大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 寝屋川市 › 寝屋川 「中村商店」 本日開店のきんせいグループ新店です!!
2011年02月10日
寝屋川 「中村商店」 本日開店のきんせいグループ新店です!!
本日平成23年2月10日(木)寝屋川の外環状線沿いに大阪で飛ぶ鳥を落とす勢いで展開中のラーメン屋さん「きんせい」の新店「中村商店」がオープンされます。
それに先だって行われたレセプションにお誘い頂いたのでお邪魔してきました。

ちょうどオーナーである中村氏の笑顔の似顔絵が入った看板を取り付け作業中ですね。

駐車場も17台完備。店内は45席の大箱です。

レセプション&オープニングメニューです。

今回のお店は和歌山ラーメン風のメニュー構成となっているみたいですね。
先ずはデフォの「ラーメン(開店3日間は500円:通常650円)」です。

麺も細麺でスープに馴染みます。

深い味わいで旨~です!!!
「黒ラーメン(開店3日間530円:通常680円)」です。

黒い液体はマー油ですね。

単体同士ではいいのですが、少しマー油がスープに馴染んでない気がしました。(中村氏にお話しすると他にもそういう意見があるみたいで少し考えてみますとの事でした)

「特製つけ麺(800円)」です。

喉越しが良さそうな平打ち麺です。


つけ出汁は和歌山風の出汁ですね。

早速頂きます。

これは旨~です!!!
割りスープを頂きました。


まろやかになって旨~です!!!
サイドメニューも頂きます。
「餃子」です。

ジューシーで旨~です!!!
「豚天」です。

もうちょっと塩気が欲しかったかなという感想ですがこれはこれで旨~です!!!
「チャーハン」です。

これは「きんせい」の味ですね。旨~です!!!
そして今日(2/10)から3日間はオープン特典としてなんとラーメンが500円で提供されます。

しかもWサービスと言う事で3日間限りラーメン1杯につき餃子か唐揚げのサービス券を進呈。

きんせいグループの進化にまだまだ目が離せませんね。あ~美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中村商店」
住所:寝屋川市高宮新町8-3
電話:072-823-2877
営業:11:00~24:00(売切れ次第閉店あり)
定休:無休
それに先だって行われたレセプションにお誘い頂いたのでお邪魔してきました。
ちょうどオーナーである中村氏の笑顔の似顔絵が入った看板を取り付け作業中ですね。
駐車場も17台完備。店内は45席の大箱です。
レセプション&オープニングメニューです。
今回のお店は和歌山ラーメン風のメニュー構成となっているみたいですね。
先ずはデフォの「ラーメン(開店3日間は500円:通常650円)」です。
麺も細麺でスープに馴染みます。
深い味わいで旨~です!!!
「黒ラーメン(開店3日間530円:通常680円)」です。
黒い液体はマー油ですね。
単体同士ではいいのですが、少しマー油がスープに馴染んでない気がしました。(中村氏にお話しすると他にもそういう意見があるみたいで少し考えてみますとの事でした)
「特製つけ麺(800円)」です。
喉越しが良さそうな平打ち麺です。
つけ出汁は和歌山風の出汁ですね。
早速頂きます。
これは旨~です!!!
割りスープを頂きました。
まろやかになって旨~です!!!
サイドメニューも頂きます。
「餃子」です。
ジューシーで旨~です!!!
「豚天」です。
もうちょっと塩気が欲しかったかなという感想ですがこれはこれで旨~です!!!
「チャーハン」です。
これは「きんせい」の味ですね。旨~です!!!
そして今日(2/10)から3日間はオープン特典としてなんとラーメンが500円で提供されます。
しかもWサービスと言う事で3日間限りラーメン1杯につき餃子か唐揚げのサービス券を進呈。
きんせいグループの進化にまだまだ目が離せませんね。あ~美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中村商店」
住所:寝屋川市高宮新町8-3
電話:072-823-2877
営業:11:00~24:00(売切れ次第閉店あり)
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│寝屋川市
この記事へのコメント
美味しそう!
和歌山出身の僕にぴったりの店ですね。
きんせいさん、すごい勢いですね。
和歌山出身の僕にぴったりの店ですね。
きんせいさん、すごい勢いですね。
Posted by kosao
at 2011年02月10日 13:20

>kosaoさん
美味しかったですよ。
ほんまにドンドン出店されますね。勢いはまだまだ止まらない感じです。
美味しかったですよ。
ほんまにドンドン出店されますね。勢いはまだまだ止まらない感じです。
Posted by 大阪人ロック at 2011年02月11日 08:41