大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大阪市(西部) › 西・阿波座 「炭火焼鳥 きち蔵(きちぞう)」 素材のこだわりと丁寧なお仕事は食べ手を感動させます!
2019年01月21日
西・阿波座 「炭火焼鳥 きち蔵(きちぞう)」 素材のこだわりと丁寧なお仕事は食べ手を感動させます!
西区の阿波座にある「炭火焼鳥 きち蔵(きちぞう)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

素材のこだわりと丁寧なお仕事で予約が取りにくい人気のお店です。

この日の料理は「お任せコース(5000円)」(飲み物別)でお願いしました。

先ずは「キリンラガー生ビール(480円)」でカンパイ~!!

「自家製豆腐」です。

そのままと少し塩をパラリと掛けて頂きました。

豆腐そのものの味が甘く際立ちこれはメチャクチャ旨~です!!!
「半熟うずら醤油漬け」です。

半熟で口の中でトロリとしてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「大根サラダ」です。

「紅芯大根」「赤大根」「ビタミン大根」「青首大根」と4種類の大根を使用しています。

シャキシャキっとこれはメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(480円)」です!!

「ささみ」「もも」「むね」「はらみ」と4種類の造り「淡海地鶏霜ふり」です。

これまたどれもムチャクチャ旨~です!!!
滋賀・堅田の「かしわの川中」の「淡海地鶏」「胸たたき」と「ももたたき」の食べ比べです。

「胸」です。


「もも」です。


ポン酢で頂くとどちらも歯応えあってこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「玉子サンド」です。

ベーコンがいいアクセントになってこりゃムチャクチャ旨~です!!!
串焼きに突入します!

「串焼 河内鴨ねぎま」です。

「串焼 つくね」です。

「串焼 こころ」です。

「串焼 芽キャベツ豚巻き」です。

どれも味わい深くてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「キリンラガービール(500円)」です!!

「セロリスティック」です。

いい箸休めになってシャキシャキムッチャ旨~です!!!
「銀杏」です。

炙ってあって香ばしくてメチャクチャ旨~です!!!
「ひかり蓮根」「ごぼう」「2年熟成メイクイーン」の「野菜チップス」です。

カリッと揚がっておりこれはムチャクチャ旨~です!!!
「五目土鍋ごはん」です。

「五目ご飯」の香りがいいですね。

「粕汁」もかなり濃厚です。

「漬物」もしっかり頂きます。

これはメチャクチャ旨~です!!!
少し残っていたので思わずおかわりをお願いしました。


これまたムチャクチャ旨~です!!!
しっかりした手仕事と素材を活かした料理が楽しめますよ!!!

あ~美味しかった!!!下西君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「炭火焼鳥 きち蔵(きちぞう)」
住所:大阪市西区立売堀3-5-20
電話:06-6531-0638
営業:18:00~23:00(L.O.22:00)
定休:日・祝
素材のこだわりと丁寧なお仕事で予約が取りにくい人気のお店です。
この日の料理は「お任せコース(5000円)」(飲み物別)でお願いしました。
先ずは「キリンラガー生ビール(480円)」でカンパイ~!!
「自家製豆腐」です。
そのままと少し塩をパラリと掛けて頂きました。
豆腐そのものの味が甘く際立ちこれはメチャクチャ旨~です!!!
「半熟うずら醤油漬け」です。
半熟で口の中でトロリとしてこれもムチャクチャ旨~です!!!
「大根サラダ」です。
「紅芯大根」「赤大根」「ビタミン大根」「青首大根」と4種類の大根を使用しています。
シャキシャキっとこれはメチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(480円)」です!!
「ささみ」「もも」「むね」「はらみ」と4種類の造り「淡海地鶏霜ふり」です。
これまたどれもムチャクチャ旨~です!!!
滋賀・堅田の「かしわの川中」の「淡海地鶏」「胸たたき」と「ももたたき」の食べ比べです。
「胸」です。
「もも」です。
ポン酢で頂くとどちらも歯応えあってこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「玉子サンド」です。
ベーコンがいいアクセントになってこりゃムチャクチャ旨~です!!!
串焼きに突入します!
「串焼 河内鴨ねぎま」です。
「串焼 つくね」です。
「串焼 こころ」です。
「串焼 芽キャベツ豚巻き」です。
どれも味わい深くてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「キリンラガービール(500円)」です!!
「セロリスティック」です。
いい箸休めになってシャキシャキムッチャ旨~です!!!
「銀杏」です。
炙ってあって香ばしくてメチャクチャ旨~です!!!
「ひかり蓮根」「ごぼう」「2年熟成メイクイーン」の「野菜チップス」です。
カリッと揚がっておりこれはムチャクチャ旨~です!!!
「五目土鍋ごはん」です。
「五目ご飯」の香りがいいですね。
「粕汁」もかなり濃厚です。
「漬物」もしっかり頂きます。
これはメチャクチャ旨~です!!!
少し残っていたので思わずおかわりをお願いしました。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
しっかりした手仕事と素材を活かした料理が楽しめますよ!!!
あ~美味しかった!!!下西君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「炭火焼鳥 きち蔵(きちぞう)」
住所:大阪市西区立売堀3-5-20
電話:06-6531-0638
営業:18:00~23:00(L.O.22:00)
定休:日・祝
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│大阪市(西部)