大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 吹田市 › 吹田・緑地公園 「鴨と醸し 鼓道」 絶品の醸し料理のコースが頂けます!
2017年06月02日
吹田・緑地公園 「鴨と醸し 鼓道」 絶品の醸し料理のコースが頂けます!
平成29年6月1日(木)緑地公園に「鴨と醸し 鼓道」がオープンしました!

緑地公園駅近くに豊中にある「鼓道」の2号店がオープンしました。

オープン前のレセプションに店主の佳ちゃんから豊中会(トナカイ)のメンバーがお誘い頂きお邪魔してきました。

お祝いのお花も有志でさせて頂きました。

発酵料理にこだわったお店で店内もあらゆるこだわりが随所に見られます。




先ずは「サントリー・プレミアムモルツ(600円)」の生ビールでカンパイ~!

付き出しは「なめ味噌」と「ちりめん山椒」です。

これはビールのアテにムチャクチャ旨~です!!!
大好きな「エビス(650円)」の生ビールです!!!

醸し発酵料理の盛合せ「鼓道八珍」です。

目で楽しめ発酵という味でも楽しめる料理です。








取り分けて頂きます。

旨味が増してこれはムチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ(650円)」です!!

「バーニャカウダ」です。

これまたメッチャ旨~です!!!
広島の地酒「龍勢ロイファー2 特別純米」です!!

「つくね八種」です。

これも色々な味を楽しめます。


これらもムチャクチャ旨~です!!!
奈良の地酒「春鹿 輝き 純米吟醸 生酒」です!!!

メインは「醸し鶏の味噌ダシしゃぶ鍋」です。

「地鶏」のもも肉と胸肉の食べ比べです。

キノコたっぷりの野菜もあります。

「つくね」も頂きます。

地鶏をしゃぶしゃぶして頂きます。


出汁で食べたらこれはメチャクチャ旨~です!!!
調子に乗ってワインも色々頂きました!
フランスの白ワイン「アルザス ゲヴェルツトラミネール」です!!

南アフリカのスパークリング「リーベック スパークリング ブリュット」です!!

フランスの赤ワイン「ドメーヌ・ド・フェラン シャトーヌフ・デュ・パプ2013」です!!

チリの赤ワイン「タマヤ カルメネ ルレゼルバ」です!!

〆は土鍋で提供される「鼓道の玉子かけご飯」です。

取り分けて頂いていきます。

香ばしくて旨味たっぷりでこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は「そば」で〆ます!


これまたムチャクチャ旨~です!!!
口直しに「蕎麦アイス」と

「季節のシャーベット」です。

凝りに凝ったこだわりのお店が出来ました!!!

あ~美味しかった!!!佳ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「鼓道」過去の訪問歴
その1(豊中)・・・絶品鴨との絶妙なハーモニー鴨せいろ!!
その2(豊中)・・・1周年記念パーティー!!!
その3(豊中)・・・第3回トナカイパーティー 鴨鍋で宴会!
その4(豊中)・・・紀州鴨の絶品コースを頂きました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします。
「鴨と醸し 鼓道」
住所:大阪府吹田市千里山西4-37-3 1F
電話:06-6105-8000
営業:昼11:00~15:00(14:30LO)
夜17:00~22:30(22:00LO)
定休:月曜・第3火曜
緑地公園駅近くに豊中にある「鼓道」の2号店がオープンしました。
オープン前のレセプションに店主の佳ちゃんから豊中会(トナカイ)のメンバーがお誘い頂きお邪魔してきました。
お祝いのお花も有志でさせて頂きました。
発酵料理にこだわったお店で店内もあらゆるこだわりが随所に見られます。
先ずは「サントリー・プレミアムモルツ(600円)」の生ビールでカンパイ~!
付き出しは「なめ味噌」と「ちりめん山椒」です。
これはビールのアテにムチャクチャ旨~です!!!
大好きな「エビス(650円)」の生ビールです!!!
醸し発酵料理の盛合せ「鼓道八珍」です。
目で楽しめ発酵という味でも楽しめる料理です。
取り分けて頂きます。
旨味が増してこれはムチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ(650円)」です!!
「バーニャカウダ」です。
これまたメッチャ旨~です!!!
広島の地酒「龍勢ロイファー2 特別純米」です!!
「つくね八種」です。
これも色々な味を楽しめます。
これらもムチャクチャ旨~です!!!
奈良の地酒「春鹿 輝き 純米吟醸 生酒」です!!!
メインは「醸し鶏の味噌ダシしゃぶ鍋」です。
「地鶏」のもも肉と胸肉の食べ比べです。
キノコたっぷりの野菜もあります。
「つくね」も頂きます。
地鶏をしゃぶしゃぶして頂きます。
出汁で食べたらこれはメチャクチャ旨~です!!!
調子に乗ってワインも色々頂きました!
フランスの白ワイン「アルザス ゲヴェルツトラミネール」です!!
南アフリカのスパークリング「リーベック スパークリング ブリュット」です!!
フランスの赤ワイン「ドメーヌ・ド・フェラン シャトーヌフ・デュ・パプ2013」です!!
チリの赤ワイン「タマヤ カルメネ ルレゼルバ」です!!
〆は土鍋で提供される「鼓道の玉子かけご飯」です。
取り分けて頂いていきます。
香ばしくて旨味たっぷりでこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は「そば」で〆ます!
これまたムチャクチャ旨~です!!!
口直しに「蕎麦アイス」と
「季節のシャーベット」です。
凝りに凝ったこだわりのお店が出来ました!!!
あ~美味しかった!!!佳ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「鼓道」過去の訪問歴
その1(豊中)・・・絶品鴨との絶妙なハーモニー鴨せいろ!!
その2(豊中)・・・1周年記念パーティー!!!
その3(豊中)・・・第3回トナカイパーティー 鴨鍋で宴会!
その4(豊中)・・・紀州鴨の絶品コースを頂きました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします。
「鴨と醸し 鼓道」
住所:大阪府吹田市千里山西4-37-3 1F
電話:06-6105-8000
営業:昼11:00~15:00(14:30LO)
夜17:00~22:30(22:00LO)
定休:月曜・第3火曜
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│吹田市