大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 新大阪・西中島・東三国(大阪市淀川区) › 西中島・淀川河川敷 「2014淀川春 贅沢BBQ パート2」 釣り部も大活躍のBBQ!
2014年05月22日
西中島・淀川河川敷 「2014淀川春 贅沢BBQ パート2」 釣り部も大活躍のBBQ!
先日行われた「チーム肉 贅沢BBQ」のパート2です。

チリの赤ワイン「タバリ レゼルヴァ カベルネ・ソーヴィニヨン2012」を頂きます!!

ここで早朝から和歌山まで釣りに行ってきた釣り部のメンバーが真鯛7匹、はげ小(わかはぎ)1匹、ふぐ(小)1匹を釣って戻ってきました。

立派な天然の「真鯛」ですね!

魚を捌くのに急きょ淀川の対岸の中津にある「讃州うどん 讃州」の讃ちゃんに来て頂き捌いて頂きました!

手際良く造り用におろして頂きます。


お皿に乗せて頂きます。

新鮮でこりゃムッチャ旨~です!!!
「はげ小(かわはぎ)」もおろして頂きます。

肝を取ってキモ醤油で頂きます。

メチャクチャ旨~です!!!
そしてこれは「ステーキハンバーグのタケル」の姉妹店「BBQタケル」のBBQセットです。

低温調理されているのでローストビーフ状態になっていますね!

中はキレイな赤身です!

それを少し炙って頂きます。

ジューシーでメチャクチャ旨~です!!!
かずさんがマトンを使って「シシカバブ」を作って頂きました。

肉汁があふれていますね。

パンに野菜と一緒に挟んで「シシカバブドック」ですね!

切り分けて頂きます。

ムッチャジューシーでこりゃ旨~です!!!
脂付きの心臓「アブシン」です。

脂分がジューシーでこれは旨い~です!!!
野田の「ゆるり」の店主おこずかい帳さんが幻の「鹿籠豚(かごぶた)」を持って来て頂きました。

それと鹿児島枕崎産の「カツオの頭」も5匹分持って来て頂いています。

カブト焼にして頂きます。

ほじくって頂くとこれはメッチャ旨~です!!!
枕崎の「マグロ」の「ハラス」です。

これも炙っていきます。

脂が乗りまくりでムッチャ旨~です!!!
さすがに9時間続くとまだまだ入りきれんのでパート3に続きます!!!
あ~美味しかった!!!
「淀川チーム肉BBQ」過去のBBQ歴
その1・・・2011秋
その2・・・2012春
その3・・・2012秋
その4・・・2013春
その5・・・2014春 パート1
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
チリの赤ワイン「タバリ レゼルヴァ カベルネ・ソーヴィニヨン2012」を頂きます!!
ここで早朝から和歌山まで釣りに行ってきた釣り部のメンバーが真鯛7匹、はげ小(わかはぎ)1匹、ふぐ(小)1匹を釣って戻ってきました。
立派な天然の「真鯛」ですね!
魚を捌くのに急きょ淀川の対岸の中津にある「讃州うどん 讃州」の讃ちゃんに来て頂き捌いて頂きました!
手際良く造り用におろして頂きます。
お皿に乗せて頂きます。
新鮮でこりゃムッチャ旨~です!!!
「はげ小(かわはぎ)」もおろして頂きます。
肝を取ってキモ醤油で頂きます。
メチャクチャ旨~です!!!
そしてこれは「ステーキハンバーグのタケル」の姉妹店「BBQタケル」のBBQセットです。
低温調理されているのでローストビーフ状態になっていますね!
中はキレイな赤身です!
それを少し炙って頂きます。
ジューシーでメチャクチャ旨~です!!!
かずさんがマトンを使って「シシカバブ」を作って頂きました。
肉汁があふれていますね。
パンに野菜と一緒に挟んで「シシカバブドック」ですね!
切り分けて頂きます。
ムッチャジューシーでこりゃ旨~です!!!
脂付きの心臓「アブシン」です。
脂分がジューシーでこれは旨い~です!!!
野田の「ゆるり」の店主おこずかい帳さんが幻の「鹿籠豚(かごぶた)」を持って来て頂きました。
それと鹿児島枕崎産の「カツオの頭」も5匹分持って来て頂いています。
カブト焼にして頂きます。
ほじくって頂くとこれはメッチャ旨~です!!!
枕崎の「マグロ」の「ハラス」です。
これも炙っていきます。
脂が乗りまくりでムッチャ旨~です!!!
さすがに9時間続くとまだまだ入りきれんのでパート3に続きます!!!
あ~美味しかった!!!
「淀川チーム肉BBQ」過去のBBQ歴
その1・・・2011秋
その2・・・2012春
その3・・・2012秋
その4・・・2013春
その5・・・2014春 パート1
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│新大阪・西中島・東三国(大阪市淀川区)