大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2011年08月
2011年08月31日
難波 「居酒屋 ふら~っと。」 料理が旨い隠れ家的な居酒屋
「九州のお酒美しいガラスびん 試飲会」で焼酎を堪能した後は難波にある「居酒屋 ふら~っと。」にお邪魔しました。
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!

付きだしはむっちゃデカイ「バイ貝」です。

「サーモン炙り刺し」です。

サーモンがムッチャ肉厚です!

旨~です!!!
「ブリの胡麻醤油和え」です。

これも肉厚ですね~!!

脂分がジューシーで旨~です!!!
「ハイボール」で切り替えです!

大好きな「こだわり!ポテトサラダ」です。

マウンテンになってますね!!旨~です!!!
「鶏ユッケ」です。

これも旨~です!!!
このお店のもう一つの売りである焼酎の品揃えです!

数ある焼酎の中から芋焼酎の「小鹿」をロックで頂きます。

「ふら~っと流 鶏の唐揚げ」です。

骨付きでかぶりつきます!衣に味が付いて旨~です!!!
「ゆで豚とキムチ」です。

これまた肉厚のゆで豚とキムチの取り合わせです!

ムッチャ旨~です!!!
アメリカ・カリフォルニアの赤ワイン「カルロ・ロッシ・カリフォルニアレッド」を。

「サンマのひらき」です。

健康的で旨~です!!!
この「赤ワイン」と「サンマ」の取り合わせが長生きの秘訣と先ほどの島田先生のご講演でお聞きし早速実践してみました!(笑)
場所は不便なところにあるのですが、お客さんはドンドン来られますね。
旨い料理と焼酎の品揃えは私みたいな呑み助にとってとても魅力なお店です!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「居酒屋 ふら~っと。」
住所:大阪市浪速区難波中1-9-8
電話:06-6634-7575
営業:18:00~翌2:00
定休:日曜
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!
付きだしはむっちゃデカイ「バイ貝」です。
「サーモン炙り刺し」です。
サーモンがムッチャ肉厚です!
旨~です!!!
「ブリの胡麻醤油和え」です。
これも肉厚ですね~!!
脂分がジューシーで旨~です!!!
「ハイボール」で切り替えです!
大好きな「こだわり!ポテトサラダ」です。
マウンテンになってますね!!旨~です!!!
「鶏ユッケ」です。
これも旨~です!!!
このお店のもう一つの売りである焼酎の品揃えです!
数ある焼酎の中から芋焼酎の「小鹿」をロックで頂きます。
「ふら~っと流 鶏の唐揚げ」です。
骨付きでかぶりつきます!衣に味が付いて旨~です!!!
「ゆで豚とキムチ」です。
これまた肉厚のゆで豚とキムチの取り合わせです!
ムッチャ旨~です!!!
アメリカ・カリフォルニアの赤ワイン「カルロ・ロッシ・カリフォルニアレッド」を。
「サンマのひらき」です。
健康的で旨~です!!!
この「赤ワイン」と「サンマ」の取り合わせが長生きの秘訣と先ほどの島田先生のご講演でお聞きし早速実践してみました!(笑)
場所は不便なところにあるのですが、お客さんはドンドン来られますね。
旨い料理と焼酎の品揃えは私みたいな呑み助にとってとても魅力なお店です!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「居酒屋 ふら~っと。」
住所:大阪市浪速区難波中1-9-8
電話:06-6634-7575
営業:18:00~翌2:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)
2011年08月30日
本町 「九州のお酒美しいガラスびん試飲会 8月」
先月も参加した「九州のお酒美しいガラスびん試飲会」がこの8月も開催されましたので、本町にあるヴィアーレ大阪の会場にお邪魔してきました。
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)

関西の市場でもっと知って頂きたいという熱心な焼酎メーカーさん17社が今月も51ブランドの焼酎の試飲会を行っておられます。

前回と少し銘柄が変わったみたいですね。

「さつま無双株式会社」の「さつま無双」です。

「ぶんご銘醸株式会社」の「杜谷」です。

「本坊酒造株式会社」の「桜島」です。

「小野富酒造株式会社」の「むぎ」です。

「三和酒類株式会社」の「iichiko」です。

「深野酒造株式会社」の「刻の封印」です。

「小正醸造株式会社」の「小鶴」です。

「神楽酒造株式会社」の「くろうま」です。

「若潮酒造株式会社」の「黒若潮」です。

「国分酒造協業組合」の「国分」です。

「指宿酒造株式会社」の「利右衛門」です。

「大海酒造協業組合」の「大海」です。

「小鹿酒造株式会社」の「小鹿」です。

「大口酒造株式会社」の「伊佐錦」です。

「田苑酒造株式会社」の「田苑」です。

「喜界島酒造株式会社」の「喜界島」です。

「幸蔵酒造株式会社」の「幸蔵」です。

おつまみを頂きながら試飲させて頂きます。





今回は1月に引き続き大阪市立大学から島田健永先生がお越しいただき、「お酒と健康」をテーマにご講演を聴かせて頂きました。

島田先生はお酒と食事で健康でいられる因果関係を分かり易くご説明頂き大変勉強になりました。


いつも思いますが焼酎って奥が深いですね~!!!
「九州のお酒美しいガラスびん試飲会」過去の参加歴
その1・・・1月
その2・・・3月
その3・・・7月
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ヴィアーレ大阪」
住所:大阪市中央区安土町3-1-3
電話:06-4705-2411
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)
関西の市場でもっと知って頂きたいという熱心な焼酎メーカーさん17社が今月も51ブランドの焼酎の試飲会を行っておられます。
前回と少し銘柄が変わったみたいですね。
「さつま無双株式会社」の「さつま無双」です。
「ぶんご銘醸株式会社」の「杜谷」です。
「本坊酒造株式会社」の「桜島」です。
「小野富酒造株式会社」の「むぎ」です。
「三和酒類株式会社」の「iichiko」です。
「深野酒造株式会社」の「刻の封印」です。
「小正醸造株式会社」の「小鶴」です。
「神楽酒造株式会社」の「くろうま」です。
「若潮酒造株式会社」の「黒若潮」です。
「国分酒造協業組合」の「国分」です。
「指宿酒造株式会社」の「利右衛門」です。
「大海酒造協業組合」の「大海」です。
「小鹿酒造株式会社」の「小鹿」です。
「大口酒造株式会社」の「伊佐錦」です。
「田苑酒造株式会社」の「田苑」です。
「喜界島酒造株式会社」の「喜界島」です。
「幸蔵酒造株式会社」の「幸蔵」です。
おつまみを頂きながら試飲させて頂きます。
今回は1月に引き続き大阪市立大学から島田健永先生がお越しいただき、「お酒と健康」をテーマにご講演を聴かせて頂きました。
島田先生はお酒と食事で健康でいられる因果関係を分かり易くご説明頂き大変勉強になりました。
いつも思いますが焼酎って奥が深いですね~!!!
「九州のお酒美しいガラスびん試飲会」過去の参加歴
その1・・・1月
その2・・・3月
その3・・・7月
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ヴィアーレ大阪」
住所:大阪市中央区安土町3-1-3
電話:06-4705-2411
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)
2011年08月29日
四ツ橋・新町 「ラヴィリンス」 1周年記念立ち呑みスタイル!
地下鉄四ツ橋駅に近く西区の新町にあるグルメの相棒のお店「ラヴィリンス」が無事1周年を迎え、1周年記念のイベントをやると「炎の浪花男」から連絡を頂き、嫁と娘の家族を連れてお邪魔してきました。
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)

日曜日1日限定の立ち呑みスタイルです!!

先ずは「キリン・ハートランド」の生ビールで1周年おめでとうのカンパイ~!!!

最初のプレートです。

「エビととうもろこしのかき揚げ」です。

サクッと揚がって旨~です!!!
普段は揚げ物せーへんのに、一周年やから、今日は天ぷらもフライもあるわ!
「アガリスク茸の薬膳スープの出汁巻き」

これも旨い~です!!!
「焼貝柱入りポテトサラダ」です。

これは大好き!旨~です!!!
目の前で「厚揚げのチリソース」が旨そうに出来てます。

嫁のプレートに入れてもらいました。

その「厚揚げのチリソース」です。

ピリ辛でいい味付け!旨~です!!!
新潟の銘酒「越乃寒梅 特別純米酒」を頂きます。

次のプレートです。

これもラヴィリンス1周年記念限定のフライ物「活ハモと松茸のフライ」です。

旬のハモに松茸の風味が重なり旨~です!!!
「海鮮生春巻き」です。

サクッと旨~です!!!
「珍漬物三種(タマネギのピクルス・長芋ユズ風味・新生姜漬け)」です。

お馴染みの「淡路島・玉ねぎのピクルス」を始め長芋も珍しいですね!
これはポン酒のアテになりますね!!旨~です!!!
最後は「ラヴィリンスカレー(ハーフ)」に「メキシコ豚の塩トンカツ」のトッピングです。

最初にカレーだけ頂きます。

やっぱ旨~です!!!
続いてラヴィリンスでは初めての揚げ物トッピング「メキシコ豚の塩トンカツ」です。

サクッと噛み切れます。

こりゃ旨~です!!!
これからも益々頑張ってほしいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ぐっさんおおきに!!!!
「ラヴィリンス」過去の訪問歴
その1・・・飲料麻婆豆腐丼は飲む麻婆豆腐です
その2・・・バータイムにお邪魔しました!!
その3・・・ラヴィリンスカレーが旨いんよ!
その4・・・食べログ大阪1位記念宴会!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ラヴィリンス」
住所:大阪市西区新町1-20-1
電話:06-6578-0015
営業:昼11:30~14:00(LO)
夜18:00~20:00スタート(相談可)22:00終了
(コース、セット共に当日午後2時までに要予約)
BAR 22:00~※不規則営業。
定休:不定休
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)
日曜日1日限定の立ち呑みスタイルです!!
先ずは「キリン・ハートランド」の生ビールで1周年おめでとうのカンパイ~!!!
最初のプレートです。
「エビととうもろこしのかき揚げ」です。
サクッと揚がって旨~です!!!
普段は揚げ物せーへんのに、一周年やから、今日は天ぷらもフライもあるわ!
「アガリスク茸の薬膳スープの出汁巻き」
これも旨い~です!!!
「焼貝柱入りポテトサラダ」です。
これは大好き!旨~です!!!
目の前で「厚揚げのチリソース」が旨そうに出来てます。
嫁のプレートに入れてもらいました。
その「厚揚げのチリソース」です。
ピリ辛でいい味付け!旨~です!!!
新潟の銘酒「越乃寒梅 特別純米酒」を頂きます。
次のプレートです。
これもラヴィリンス1周年記念限定のフライ物「活ハモと松茸のフライ」です。
旬のハモに松茸の風味が重なり旨~です!!!
「海鮮生春巻き」です。
サクッと旨~です!!!
「珍漬物三種(タマネギのピクルス・長芋ユズ風味・新生姜漬け)」です。
お馴染みの「淡路島・玉ねぎのピクルス」を始め長芋も珍しいですね!
これはポン酒のアテになりますね!!旨~です!!!
最後は「ラヴィリンスカレー(ハーフ)」に「メキシコ豚の塩トンカツ」のトッピングです。
最初にカレーだけ頂きます。
やっぱ旨~です!!!
続いてラヴィリンスでは初めての揚げ物トッピング「メキシコ豚の塩トンカツ」です。
サクッと噛み切れます。
こりゃ旨~です!!!
これからも益々頑張ってほしいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ぐっさんおおきに!!!!
「ラヴィリンス」過去の訪問歴
その1・・・飲料麻婆豆腐丼は飲む麻婆豆腐です
その2・・・バータイムにお邪魔しました!!
その3・・・ラヴィリンスカレーが旨いんよ!
その4・・・食べログ大阪1位記念宴会!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ラヴィリンス」
住所:大阪市西区新町1-20-1
電話:06-6578-0015
営業:昼11:30~14:00(LO)
夜18:00~20:00スタート(相談可)22:00終了
(コース、セット共に当日午後2時までに要予約)
BAR 22:00~※不規則営業。
定休:不定休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│四ツ橋(大阪市中央区)
2011年08月28日
野田阪神 「中華 信さん」 驚異の激安中華が安くて旨い!!!
野田阪神の資本系の居酒屋で一杯飲んだ後に〆に激安中華料理店「信さん」に行ってきました。
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)

先ずはタイムサービスで午後6時~9時まで全員にミニドリンクのサービスがあります!

せっかくなんで「グラスビール」を頂きました。

「餃子」が何と1人前150円!!

パリッと焼けてます。

一口頂きます。

ジューシーで旨~です!!!
「キリンラガービール」を追加です!!

「肉団子の甘酢煮(700円)」です。

肉が詰まってますね。

旨~です!!!
「鶏の唐揚げ(650円)」です

いい味が付いてます。

これも旨~です!!!
「カレー焼めし(500円)」です。

パラパラですよ!

旨~です!!!
最後に名物「ラーメン(250円)」です。

何か値段間違ってませんか?(笑)

旨~です!!!
こりゃ値打ちある中華屋さんでした!!!
あ~美味しかった!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華 信さん」
住所:大阪市福島区大開1-15-32
電話:06-6468-6770
営業:11:00~0:00
定休:日曜
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)
先ずはタイムサービスで午後6時~9時まで全員にミニドリンクのサービスがあります!
せっかくなんで「グラスビール」を頂きました。
「餃子」が何と1人前150円!!
パリッと焼けてます。
一口頂きます。
ジューシーで旨~です!!!
「キリンラガービール」を追加です!!
「肉団子の甘酢煮(700円)」です。
肉が詰まってますね。
旨~です!!!
「鶏の唐揚げ(650円)」です
いい味が付いてます。
これも旨~です!!!
「カレー焼めし(500円)」です。
パラパラですよ!
旨~です!!!
最後に名物「ラーメン(250円)」です。
何か値段間違ってませんか?(笑)
旨~です!!!
こりゃ値打ちある中華屋さんでした!!!
あ~美味しかった!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華 信さん」
住所:大阪市福島区大開1-15-32
電話:06-6468-6770
営業:11:00~0:00
定休:日曜
2011年08月27日
梅田 「グロム」 家族でイタリアンジェラードを頂きました!!
嫁と娘を連れて家族で梅田のルクアをウロウロしていて地下の「グロム」の前を通り掛ると、中のレジのところにいたG嬢と目がバッチリ合ってしまいました!(笑)
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)

レジからおいでおいでとされると嫁と娘もイタリア・トリノから来たジェラードを「食べた~い!」との事。

店内は女性のお客さんでいっぱいの中、3フレーバーが選べるカップで一番大きい「グランデ(690円)」をお願いしました。

メニューが夏のフレーバーに変わりましたね。

ここからすくって入れて頂けます。

「ピスタチオ」「レモン」「ビターチョコレート」を頂きました。

レモンはサッパリ!ピスタチオはコクがあり、ビターチョコレートは濃い目の味で旨~です!!!
嫁も娘も大満足!!!
あ~美味しかった!!!G嬢おおきに!!!!
「グロム」過去の訪問歴
その1・・・イタリアから来たジェラードに大行列です!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「GROM(グロム) 大阪店」
住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 B1F
電話:06-6151-1206
営業:10:00~23:00
定休:無休
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)
レジからおいでおいでとされると嫁と娘もイタリア・トリノから来たジェラードを「食べた~い!」との事。
店内は女性のお客さんでいっぱいの中、3フレーバーが選べるカップで一番大きい「グランデ(690円)」をお願いしました。
メニューが夏のフレーバーに変わりましたね。
ここからすくって入れて頂けます。
「ピスタチオ」「レモン」「ビターチョコレート」を頂きました。
レモンはサッパリ!ピスタチオはコクがあり、ビターチョコレートは濃い目の味で旨~です!!!
嫁も娘も大満足!!!
あ~美味しかった!!!G嬢おおきに!!!!
「グロム」過去の訪問歴
その1・・・イタリアから来たジェラードに大行列です!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「GROM(グロム) 大阪店」
住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 B1F
電話:06-6151-1206
営業:10:00~23:00
定休:無休