大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 梅田(大阪市北区) › 梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

2025年04月29日

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

梅田のドージマ地下センターにある「インデアンカレー 堂島店」にランチを頂きにお邪魔しました。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!




大阪カレーを代表する大阪人のソウルフードのお店ですね。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

今回は「インデアンスパゲッティ 大盛(930円)」の「ルーダブル(500円)」をお願いしました。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

スパゲッティの上から波々とあのカレーが掛けられています。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

絶品の「ピクルス」がアクセントとなりますね。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

先ずはルウを一口頂きます。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

大阪カレー独特の最初は甘くて続いて辛さがジワジワ追ってきてこれはメチャクチャ旨〜です!!!

続いて麺を頂きます。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

絶品のカレールウに絡まりこれもムチャクチャ旨〜です!!!

牛肉も頂きます。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

味わい深くこれまたメチャクチャ旨〜です!!!

「ピクルス」も頂きます。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

箸休めになりこれはムチャクチャ旨〜です!!!

最後はスパゲッティと一緒に頂きます。

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

味変になってこれまたメチャクチャ旨〜です!!!


ライスにもスパゲッティにも合うインデアンカレーのルウは最強ですね!!!

梅田・ドージマ地下センター 「インデアンカレー」 インデアンスパゲッティをルーダブルで堪能しました!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!



「インデアンカレー」過去の訪問歴
その1(odona)・・・久々に食べたくなる大阪人のソウルカレー!
その2(阪神百貨店)・大阪人のソウルフードインデアンカレーをルウ大盛で!
その3(odona)・・・ガッツリいきたくてルウダブル・ライス大盛・玉子トッピング!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「インデアンカレー 堂島店」
住所:大阪市北区曽根崎新地1 ドージマ地下センター4
電話:06-6344-3941
営業:月~金11:00~21:00(L.O.20:45)
   土・祝11:00~19:30(L.O.19:15)
定休:日曜






同じカテゴリー(梅田(大阪市北区))の記事画像
梅田・曽根崎 「大阪 麺哲」 親鶏のたたきがトッピングされた鶏ネギそば!
梅田・曽根崎 「やき鳥 角兵衛」 ジューシーに揚がったチューリップをオリジナルソースで!
梅田・芝田町 「大阪鶏白湯ラーメン 鶏之諺(とりのことわざ)」 まろやかでクリーミーな鶏白湯の旨味が広がります!
梅田・タイムアウトマーケット大阪 「情熱うどん 讃州」 讃ちゃんの情熱うどんの火が再び梅田で灯る!
梅田・ホワイティうめだ 「We❤donut TAKAGI COFFEE」 千里中央発東京経由の大人気ドーナツ!
梅田・大阪駅前第3ビル 「天ぷらワイン 大塩」 穴子だけでなく色々な天ぷらが味わえる穴子天定食がお得!
同じカテゴリー(梅田(大阪市北区))の記事
 梅田・曽根崎 「大阪 麺哲」 親鶏のたたきがトッピングされた鶏ネギそば! (2025-04-25 07:00)
 梅田・曽根崎 「やき鳥 角兵衛」 ジューシーに揚がったチューリップをオリジナルソースで! (2025-04-19 07:00)
 梅田・芝田町 「大阪鶏白湯ラーメン 鶏之諺(とりのことわざ)」 まろやかでクリーミーな鶏白湯の旨味が広がります! (2025-04-15 07:00)
 梅田・タイムアウトマーケット大阪 「情熱うどん 讃州」 讃ちゃんの情熱うどんの火が再び梅田で灯る! (2025-04-05 07:00)
 梅田・ホワイティうめだ 「We❤donut TAKAGI COFFEE」 千里中央発東京経由の大人気ドーナツ! (2025-04-02 07:00)
 梅田・大阪駅前第3ビル 「天ぷらワイン 大塩」 穴子だけでなく色々な天ぷらが味わえる穴子天定食がお得! (2025-03-24 07:00)

Posted by 大阪人ロック at 07:00 │梅田(大阪市北区)