2025年04月30日

滋賀・堅田 「らーめん 与七」粘度の高い濃厚な豚骨スープの中に旨味が広がります!

滋賀の堅田にある「らーめん与七 堅田店」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。






滋賀の人気ラーメン店ですね。



「とんこつ チャーシュー玉子入り(1350円)」と「餃子定食(400円)」をお願いしました。



「とんこつらーめん」にはチャーシュー4枚、味玉、メンマ、海苔、ネギがトッピングされています。



定食の「餃子」に



「ご飯」が付いています。



先ずはスープを一口頂きます。



濃厚な豚骨スープでドロッとした粘度もありこれはメチャクチャ旨〜です!!!

続いて麺を頂きます。



濃厚なスープに負けずに弾力ある麺でこれもムチャクチャ旨〜です!!!

そして「チャーシュー」も頂きます。





食べ応えあってこれまたメチャクチャ旨〜です!!!

「煮玉子」も頂きます。





これもムチャクチャ旨〜です!!!

置いてある「辛子高菜」と「紅生姜」を



「ご飯」に掛けて頂きます。



ワシワシ頂けてこれもメチャクチャ旨〜です!!!

続けて「チャーシュー」で「ご飯」を巻いて頂きます。



こうするとこれまたムチャクチャ旨〜です!!!


夜も遅くまでお客さんもドンドン来られ人気の度合いが分かりますね!!!



あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「らーめん与七 堅田店」
住所:滋賀県大津市今堅田2-40-25
電話:077-574-4747
営業:昼11:00~15:00
   夜18:00~23:00
定休:元日・不定休




  

Posted by 大阪人ロック at 07:00滋賀県

2025年04月29日

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

梅田のドージマ地下センターにある「インデアンカレー 堂島店」にランチを頂きにお邪魔しました。






大阪カレーを代表する大阪人のソウルフードのお店ですね。



今回は「インデアンスパゲッティ 大盛(930円)」の「ルーダブル(500円)」をお願いしました。



スパゲッティの上から波々とあのカレーが掛けられています。



絶品の「ピクルス」がアクセントとなりますね。



先ずはルウを一口頂きます。



大阪カレー独特の最初は甘くて続いて辛さがジワジワ追ってきてこれはメチャクチャ旨〜です!!!

続いて麺を頂きます。



絶品のカレールウに絡まりこれもムチャクチャ旨〜です!!!

牛肉も頂きます。





味わい深くこれまたメチャクチャ旨〜です!!!

「ピクルス」も頂きます。



箸休めになりこれはムチャクチャ旨〜です!!!

最後はスパゲッティと一緒に頂きます。



味変になってこれまたメチャクチャ旨〜です!!!


ライスにもスパゲッティにも合うインデアンカレーのルウは最強ですね!!!



あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!



「インデアンカレー」過去の訪問歴
その1(odona)・・・久々に食べたくなる大阪人のソウルカレー!
その2(阪神百貨店)・大阪人のソウルフードインデアンカレーをルウ大盛で!
その3(odona)・・・ガッツリいきたくてルウダブル・ライス大盛・玉子トッピング!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「インデアンカレー 堂島店」
住所:大阪市北区曽根崎新地1 ドージマ地下センター4
電話:06-6344-3941
営業:月~金11:00~21:00(L.O.20:45)
   土・祝11:00~19:30(L.O.19:15)
定休:日曜




  

Posted by 大阪人ロック at 07:00梅田(大阪市北区)

2025年04月28日

神戸・新開地 「高田屋 京店」 新開地で大人気の居酒屋で頂く出汁がしゅんだ名物おでん!

神戸の新開地にある「高田屋 京店」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。






言わずと知れた新開地では大人気の居酒屋ですね。



先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」の生ビールでカンパイ〜!!



この前の特等席に座るとやっぱり「おでん」が食べたくなります。



「厚揚げ(200円)」に「牛すじ(350円)」と「つみれ串(420円)」をお願いしました。



どれもおでん出汁にしゅんでこれはメチャクチャ旨〜です!!!

「カキフライ(850円)」です。







カリッと揚がっていてこれもムチャクチャ旨〜です!!!

「角ハイボール(350円)」です!!



「豚バラ串焼き(400円)」です。



脂が乗ってこれもメチャクチャ旨〜です!!!

「丸干し(400円)」です。



頭から頂きこれもムチャクチャ旨〜です!!!

「ヤゲン軟骨炒め(450円)」です。



味わい深くこれまたメチャクチャ旨〜です!!!


お客さんも途切れる事なくドンドン来られとても賑わっていますね!!!



あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!



「高田屋 京店」過去の訪問歴
その1・・・おでんの美味しい大人気の居酒屋です!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「高田屋 京店」
住所:兵庫県神戸市兵庫区湊町4-2-13
電話:078-575-6654
営業:11:00~21:00
定休:日・祝




  

Posted by 大阪人ロック at 07:00神戸市(兵庫県)

2025年04月27日

明石・魚の棚商店街 「玉子焼き たこ磯」 たこと穴子の両方入った玉子焼きが味わえます!

明石の魚の棚商店街にある「玉子焼き たこ磯」にお邪魔しました。






「たこ」と「焼穴子」の両方又はミックスの玉子焼きが楽しめるお店ですね。



先ずは「キリンラガー(550円)」の生ビールでカンパイ〜!!



「ミックス焼(1100円)」をお願いしました。



「たこ」と「あなご」両方入った玉子焼きですね。





先ずはそのまま何もつけずに頂きます。





ホカホカの味わいでこれはメチャクチャ旨〜です!!!

続いて出汁に浸して頂きます。



出汁が回ってこれもムチャクチャ旨〜です!!!

そしてソースを掛けて味変を楽しみます。



濃厚な味わいでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!

ソースを掛けて出汁でも楽しみます。



これまた更に味変になってムチャクチャ旨〜です!!!


平日の昼間ながらお客さんもドンドン来られ賑わっていますね!!!



あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「たこ磯」
住所:兵庫県明石市本町1-1-11 魚の棚商店街内
電話:078-914-5103
営業:10:00~19:00
定休:火曜




  

Posted by 大阪人ロック at 07:00明石市(兵庫県)

2025年04月26日

箕面・稲 「お食事処 喜味」 〆のチャポリタンはやっぱりナポリタン好きには堪りません!

箕面の稲にある大好きな「お食事処 喜味」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。






とてもご無沙汰していましたが久々に寄せて頂きました。



先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ〜!!



大皿から「わかさぎ南蛮漬け」です。





いい漬かり具合でこれはメチャクチャ旨〜です!!!

「鶏ハム」です。



あっさりして食べやすくこれもムチャクチャ旨〜です!!!

「角ハイボール」です!!



「鶏ももネギ塩炒め」です。



いい歯応えでこれまたメチャクチャ旨〜です!!!

〆はやっぱり「チャポリタン」をお願いしました。







まったりしてこれはムチャクチャ旨〜です!!!


お母ちゃんは先日足を滑らし転倒して入院中との事で、はじむ君からその日の朝に撮った動画を見せて頂きましたが、腰から上は元気だそうでベットの上で元気に喋っておられましたよ。

また復帰したらお顔見に行きますね!



あ〜美味しかった!!!はじむ君おおきに!ご馳走さ〜ん!!!!



「喜味」過去の訪問歴
その1・・・おふくろの味を堪能してきました!!
その2・・・新鮮な地鶏から馬刺しが名物のお袋の味!!
その3・・・しみじみ旨いおふくろの味三昧!!!
その4・・・鶏肝の造りと醤油焼きそばで大満足!
その5・・・カツオのシバキが旨い!!!
その6・・・ヒラメの漬け茶漬けがメッチャ旨い!!!
その7・・・スモークしたかしわの玉子が旨い!!!
その8・・・営業再開!お母ちゃんが復帰しました!!!
その9・・・お母ちゃんの2回目の手術の後再開されました!
その10・・おでんがアテで〆はナポリタン!!!
その11・・馬スジ煮込みがコリコリで旨い!!!
その12・・カツオのタタキを煮込んだシーフードカレーが旨い!
その13・・鶏のモモ肉のすき焼き風がメチャ旨!
その14・・家族でお母ちゃんの料理を頂きました!
その15・・お母ちゃんのほっこりする料理で癒されました!
その16・・ちゃんぽん麺で作るチャポリタンが食べ応えありメチャクチャ旨い!
その17・・お母ちゃんが作る史上最強のおからが激旨です!
その18・・カレーEXPOの打ち上げで家庭料理の極みを頂いてきました!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「お食事処 喜味」
住所:大阪府箕面市稲6-15-14
電話:072-727-2668
営業:18:00~23:00
定休:無休 ※正月三が日のみ




  

Posted by 大阪人ロック at 07:00箕面市