大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 吹田市 › 吹田・万博公園 「第10回 ラーメンEXPO 2024」 第1幕 初日!
2024年11月24日
吹田・万博公園 「第10回 ラーメンEXPO 2024」 第1幕 初日!
本日(11/24㈰)は「ラーメンEXPO」第1幕最終日です!
皆さんのお越しをお待ちいたしております!!!

吹田の万博公園で開催中の「第10回 ラーメンEXPO 2024」の第1幕の初日にお邪魔しました。

毎年年末恒例のラーメンイベントですね。

今年は11/23より週末に6週開催になり、共通の「ラーメンチケット(1000円/1杯・1900円/2杯・2850円/3杯)」を購入してラーメンを頂きます。

先ずは朝礼で出店店舗の店主の皆さん全員集合です!

早速初日に有志で全12店舗のラーメンをシェアして頂いてきました。

東大阪「中華そば 九兵衛」の

大阪名物かす入り進化系高井田中華そば「河内そば」です。

寺田町「麺や おーぶ」の

「スタミナホルモンラーメン 黒」です。

上本町「喜多方食堂」の

「炙り牛タン 黒毛和牛背脂 濃厚味噌らーめん」です。

京橋「麺処 愛媛ん軒」の

「愛媛県産地地鶏 極上醤油ラーメン」です。

池田「麺屋 女王蜂」×石橋「吾輩はスパイスである」のコラボで

「30種のゴリゴリスパイス 鶏白湯味噌ラーメン」です。

枚方「煮干し拉麺アンチョビー」の

「濃厚煮干しラーメン」です。

豊中「南ばん亭」×奈良「NOROMA」の

「スタミナ豚骨らーめん」です。

豊中「麺屋ピース」の

「日本一 木頭ゆず 醤油らーめん」です。

奈良「麺屋いちびり」の

「魚介豚骨醤油ラーメン」です。

奈良「炭火焼七輪と大和牛 とりこ」の

「大和牛醤ラーメン」です。

なんば「みな麺(人類みな麺類グループ)」の

「清め 染 醤油ラーメン」です。

上新庄「麺や 齋とう」の

「ホタテたっぷり 北海道味噌ラーメン」です。

どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
今回は初日が土曜と祝日が重なり沢山のお客さんが来られとても賑わっていましたね!!!





あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
皆さんのお越しをお待ちいたしております!!!
吹田の万博公園で開催中の「第10回 ラーメンEXPO 2024」の第1幕の初日にお邪魔しました。
毎年年末恒例のラーメンイベントですね。
今年は11/23より週末に6週開催になり、共通の「ラーメンチケット(1000円/1杯・1900円/2杯・2850円/3杯)」を購入してラーメンを頂きます。
先ずは朝礼で出店店舗の店主の皆さん全員集合です!
早速初日に有志で全12店舗のラーメンをシェアして頂いてきました。
東大阪「中華そば 九兵衛」の
大阪名物かす入り進化系高井田中華そば「河内そば」です。
寺田町「麺や おーぶ」の
「スタミナホルモンラーメン 黒」です。
上本町「喜多方食堂」の
「炙り牛タン 黒毛和牛背脂 濃厚味噌らーめん」です。
京橋「麺処 愛媛ん軒」の
「愛媛県産地地鶏 極上醤油ラーメン」です。
池田「麺屋 女王蜂」×石橋「吾輩はスパイスである」のコラボで
「30種のゴリゴリスパイス 鶏白湯味噌ラーメン」です。
枚方「煮干し拉麺アンチョビー」の
「濃厚煮干しラーメン」です。
豊中「南ばん亭」×奈良「NOROMA」の
「スタミナ豚骨らーめん」です。
豊中「麺屋ピース」の
「日本一 木頭ゆず 醤油らーめん」です。
奈良「麺屋いちびり」の
「魚介豚骨醤油ラーメン」です。
奈良「炭火焼七輪と大和牛 とりこ」の
「大和牛醤ラーメン」です。
なんば「みな麺(人類みな麺類グループ)」の
「清め 染 醤油ラーメン」です。
上新庄「麺や 齋とう」の
「ホタテたっぷり 北海道味噌ラーメン」です。
どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
今回は初日が土曜と祝日が重なり沢山のお客さんが来られとても賑わっていましたね!!!





あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│吹田市