大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › なんば・日本橋(大阪市中央区) › なんば 「龍旗信LABO」 塩とマッチした天中華の深い味わい
2013年02月12日
なんば 「龍旗信LABO」 塩とマッチした天中華の深い味わい
本日、平成25年2月12日(火)お昼12時から難波の「龍旗信LABO」にて噂の「天中華そば」が食べられます!!!
★ 「大阪好っきゃ麺 2013 大阪環状線の巻」絶賛開催中!詳しくはこちらのHPから

なんばにある「龍旗信LABO」で天中華そばを出すに当たってその前に試食会を行うからと店主の龍ちゃんからお誘いを頂き、娘を連れてお邪魔してきました。

お店の前では龍ちゃんが「鯖」や「太刀魚」の造りや賄いで大好評という「すじ大根の煮込み」を振舞って頂きました。

「鯖」の造りです。

何これ!ムッチャ旨~です!!!
続いて「太刀魚」の造りです。

これもメッチャ旨~です!!!
こういう造りなんかも夜営業で提供される計画とか!
「きゅうりのピリ辛漬け」です。

これも旨~です!!!
そして賄いで出されている「すじ大根の煮込み」です。

いい味付けで甘くて旨~です!!!
そしていよいよ「天中華そば」を頂きます。

大きな「海老天」と「鶏天」が乗った「特上天中華そば」です。

先ずはスープを頂きます。

ガツンと効いた塩出汁が旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

プリプリ弾けるような食感が旨~です!!!
「海老天」を頂きます。

大きな海老がプリプリですね!

メッチャ旨~です!!!
「鶏天」も頂きます。

これもデカイですね!

マッタリと旨~です!!!
これは娘用に頂いた「天中華そば」です。

繊細な「かき揚げ」が乗ってます!

中には「小海老」と「アサリ」が入って旨~です!!!
天ぷらが塩出汁とよく合います。

こりゃ旨~です!!!
今年の流行を龍旗信流にアレンジされ提供された逸品ですね!!!
あ~美味しかった!!!龍ちゃんおおきに!!!!
「龍旗信」過去の訪問歴
その1(なんば)・・・今年最初は鶏塩ラーメンから!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「龍旗信LABO」
住所:大阪市浪速区難波中1-14-12
電話:06-6643-5739
営業:昼12:00~14:00
夜18:00~21:00
定休:日曜
★ 「大阪好っきゃ麺 2013 大阪環状線の巻」絶賛開催中!詳しくはこちらのHPから
なんばにある「龍旗信LABO」で天中華そばを出すに当たってその前に試食会を行うからと店主の龍ちゃんからお誘いを頂き、娘を連れてお邪魔してきました。
お店の前では龍ちゃんが「鯖」や「太刀魚」の造りや賄いで大好評という「すじ大根の煮込み」を振舞って頂きました。
「鯖」の造りです。
何これ!ムッチャ旨~です!!!
続いて「太刀魚」の造りです。
これもメッチャ旨~です!!!
こういう造りなんかも夜営業で提供される計画とか!
「きゅうりのピリ辛漬け」です。
これも旨~です!!!
そして賄いで出されている「すじ大根の煮込み」です。
いい味付けで甘くて旨~です!!!
そしていよいよ「天中華そば」を頂きます。
大きな「海老天」と「鶏天」が乗った「特上天中華そば」です。
先ずはスープを頂きます。
ガツンと効いた塩出汁が旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
プリプリ弾けるような食感が旨~です!!!
「海老天」を頂きます。
大きな海老がプリプリですね!
メッチャ旨~です!!!
「鶏天」も頂きます。
これもデカイですね!
マッタリと旨~です!!!
これは娘用に頂いた「天中華そば」です。
繊細な「かき揚げ」が乗ってます!
中には「小海老」と「アサリ」が入って旨~です!!!
天ぷらが塩出汁とよく合います。
こりゃ旨~です!!!
今年の流行を龍旗信流にアレンジされ提供された逸品ですね!!!
あ~美味しかった!!!龍ちゃんおおきに!!!!
「龍旗信」過去の訪問歴
その1(なんば)・・・今年最初は鶏塩ラーメンから!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「龍旗信LABO」
住所:大阪市浪速区難波中1-14-12
電話:06-6643-5739
営業:昼12:00~14:00
夜18:00~21:00
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)