大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 京橋・OBP・大阪城公園(大阪市中央区) › 大阪城公園・太陽の広場 「YATAIフェス!2020」 コロナ禍の中で開催されたYATAIフェスに参加してきました!
2020年09月24日
大阪城公園・太陽の広場 「YATAIフェス!2020」 コロナ禍の中で開催されたYATAIフェスに参加してきました!
今年も大阪城公園の太陽の広場で行われていた「YATAIフェス2020」にお邪魔してきました。

今年はコロナ禍で開催が危ぶまれていましたが、秋のシルバーウィークを絡め5日間の開催に仕事の都合で、何とか最終日に参加出来ました。

入口で大阪府のコロナ追跡システムを登録して、アルコールで手の除菌、検温してようやく入場出来る仕組みになっており、対策もちゃんとされています。

会場ではこういう野外食イベントを待っていた様に多くのお客さんが詰めかけて賑わっていますね。




いつものようにチケットを購入して各ブースに頂きに行きました。


「麺屋わっしょい」の「牛骨白湯醤油ラーメン(800円)」です。


先ずはスープを一口頂きます。

牛骨のクセも無くこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

細目の麺にスープが絡まりこれもムチャクチャ旨~です!!!
「牛肉」を頂きます。

スープが馴染んでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
続いて猪名川にあるこんにゃく店「猪名川屋」の「炭火焼きこんにゃく かつお節まみれ(400円)」です。

炭火で自家製の「こんにゃく」を炙りタレと鰹節をまぶして頂きます。

「こんにゃく」を頂きます。


プリンプリンの食感で味わい深くこれはメチャクチャ旨~です!!!
「京都 うな勝」の「鰻重 一枚のせ(800円)」です。


山椒を振り掛けて頂きます。

フワフワでこれはメチャクチャ旨~です!!!
ご飯と一緒に頂きます。

タレがマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
今年はコロナ禍で開催の英断をされてとても楽しませて頂きました!!!

あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「YATAIフェス」過去の訪問歴
その1・・・2018年
その2・・・2019年
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「大阪城公園 太陽の広場」
住所:大阪市中央区大阪城
電話:06-6941-1144
今年はコロナ禍で開催が危ぶまれていましたが、秋のシルバーウィークを絡め5日間の開催に仕事の都合で、何とか最終日に参加出来ました。
入口で大阪府のコロナ追跡システムを登録して、アルコールで手の除菌、検温してようやく入場出来る仕組みになっており、対策もちゃんとされています。
会場ではこういう野外食イベントを待っていた様に多くのお客さんが詰めかけて賑わっていますね。
いつものようにチケットを購入して各ブースに頂きに行きました。
「麺屋わっしょい」の「牛骨白湯醤油ラーメン(800円)」です。
先ずはスープを一口頂きます。
牛骨のクセも無くこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
細目の麺にスープが絡まりこれもムチャクチャ旨~です!!!
「牛肉」を頂きます。
スープが馴染んでこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「煮玉子」も頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
続いて猪名川にあるこんにゃく店「猪名川屋」の「炭火焼きこんにゃく かつお節まみれ(400円)」です。
炭火で自家製の「こんにゃく」を炙りタレと鰹節をまぶして頂きます。
「こんにゃく」を頂きます。
プリンプリンの食感で味わい深くこれはメチャクチャ旨~です!!!
「京都 うな勝」の「鰻重 一枚のせ(800円)」です。
山椒を振り掛けて頂きます。
フワフワでこれはメチャクチャ旨~です!!!
ご飯と一緒に頂きます。
タレがマッチしてこれまたメチャクチャ旨~です!!!
今年はコロナ禍で開催の英断をされてとても楽しませて頂きました!!!
あ~美味しかった!!!ジェイおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「YATAIフェス」過去の訪問歴
その1・・・2018年
その2・・・2019年
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「大阪城公園 太陽の広場」
住所:大阪市中央区大阪城
電話:06-6941-1144
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│京橋・OBP・大阪城公園(大阪市中央区)