大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 吹田市
2025年04月20日
吹田・万博公園 「第12回 カレーEXPO in 万博公園 2025」 初日!
吹田の万博公園・東の広場にて本日「第12回 カレーEXPO 2日目」が行われます!!!

吹田の万博公園・東の広場で開催されている「第12回 カレーEXPO in 万博公園」の初日にお邪魔しました。

今年も恒例の出店全30店舗の食べ比べ出来る楽しい企画が開催され参加してきました。

総勢30店補のカレーです。

スパイスカレー、欧風カレー、現地系カレー、スープカレー等バラエティに富んだカレーですね。

全30店舗あいがけカレーです。

これはメチャクチャ旨~です!!!
カレーの以外でも40種類のプリンを集めた「プリンパラダイス」や

レトルトカレー大集合のコーナーもあります。

「コロッケ」と「チーズポテトフライ」。



これもムチャクチャ旨~です!!!
本日(4/20㈰)も2日目が開催されるので、この楽しいカレーイベントに是非お越しください!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
万博公園
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334

吹田の万博公園・東の広場で開催されている「第12回 カレーEXPO in 万博公園」の初日にお邪魔しました。
今年も恒例の出店全30店舗の食べ比べ出来る楽しい企画が開催され参加してきました。
総勢30店補のカレーです。
スパイスカレー、欧風カレー、現地系カレー、スープカレー等バラエティに富んだカレーですね。
全30店舗あいがけカレーです。
これはメチャクチャ旨~です!!!
カレーの以外でも40種類のプリンを集めた「プリンパラダイス」や
レトルトカレー大集合のコーナーもあります。
「コロッケ」と「チーズポテトフライ」。
これもムチャクチャ旨~です!!!
本日(4/20㈰)も2日目が開催されるので、この楽しいカレーイベントに是非お越しください!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
万博公園
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
2025年04月10日
吹田・山田東 「カレー&ナン Tandoor(タンドール)」 デカいスパイシー唐揚げがたっぷり乗ったカレーを2種盛りで!
吹田の山田東にある「カレー&ナン Tandoor(タンドール)」にランチを頂きにお邪魔しました。

昨年の3月にオープンしてちょうど1年のまだまだ新店舗のお店ですね。

「カレー&ナン Tandoor(タンドール)」は4/19㈯〜20㈰に吹田の万博公園・東の広場で開催される「第12回 カレーEXPO in 万博公園」に参加されます。

詳細はこちら → 「カレーEXPO 2025」
「スパイシー唐揚げカレー(1540円)」の「2種盛り(+110円)」をお願いしました。

2種盛りは「キーマ」に、

「スパイシーチキン」ですね。

デカい「スパイシー唐揚げ」がたっぷりトッピングされています。

ライスはサービスで大盛にして頂きました。

口直しの「ヨーグルト」も付いています。

「キーマ」です。

肉の旨味が詰まっていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「スパイシーチキン」です。

これもムチャクチャ旨〜です!!!
「スパイシー唐揚げ」も頂きます。

ジューシーでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
最後は両方よくまぜまぜして頂きます。

味変になってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
ケバブが名物との事で次回はそれを頂かねばなりません!!!

あ〜美味しかった!!!西口さんおおきに!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カレー&ナン Tandoor(タンドール)」
住所:大阪府吹田市山田東2-17-1
電話:06-7222-9318
営業:昼9:00~15:00(L.O.14:30)
夜17:00~21:30(L.O.21:00)
定休:不定休
昨年の3月にオープンしてちょうど1年のまだまだ新店舗のお店ですね。
「カレー&ナン Tandoor(タンドール)」は4/19㈯〜20㈰に吹田の万博公園・東の広場で開催される「第12回 カレーEXPO in 万博公園」に参加されます。

詳細はこちら → 「カレーEXPO 2025」
「スパイシー唐揚げカレー(1540円)」の「2種盛り(+110円)」をお願いしました。
2種盛りは「キーマ」に、
「スパイシーチキン」ですね。
デカい「スパイシー唐揚げ」がたっぷりトッピングされています。
ライスはサービスで大盛にして頂きました。
口直しの「ヨーグルト」も付いています。
「キーマ」です。
肉の旨味が詰まっていてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「スパイシーチキン」です。
これもムチャクチャ旨〜です!!!
「スパイシー唐揚げ」も頂きます。
ジューシーでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
最後は両方よくまぜまぜして頂きます。
味変になってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
ケバブが名物との事で次回はそれを頂かねばなりません!!!
あ〜美味しかった!!!西口さんおおきに!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カレー&ナン Tandoor(タンドール)」
住所:大阪府吹田市山田東2-17-1
電話:06-7222-9318
営業:昼9:00~15:00(L.O.14:30)
夜17:00~21:30(L.O.21:00)
定休:不定休
2025年03月25日
吹田・桃山台 「B.B.CURRY」 今はなき大阪中津にあったスパイス飯店のタイカレーライスが頂けます!
吹田の桃山台にある「B.B.CURRY(ビービーカレー)」にランチを頂きにお邪魔しました。

竹見台マーケット内にお店はあります。

「スパイス飯店のタイカレーライス(1400円)」に「味玉(100円)」トッピングでお願いしました。

15年以上前に中津にあった「スパイス飯店」のレシピを引き継いで提供されているお店ですね。

ライスは能勢産「キヌヒカリ100%」の胚芽精米ですね。

「ライス」の上に「味玉」がトッピングされています。

先ずはルウを一口頂きます。

シャバ目のカレーながら旨味が広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いてライスを浸して頂きます。

カレーの旨味がまわってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「チキン」や「茄子」を頂きます。

ルウに浸すとこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
次はルウをライスに掛けて頂きます。

こりゃムチャクチャ旨〜です!!!
旨味広がるカレーがいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「B.B.CURRY(ビービーカレー)」
住所:大阪府吹田市竹見台3-6-6
電話:06-6180-5333
営業:月・水・木11:00~14:30
金・土・日11:00~14:30 17:00~20:00(L.O.19:45)
定休:火・祝・第3水
竹見台マーケット内にお店はあります。
「スパイス飯店のタイカレーライス(1400円)」に「味玉(100円)」トッピングでお願いしました。
15年以上前に中津にあった「スパイス飯店」のレシピを引き継いで提供されているお店ですね。
ライスは能勢産「キヌヒカリ100%」の胚芽精米ですね。
「ライス」の上に「味玉」がトッピングされています。
先ずはルウを一口頂きます。
シャバ目のカレーながら旨味が広がりこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いてライスを浸して頂きます。
カレーの旨味がまわってこれもムチャクチャ旨〜です!!!
そして「チキン」や「茄子」を頂きます。
ルウに浸すとこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
次はルウをライスに掛けて頂きます。
こりゃムチャクチャ旨〜です!!!
旨味広がるカレーがいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「B.B.CURRY(ビービーカレー)」
住所:大阪府吹田市竹見台3-6-6
電話:06-6180-5333
営業:月・水・木11:00~14:30
金・土・日11:00~14:30 17:00~20:00(L.O.19:45)
定休:火・祝・第3水
2024年12月29日
吹田・万博公園 「第10回 ラーメンEXPO 2024」 第6幕 初日!
本日(12/29㈰)は「ラーメンEXPO」第6幕2日目です!

皆さんのお越しをお待ちいたしております!!!
吹田の万博公園で開催中の「第10回 ラーメンEXPO 2024」の第6幕の初日にお邪魔しました。

いよいよ長かった6週連続の最終幕になりますね。

第6幕の店主の気合いの集合写真です。

それでは恒例の有志とシェアして10店舗分を頂いていきます。

大阪・梅田 「らーめん餃子専門店 まんねん」

「丸鶏醤油らーめん」

新潟 「麺屋 太威(ダイ)」

「貝香る潮豚骨ラーメン」

岡山・津山 「笠岡らぁ麺 一元堂」

「黄金鶏ガラ醤油の笠岡ラーメン」

北海道 「麺屋 文寿」

「濃厚焦味噌ラーメン」

兵庫・香美町 「いっせーのーで」

「ニボ牛中華そば」

大阪・西中島 「栄天喜」

「極塩そば」

大阪・京橋 「麺処 愛媛ん軒」

「極上 鶏ガラ醤油ラーメン」

大阪・吹田 「麺の下の力持ち」

「濃厚 鶏白湯醤油ラーメン」

福島・郡山 「白河手打ち中華そば いずみや」

「白河中華そば」

大阪・上新庄 「天狗庵」

「ホタテたっぷり北海道味噌ラーメン」

どれもこれは気合の入ったラーメンでメチャクチャ旨〜です!!!
今週も全国からとても美味しい10店鋪が集まっていますね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「第10回 ラーメンEXPO 2024」訪問歴
その1・・・第1幕初日!
その2・・・第2幕初日!
その3・・・第3幕初日!
その4・・・第4幕初日!
その5・・・第5幕初日!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
皆さんのお越しをお待ちいたしております!!!
吹田の万博公園で開催中の「第10回 ラーメンEXPO 2024」の第6幕の初日にお邪魔しました。
いよいよ長かった6週連続の最終幕になりますね。
第6幕の店主の気合いの集合写真です。
それでは恒例の有志とシェアして10店舗分を頂いていきます。
大阪・梅田 「らーめん餃子専門店 まんねん」
「丸鶏醤油らーめん」
新潟 「麺屋 太威(ダイ)」
「貝香る潮豚骨ラーメン」
岡山・津山 「笠岡らぁ麺 一元堂」
「黄金鶏ガラ醤油の笠岡ラーメン」
北海道 「麺屋 文寿」
「濃厚焦味噌ラーメン」
兵庫・香美町 「いっせーのーで」
「ニボ牛中華そば」
大阪・西中島 「栄天喜」
「極塩そば」
大阪・京橋 「麺処 愛媛ん軒」
「極上 鶏ガラ醤油ラーメン」
大阪・吹田 「麺の下の力持ち」
「濃厚 鶏白湯醤油ラーメン」
福島・郡山 「白河手打ち中華そば いずみや」
「白河中華そば」
大阪・上新庄 「天狗庵」
「ホタテたっぷり北海道味噌ラーメン」
どれもこれは気合の入ったラーメンでメチャクチャ旨〜です!!!
今週も全国からとても美味しい10店鋪が集まっていますね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「第10回 ラーメンEXPO 2024」訪問歴
その1・・・第1幕初日!
その2・・・第2幕初日!
その3・・・第3幕初日!
その4・・・第4幕初日!
その5・・・第5幕初日!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
2024年12月21日
吹田・万博公園 「第10回 ラーメンEXPO 2024」 第5幕 初日!
本日(12/21㈯)は「ラーメンEXPO」第5幕2日目です!

皆さんのお越しをお待ちいたしております!!!
吹田の万博公園で開催中の「第10回 ラーメンEXPO 2024」の第5幕の初日にお邪魔しました。

開店前の全店主の集合です!

今回も有志で全店舗を頂いていきました。

大阪・梅田 「らーめん餃子専門店 まんねん」

「奥能登味噌豚骨らーめん」

大分 「ふくやラーメン工房」

「厚切り炭火焼きチャーシュー豚骨」

北海道・札幌 「マルエス食堂」

「本場 北海道直!味噌ラーメン」

奈良 「屋台ラーメン走麺屋」

「春鹿酒粕味噌ラーメン」

そして裏メニューの「鶏白湯醤油ラーメン」です。

沖縄 「タイラ製麺所」

「沖縄そば」

東京 「麺屋 音」

「日本三大地鶏 濃厚金色鶏白湯 Wチャーシュー」

岐阜 「豆天狗」

「高山ラーメン 〜飛騨牛すき焼きチャーシューのせ〜」

大阪・寝屋川 「麺屋kawakami」

「超芳醇鶏塩 〜自家製香味油使用〜」

長野 「信州鶏白湯 気むずかし家」

「信州濃厚鶏白湯ラーメン」

愛知 「えびそば緋彩×らーめんまるはち」

「極 濃厚甘えび味噌白湯」

どのラーメンもとてもメチャクチャ旨〜です!!!
今週も全国からとても美味しい10店鋪が集まっていますね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「第10回 ラーメンEXPO 2024」訪問歴
その1・・・第1幕初日!
その2・・・第2幕初日!
その3・・・第3幕初日!
その4・・・第4幕初日!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
皆さんのお越しをお待ちいたしております!!!
吹田の万博公園で開催中の「第10回 ラーメンEXPO 2024」の第5幕の初日にお邪魔しました。
開店前の全店主の集合です!
今回も有志で全店舗を頂いていきました。
大阪・梅田 「らーめん餃子専門店 まんねん」
「奥能登味噌豚骨らーめん」
大分 「ふくやラーメン工房」
「厚切り炭火焼きチャーシュー豚骨」
北海道・札幌 「マルエス食堂」
「本場 北海道直!味噌ラーメン」
奈良 「屋台ラーメン走麺屋」
「春鹿酒粕味噌ラーメン」
そして裏メニューの「鶏白湯醤油ラーメン」です。
沖縄 「タイラ製麺所」
「沖縄そば」
東京 「麺屋 音」
「日本三大地鶏 濃厚金色鶏白湯 Wチャーシュー」
岐阜 「豆天狗」
「高山ラーメン 〜飛騨牛すき焼きチャーシューのせ〜」
大阪・寝屋川 「麺屋kawakami」
「超芳醇鶏塩 〜自家製香味油使用〜」
長野 「信州鶏白湯 気むずかし家」
「信州濃厚鶏白湯ラーメン」
愛知 「えびそば緋彩×らーめんまるはち」
「極 濃厚甘えび味噌白湯」
どのラーメンもとてもメチャクチャ旨〜です!!!
今週も全国からとても美味しい10店鋪が集まっていますね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「第10回 ラーメンEXPO 2024」訪問歴
その1・・・第1幕初日!
その2・・・第2幕初日!
その3・・・第3幕初日!
その4・・・第4幕初日!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334