大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 池田市 › 池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

2012年06月12日

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

毎月恒例の墓掃除が終わってから帰りに以前からズ~と気になっていた「蕎麦屋 斐川」にお昼を頂きにお邪魔してきました。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!




住宅街の路地にお店はあります。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

店内は落ち着いた感じで、ご主人が陶芸家と言う事もあり作品が並んでいます。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

先ずはご褒美の「キリンラガー」でカンパイ~!!

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

アテに「キュウリの漬物」を頂きました。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

サッパリして旨~です!!!

本日の蕎麦は「極(GOKU)粗挽き」です。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

「ガレット コンプレランチ 蕎麦(大盛)」をお願いしました。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

「十割そば(大盛)」です。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

先ずはそのまま頂きます。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

そばの風味がみずみずしくて旨~です!!!

続いて塩を掛けて頂きます。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

キリッと締まってムッチャ旨~です!!!

次は出雲の甘い醤油を掛けて頂きます。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

これも旨~です!!!

最後は「かえし」で頂きます。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

ツルツルと旨~です!!!

そばを食べ終わるとフランス・ブルターニュ地方の郷土料理「ガレット」がきました。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

中には玉子と生ハム、カマンベール、トマトがトッピングしてあります。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

皮はそば粉で出来ていてそばの風味が凄いですね。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

こりゃ旨~です!!!

最後は蕎麦湯を頂きます。

池田・井口堂 「蕎麦屋 斐川」 超隠れ家の絶品蕎麦屋!!!

まろやかになって旨~です!!!


こんなところに蕎麦屋さんがあるとは分っていないとまず行けないですね!!!


蕎麦にこだわってご主人が出されたお店と言う事で隠れ家的なお店ですね!!!


今度は2組限定の夜のディナーに行かねばなりません!!!


あ~美味しかった!!!



昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。

「東北地方地震ラーメン義援金活動」

東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会

「うどん義援隊」活動

ご協力の程よろしくお願い致します。



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「蕎麦屋 斐川」
住所:大阪府池田市井口堂1-1-17-H
電話:072-761-0159
営業:11:30~売切れ仕舞い
定休:月・火







同じカテゴリー(池田市)の記事画像
池田・石橋 「吾輩はスパイスである」 食べ応えある厚切りスペアリブとジャークチキンが合う旨辛チキンキーマ!
池田・井口堂 「麺や 凛」 鶏と魚介のバランスの取れた塩らーめん!
池田・石橋 「民芸そば処 一花」 優しい味わいで旨味たっぷりトロトロの玉子とじ丼!
池田・井口堂 「麺や 凛」 夏季限定4種類の冷やしシリーズから冷やし塩らーめん! 
池田・栄町 「野乃鳥本店」 播州百日鶏の食べ尽くし及び解体ショーを堪能しました! 
池田 「燻製カレー」 スモーク香が薫る自家燻製豚煮たまごカレー!
同じカテゴリー(池田市)の記事
 池田・石橋 「吾輩はスパイスである」 食べ応えある厚切りスペアリブとジャークチキンが合う旨辛チキンキーマ! (2023-04-03 07:00)
 池田・井口堂 「麺や 凛」 鶏と魚介のバランスの取れた塩らーめん! (2022-10-25 07:00)
 池田・石橋 「民芸そば処 一花」 優しい味わいで旨味たっぷりトロトロの玉子とじ丼! (2022-02-23 07:00)
 池田・井口堂 「麺や 凛」 夏季限定4種類の冷やしシリーズから冷やし塩らーめん!  (2021-06-10 07:00)
 池田・栄町 「野乃鳥本店」 播州百日鶏の食べ尽くし及び解体ショーを堪能しました!  (2020-06-25 07:00)
 池田 「燻製カレー」 スモーク香が薫る自家燻製豚煮たまごカレー! (2020-03-23 07:00)

Posted by 大阪人ロック at 07:00 │池田市