大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2017年06月
2017年06月29日
吹田・内本町 「がんちゃん」 天然塩を使用した塩らーめんと半チャンがお得です!
吹田の内本町にあるラーメン屋「がんちゃん」にランチを頂きにお邪魔しました。

「天然塩らーめん」と「半チャン」の「ランチセット(600円)」をお願いしました。

天然塩を使用した「塩らーめん」です。

自動機械が作る「半チャーハン」です。

先ずはスープを一口頂きます。

スッキリした塩の味わいでこれはムッチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。

細目の麺がスープに馴染んでこれまたメッチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。

これもメッチャ旨~です!!!
「チャーハン」も頂きます。

パラパラでこれもムッチャ旨~です!!!
お昼時にお邪魔しましたがお客さんもドンドン来られ人気のお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「がんちゃん」
住所:大阪府吹田市内本町2-2-32
電話:06-7171-8676
営業:昼11:30~15:00
夜18:00~翌1:00頃
定休:無休
「天然塩らーめん」と「半チャン」の「ランチセット(600円)」をお願いしました。
天然塩を使用した「塩らーめん」です。
自動機械が作る「半チャーハン」です。
先ずはスープを一口頂きます。
スッキリした塩の味わいでこれはムッチャ旨~です!!!
そして麺を頂きます。
細目の麺がスープに馴染んでこれまたメッチャ旨~です!!!
「チャーシュー」も頂きます。
これもメッチャ旨~です!!!
「チャーハン」も頂きます。
パラパラでこれもムッチャ旨~です!!!
お昼時にお邪魔しましたがお客さんもドンドン来られ人気のお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「がんちゃん」
住所:大阪府吹田市内本町2-2-32
電話:06-7171-8676
営業:昼11:30~15:00
夜18:00~翌1:00頃
定休:無休
2017年06月28日
豊中・蛍池 「峰屋」 カリッと揚がった居酒屋の唐揚げ定食!
豊中の蛍池にある「家庭料理・串かつ 峰屋」にランチを頂きにお邪魔しました。

蛍池駅近くにある居酒屋ですね。

「唐揚げ定食(700円)」をお願いしました。

「唐揚げ」は揚げたてですね。

定食には「ご飯」に

「味噌汁」と

日替りの「小鉢」3品と



「漬物」が付いています。

「唐揚げ」を頂きます。

カリッと揚がっていてこれはメッチャ旨~です!!!
リーズナブルに色々と定食がありいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「家庭料理・串かつ 峰屋」
住所:大阪府豊中市蛍池東町2-6-6
電話:06-6845-3525
営業:
定休:日曜
蛍池駅近くにある居酒屋ですね。
「唐揚げ定食(700円)」をお願いしました。
「唐揚げ」は揚げたてですね。
定食には「ご飯」に
「味噌汁」と
日替りの「小鉢」3品と
「漬物」が付いています。
「唐揚げ」を頂きます。
カリッと揚がっていてこれはメッチャ旨~です!!!
リーズナブルに色々と定食がありいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「家庭料理・串かつ 峰屋」
住所:大阪府豊中市蛍池東町2-6-6
電話:06-6845-3525
営業:
定休:日曜
2017年06月27日
西中島 「ゆうすけ」 大阪好っきゃ麺6 第3弾 盛り豚ぶっかけうどん!
「第6回 大阪好っきゃ麺 ALWAYS 麺 LIFE」の第3弾として「本格手打ち ゆうすけ」にディナーを頂きにお邪魔しました。

阪急南方駅の目の前にお店はあります。

「盛り豚ぶっかけ(750円)」をお願いしました。

豚肉もタップリとトッピングされています。

先ずは麺を頂きます。

弾力ある麺でこれはムチャクチャ旨~です!!!
続いて豚肉も頂きます。

ぶっかけ出汁とマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
そして両方一緒に頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
3つ目のハンコを捺して頂きました。

色々なメニューも増え益々今後が楽しみですね!!!

あ~美味しかった!!!西岡君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ゆうすけ」過去の訪問歴
その1・・・閉店したやとうのDNAを受け継ぐ新店!
その2・・・花火の後は麺の進化で旨さがアップした生醤油うどん!
その3・・・うどん巡礼5 第39弾 豚Sioうどん!
「第6回 大阪好っきゃ麺 ALWAYS 麺 LIFE」
第1弾・・・城東・緑橋「和菜うどん 快(かい)」 鶏天生醤油うどん!
第2弾・・・谷町六丁目 「希望新風 谷町七丁目店」 油そばカリー!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「本格手打ちうどん ゆうすけ」
住所:大阪市淀川区西中島3-15-3
電話:非公開
営業:昼11:30~14:30
夜18:00~21:00
定休:日曜
阪急南方駅の目の前にお店はあります。
「盛り豚ぶっかけ(750円)」をお願いしました。
豚肉もタップリとトッピングされています。
先ずは麺を頂きます。
弾力ある麺でこれはムチャクチャ旨~です!!!
続いて豚肉も頂きます。
ぶっかけ出汁とマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
そして両方一緒に頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
3つ目のハンコを捺して頂きました。
色々なメニューも増え益々今後が楽しみですね!!!
あ~美味しかった!!!西岡君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「ゆうすけ」過去の訪問歴
その1・・・閉店したやとうのDNAを受け継ぐ新店!
その2・・・花火の後は麺の進化で旨さがアップした生醤油うどん!
その3・・・うどん巡礼5 第39弾 豚Sioうどん!
「第6回 大阪好っきゃ麺 ALWAYS 麺 LIFE」
第1弾・・・城東・緑橋「和菜うどん 快(かい)」 鶏天生醤油うどん!
第2弾・・・谷町六丁目 「希望新風 谷町七丁目店」 油そばカリー!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「本格手打ちうどん ゆうすけ」
住所:大阪市淀川区西中島3-15-3
電話:非公開
営業:昼11:30~14:30
夜18:00~21:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│新大阪・西中島・東三国(大阪市淀川区)
2017年06月26日
梅田・お初天神通 「カサブランカ」 今年もコンペの二次会は盛り上がりました!
「角兵衛コンペ」の表彰式で「ローレンス」で盛り上がった後は二次会ですぐ近くの「カサブランカ」にお邪魔しました。

「角ハイボール」でカンパイ~!!

おつまみも色々と出てきます。


アテにこれはムッチャ旨~です!!!
今年も楽しい一日を過ごせましたね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「カサブランカ」過去の訪問歴
その1・・・コンペの表彰式の後は二次会で再度盛り上がりました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カサブランカ」
住所:大阪市北区曽根崎2-14-7
電話:06-6311-9201
営業:
定休:
「角ハイボール」でカンパイ~!!
おつまみも色々と出てきます。
アテにこれはムッチャ旨~です!!!
今年も楽しい一日を過ごせましたね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「カサブランカ」過去の訪問歴
その1・・・コンペの表彰式の後は二次会で再度盛り上がりました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「カサブランカ」
住所:大阪市北区曽根崎2-14-7
電話:06-6311-9201
営業:
定休:
2017年06月25日
梅田・お初天神通 「ローレンス」 今年の梅打会の打ち上げもこちらで!
「能勢カントリー倶楽部」で「角兵衛」のコンペを楽しんだ後は、各自一度車を置きに戻り梅田のお初天神通りにある「ローレンス」に再集合です。

毎年お世話になる老舗のダイニングバーですね。

先ずは「キリン淡麗」でカンパイ~!

付きだしの盛合せです、

ビールのアテに旨~です!!!
「サラダ」です。

シャキシャキで旨~です!!!
広島の地酒「大吟醸 賀茂鶴 双鶴」です!!!

「造りの盛合せ」です。

どれも新鮮でこれはメッチャ旨~です!!!
スコッチウイスキーのシングルモルト「グレーンターナー ヘリテージ ダブルカスク」のハイボールです!!!

「いさぎと淡路産玉ねぎのソテー」です。

これもムッチャ旨~です!!!
「自家製ローストビーフ」です。

取り分けて頂いていきます。

濃厚で深い味わいでメッチャ旨~です!!!
カナディアンウイスキー「クラウンローヤル」のハイボールです!!!

「ナポリタン」です。


これもムッチャ旨~です!!!
「ミックスピザ」です、

これまたメッチャ旨~です!!!
表彰式も大いに盛り上がりとても楽しい一時を過ごせましたね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ローレンス」過去の訪問歴
その1・・・コンペ打上げは老舗のダイニングバーで!
その2・・・今年も老舗のダイニングバーで表彰式!
その3・・・今年も盛り上がった表彰式でした!
その4・・・とても楽しい表彰式&懇親会でした!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ローレンス」
住所:大阪市北区曽根崎2-10-19 河合ビル 3F
電話:06-6313-0265
営業:18:00~24:00
定休:無休
毎年お世話になる老舗のダイニングバーですね。
先ずは「キリン淡麗」でカンパイ~!
付きだしの盛合せです、
ビールのアテに旨~です!!!
「サラダ」です。
シャキシャキで旨~です!!!
広島の地酒「大吟醸 賀茂鶴 双鶴」です!!!
「造りの盛合せ」です。
どれも新鮮でこれはメッチャ旨~です!!!
スコッチウイスキーのシングルモルト「グレーンターナー ヘリテージ ダブルカスク」のハイボールです!!!
「いさぎと淡路産玉ねぎのソテー」です。
これもムッチャ旨~です!!!
「自家製ローストビーフ」です。
取り分けて頂いていきます。
濃厚で深い味わいでメッチャ旨~です!!!
カナディアンウイスキー「クラウンローヤル」のハイボールです!!!
「ナポリタン」です。
これもムッチャ旨~です!!!
「ミックスピザ」です、
これまたメッチャ旨~です!!!
表彰式も大いに盛り上がりとても楽しい一時を過ごせましたね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ローレンス」過去の訪問歴
その1・・・コンペ打上げは老舗のダイニングバーで!
その2・・・今年も老舗のダイニングバーで表彰式!
その3・・・今年も盛り上がった表彰式でした!
その4・・・とても楽しい表彰式&懇親会でした!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ローレンス」
住所:大阪市北区曽根崎2-10-19 河合ビル 3F
電話:06-6313-0265
営業:18:00~24:00
定休:無休