大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 吹田市 › 吹田・万博公園 「ラーメンEXPO 2014」 第3幕 3日目!
2014年12月26日
吹田・万博公園 「ラーメンEXPO 2014」 第3幕 3日目!
「ラーメンEXPO 2014 IN 万博公園」の第3幕3日目にお邪魔してきました!
★ 「かんさい名店うどんラリー 2014」 12月末まで開催中! 詳しくは こちら!

連日お客さんがドンドン来られ盛り上がってますね!

東京「ラーメン凪 煮干王」です。

「すごい煮干ラーメン」です!

20種類以上の煮干しを一杯当り60gを使用した贅沢なラーメンです。

自家製手揉みちぢれ麺がスープを持ち上げこれはメチャクチャ旨~です!
一反木綿の麺で違う食感を楽しめます。

これまた旨~です!
「チャーシュー」も頂きます。

食べ応えあってこれもメッチャ旨~です!
京都「京都麺喰亭ラーメン」です。

「京都ゆず塩ラーメン トロトロ炙りチャーシューのせ」です!

昆布と鰹節と岩塩でとったカエシと豚骨清湯に柚子の風味がサッパリしていいですね。

スッキリ頂けてこれはメッチャ旨~です!
「トロトロ炙りチャーシュー」も頂きます。

香ばしくてこれはまた旨~です!
東京「麺屋 宗」です。

「塩らぁめん」です!

スッキリして奥行き深い味わいですね。

サッパリしてこれはメチャクチャ旨~です!
「炙りチャーシュー」も頂きます。

これも香ばしくてメッチャ旨~です!
そして先日頂いて美味しかった「伊賀ゆめ鳥」の唐揚げを頂きます。

揚げたての唐揚げに秘伝のタレを絡めて魔法の粉をパラリと振り掛けて頂きます。

早速一口頂きます。

ジューシーでこれはメチャクチャ旨~です!
この日はクリスマスイブでイルミナイトも凄い盛り上がりをしてましたね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ラーメンEXPO 2014」
その1・・・第1幕 前日プレス用レセプション
その2・・・第1幕 初日!
その3・・・第1幕 2日目!
その4・・・第1幕 3日目!
その5・・・第1幕 4日目!
その6・・・第2幕 初日!
その7・・・第2幕 2日目!
その8・・・第2幕 3日目(最終日)!
その9・・・第3幕 初日!
その10・・第3幕 2日目!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
★ 「かんさい名店うどんラリー 2014」 12月末まで開催中! 詳しくは こちら!
連日お客さんがドンドン来られ盛り上がってますね!
東京「ラーメン凪 煮干王」です。
「すごい煮干ラーメン」です!
20種類以上の煮干しを一杯当り60gを使用した贅沢なラーメンです。
自家製手揉みちぢれ麺がスープを持ち上げこれはメチャクチャ旨~です!
一反木綿の麺で違う食感を楽しめます。
これまた旨~です!
「チャーシュー」も頂きます。
食べ応えあってこれもメッチャ旨~です!
京都「京都麺喰亭ラーメン」です。
「京都ゆず塩ラーメン トロトロ炙りチャーシューのせ」です!
昆布と鰹節と岩塩でとったカエシと豚骨清湯に柚子の風味がサッパリしていいですね。
スッキリ頂けてこれはメッチャ旨~です!
「トロトロ炙りチャーシュー」も頂きます。
香ばしくてこれはまた旨~です!
東京「麺屋 宗」です。
「塩らぁめん」です!
スッキリして奥行き深い味わいですね。
サッパリしてこれはメチャクチャ旨~です!
「炙りチャーシュー」も頂きます。
これも香ばしくてメッチャ旨~です!
そして先日頂いて美味しかった「伊賀ゆめ鳥」の唐揚げを頂きます。
揚げたての唐揚げに秘伝のタレを絡めて魔法の粉をパラリと振り掛けて頂きます。
早速一口頂きます。
ジューシーでこれはメチャクチャ旨~です!
この日はクリスマスイブでイルミナイトも凄い盛り上がりをしてましたね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ラーメンEXPO 2014」
その1・・・第1幕 前日プレス用レセプション
その2・・・第1幕 初日!
その3・・・第1幕 2日目!
その4・・・第1幕 3日目!
その5・・・第1幕 4日目!
その6・・・第2幕 初日!
その7・・・第2幕 2日目!
その8・・・第2幕 3日目(最終日)!
その9・・・第3幕 初日!
その10・・第3幕 2日目!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│吹田市