大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 高槻市 › 高槻・中畑久保条 「心根」 全日本・食学会の情報交換会で青年部の料理を堪能させて頂きました!
2022年08月29日
高槻・中畑久保条 「心根」 全日本・食学会の情報交換会で青年部の料理を堪能させて頂きました!
高槻の中畑久保条にある「心根」にお邪魔しました。

「全日本・食学会」の大阪・兵庫情報交換会が食学会青年部の協力で行われたので参加させて頂きました。

「心根」は高槻の郊外に移転されてから、ようやく訪問させて頂きました。

先ずは「ヱビスビール」でカンパイ〜!!!

初めにおつまみをご用意しましたとの事で、青年部シェフ達の豪華な料理を楽しみます。

「鴨ロース」です。

「牛もも肉タタキ 松茸添え」です。

「無花果・マスカットの白和え」です。

「出汁巻き」です。

「焼き茄子 万願寺唐辛子 赤唐辛子」です。

「鯖寿司」です。

「おにぎり(鮭)」です。

取り分けて頂きます。



どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
アメリカの白ワイン「デコイ2019 シャルドネ ソノマ カウンティ」です!!

今回のカーボン鍋で焼いた食材と炭で焼いた食材との食べ比べが、勉強会の一つで「播州赤地鶏」を頂きました。
「カーボン」で焼いたのと



「炭」で炙ったものです。



これは両方とも持ち味があってこれはムチャクチャ旨〜です!!!
「茄子」で手前が「炭焼き」で奥が「カーボン焼き」です。

頂いた食感がそれぞれ違ってとても面白くてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
アメリカ・ナパヴァレーの赤ワイン「トレ レオーニ ホワイトホール レーン 2017」です!!

続いてカーボンで蒸してみた「お好み焼き」です。



これもムチャクチャ旨〜です!!!
「カツオ塩たたき 藁焼き」です。



香りが良くてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
今回料理を担当された青年部の面々です。
北新地「tanpopo」神谷氏
芦屋「ラッフィナート」小阪氏
高槻「心根」片山氏
有馬「SETTAN」吉田氏の青年部4人衆です。

素晴らしい料理を頂きとても良かったですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「心根」
住所:大阪府高槻市中畑久保条15-1
電話:050-5872-0397
営業:昼12:00〜15:00
夜18:30〜22:00
定休:火曜
「全日本・食学会」の大阪・兵庫情報交換会が食学会青年部の協力で行われたので参加させて頂きました。
「心根」は高槻の郊外に移転されてから、ようやく訪問させて頂きました。
先ずは「ヱビスビール」でカンパイ〜!!!
初めにおつまみをご用意しましたとの事で、青年部シェフ達の豪華な料理を楽しみます。
「鴨ロース」です。
「牛もも肉タタキ 松茸添え」です。
「無花果・マスカットの白和え」です。
「出汁巻き」です。
「焼き茄子 万願寺唐辛子 赤唐辛子」です。
「鯖寿司」です。
「おにぎり(鮭)」です。
取り分けて頂きます。
どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
アメリカの白ワイン「デコイ2019 シャルドネ ソノマ カウンティ」です!!
今回のカーボン鍋で焼いた食材と炭で焼いた食材との食べ比べが、勉強会の一つで「播州赤地鶏」を頂きました。
「カーボン」で焼いたのと
「炭」で炙ったものです。
これは両方とも持ち味があってこれはムチャクチャ旨〜です!!!
「茄子」で手前が「炭焼き」で奥が「カーボン焼き」です。
頂いた食感がそれぞれ違ってとても面白くてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
アメリカ・ナパヴァレーの赤ワイン「トレ レオーニ ホワイトホール レーン 2017」です!!
続いてカーボンで蒸してみた「お好み焼き」です。
これもムチャクチャ旨〜です!!!
「カツオ塩たたき 藁焼き」です。
香りが良くてこれまたメチャクチャ旨〜です!!!
今回料理を担当された青年部の面々です。
北新地「tanpopo」神谷氏
芦屋「ラッフィナート」小阪氏
高槻「心根」片山氏
有馬「SETTAN」吉田氏の青年部4人衆です。
素晴らしい料理を頂きとても良かったですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「心根」
住所:大阪府高槻市中畑久保条15-1
電話:050-5872-0397
営業:昼12:00〜15:00
夜18:30〜22:00
定休:火曜
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│高槻市