大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 岡山県 › 岡山・日生 「ひなせ牡蠣」 船で牡蠣漁を見学させて頂きました
2012年03月02日
岡山・日生 「ひなせ牡蠣」 船で牡蠣漁を見学させて頂きました
「タマちゃん」で名物のカキオコを堪能にして、「五味の市」を見学した後は本日のメインエベントである漁師さんに船で牡蠣漁を見学させて頂きました。

「牡蠣やまと」のスタッフの方達と船の後方に乗って牡蠣の棚まで行きます!

快調快調!!!

数々の棚の横を通り抜けて行きます!

約15分ほどで一つの棚に到着。

漁師さんが慣れた足取りで棚の上を移動して・・・、

クレーンからワイヤーをセットしてします。

引き上げ開始!

ドンドン上がってきますね!!!

船の上に下ろして頂き撮影させて頂きました。

無数の牡蠣がつながってます。

漁師さんのお話によると日生(ひなせ)は岡山県に4つの川があるので成長が早く1年で出荷出来るそうです。

お隣の広島は2~3年掛かるのに比べ味の方は若い方が渋みが出ずにいいんだそうです。

そして次の棚に向かいます。

今度は港近くの棚の到着です!

今度の棚はかごに入れて養殖されています。

こうすることにより殻が大きくならずに身が厚くなるそうです。

大きいけど身が薄いのに比べ身が厚いと旨味が全然違うとか。

ちなみのこの棚の牡蠣が阿倍野の「牡蠣やまと」に出荷されるのだそうです。

港に帰って今度は牡蠣工場の見学をさせて頂きました。

この機械で船から工場へ揚げて行くとの事でした。

工場の中では殻をはずして「むき身」を作っておられます。

完全手作業になるので大変ですね。

こうしてスーパーや市場で売れて我々が食べる牡蠣が出来るんですね。

そしてその牡蠣を使った絶品の「カキ煮」はこちらのページから注文お取り寄せが出来ます!
贈り物にも最適ですね!!!是非ご利用下さい!!!
ちなみに3月8日(木)~14日(水)に近鉄百貨店阿倍野店(あべきん)9Fで「第2回にっぽん列島うまいものめぐり」で「牡蠣やまと」の「かき煮」が出店されるとの事!!!こら行かなあかんやん!!!
この日は普通では絶対出来ない素晴らしい経験をさせて頂きました!!!
あ~楽しかった!!!漁師さん!やまとのスタッフの皆さん!おおきに!!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「牡蠣やまと」のスタッフの方達と船の後方に乗って牡蠣の棚まで行きます!
快調快調!!!
数々の棚の横を通り抜けて行きます!
約15分ほどで一つの棚に到着。
漁師さんが慣れた足取りで棚の上を移動して・・・、
クレーンからワイヤーをセットしてします。
引き上げ開始!
ドンドン上がってきますね!!!
船の上に下ろして頂き撮影させて頂きました。
無数の牡蠣がつながってます。
漁師さんのお話によると日生(ひなせ)は岡山県に4つの川があるので成長が早く1年で出荷出来るそうです。
お隣の広島は2~3年掛かるのに比べ味の方は若い方が渋みが出ずにいいんだそうです。
そして次の棚に向かいます。
今度は港近くの棚の到着です!
今度の棚はかごに入れて養殖されています。
こうすることにより殻が大きくならずに身が厚くなるそうです。
大きいけど身が薄いのに比べ身が厚いと旨味が全然違うとか。
ちなみのこの棚の牡蠣が阿倍野の「牡蠣やまと」に出荷されるのだそうです。
港に帰って今度は牡蠣工場の見学をさせて頂きました。
この機械で船から工場へ揚げて行くとの事でした。
工場の中では殻をはずして「むき身」を作っておられます。
完全手作業になるので大変ですね。
こうしてスーパーや市場で売れて我々が食べる牡蠣が出来るんですね。
そしてその牡蠣を使った絶品の「カキ煮」はこちらのページから注文お取り寄せが出来ます!
贈り物にも最適ですね!!!是非ご利用下さい!!!
ちなみに3月8日(木)~14日(水)に近鉄百貨店阿倍野店(あべきん)9Fで「第2回にっぽん列島うまいものめぐり」で「牡蠣やまと」の「かき煮」が出店されるとの事!!!こら行かなあかんやん!!!
この日は普通では絶対出来ない素晴らしい経験をさせて頂きました!!!
あ~楽しかった!!!漁師さん!やまとのスタッフの皆さん!おおきに!!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│岡山県