大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2011年08月17日
2011年08月17日
東淀川 「縄手」 元魚屋さんの素晴しい料理です!!!
JR東淀川駅の近くにある友人のS君が常連の居酒屋さん「縄手(なわて)」に連れて行ってもらいました。
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)

大将が元魚屋さんと言う事でその目効きで食材を選び素晴しい料理を出されます。

カールスバーグの生ビールでカンパイ~!!!

付きだしの「春雨サラダ」です。

シンプルで旨~です!!!
造りを盛合せで頂きました。

「剣先イカ」「ウニ」「天然タイ」「大トロ」に、

「カンパチ」です。

どれも脂が乗って旨~です!!!
「ソウルマッコリ」を頂きます。

大皿から「ナスの煮浸し」です。

少しピリ辛風で旨~です!!!
「万願寺とうがらし」です。

これもいい味付けで旨~です!!!
長野県の吟醸生原酒「吟じょう」を凍結させてた凍結酒を頂きます。

淡麗辛口で旨~です!!!
「チキンカツ」です。

デカ~!!タルタルがタップリ掛っているのがたまりません!

鶏肉もジューシーで旨い~です!!!
「焼松茸」です。

網で焼いていきます。

香ばしくて旨~です!!!
食べ終わったら陶板を乗せて・・・、

「あわびバター焼き」です。

バターの香りがいい感じですね!

旨~です!!!
最後に大好きな「さば棒ずし」を頂きました。

鯖の身がすごい肉厚ですね。

ムッチャ旨~です!!!
ご夫婦でお店をされていて地域に根付いたとてもアットホームで居心地のいいお店です。

(写真掲載了承済)
あ~美味しかった!!!大将、ママおおきに!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「縄手」
住所:大阪市淀川区宮原2-6-7
電話:06-6392-5508
営業:17:00~1:00
定休:日曜
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼始まります! 詳しくはこちらのHPから!)
★ (第1回 八尾グルMESSE 9月19日(月・祝)開催!! 詳しくはこちらのHPから!)
大将が元魚屋さんと言う事でその目効きで食材を選び素晴しい料理を出されます。
カールスバーグの生ビールでカンパイ~!!!
付きだしの「春雨サラダ」です。
シンプルで旨~です!!!
造りを盛合せで頂きました。
「剣先イカ」「ウニ」「天然タイ」「大トロ」に、
「カンパチ」です。
どれも脂が乗って旨~です!!!
「ソウルマッコリ」を頂きます。
大皿から「ナスの煮浸し」です。
少しピリ辛風で旨~です!!!
「万願寺とうがらし」です。
これもいい味付けで旨~です!!!
長野県の吟醸生原酒「吟じょう」を凍結させてた凍結酒を頂きます。
淡麗辛口で旨~です!!!
「チキンカツ」です。
デカ~!!タルタルがタップリ掛っているのがたまりません!
鶏肉もジューシーで旨い~です!!!
「焼松茸」です。
網で焼いていきます。
香ばしくて旨~です!!!
食べ終わったら陶板を乗せて・・・、
「あわびバター焼き」です。
バターの香りがいい感じですね!
旨~です!!!
最後に大好きな「さば棒ずし」を頂きました。
鯖の身がすごい肉厚ですね。
ムッチャ旨~です!!!
ご夫婦でお店をされていて地域に根付いたとてもアットホームで居心地のいいお店です。
(写真掲載了承済)
あ~美味しかった!!!大将、ママおおきに!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「縄手」
住所:大阪市淀川区宮原2-6-7
電話:06-6392-5508
営業:17:00~1:00
定休:日曜