大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › なんば・日本橋(大阪市中央区) › なんば 「なるとや」 野菜串巻きが美味しく食べやすくてついつい食べ過ぎてしまいます!!
2017年09月10日
なんば 「なるとや」 野菜串巻きが美味しく食べやすくてついつい食べ過ぎてしまいます!!
裏なんばに先日オープンしたばかりの「野菜串焼き なるとや」にディナーを頂きにお邪魔しました。

お誘いを頂き「食の稲田会」に参加させて頂きました。

前回お邪魔して野菜串焼きが美味しくて楽しみにしてきました。



先ずは「プレミアム・モルツ(500円)」の生ビールでカンパイ~!

付きだしは「とり胸肉」と「切り干し大根ゼリー寄せ」です。

この「切り干し大根」の味わいがよくてムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(380円)」です!!

それではお任せで焼いて頂きます。

「豆苗豚巻き(180円)」です。

「せせりポン酢(180円)」です。

奈良の地酒「篠峯 八反 純米吟醸」です!!

「ごまカンパチ(680円)」です。

「馬肉ベーコンのグリーンサラダ」です。

島根の地酒「玉櫻 殿(しんがり)」です!!

今回だけの試食品「すき焼き串 春菊とベーコン」です。

黄身がもったいないので「バケット」を頂き最後まで頂きます。


「モッツアレラ野菜巻き(250円)」です。

島根の地酒「扶桑鶴 純米酒 高津川(450円)」です!!

「雲仙ハムカツ(500円)」です。


これも試作品の「肉じゃが豚巻き」です。

島根の地酒「扶桑鶴 特別純米酒(450円)」です!!

稲Pが考案したと言う「キツネうどん串」です。

「塩モツ煮込み(680円)」です。

「レタス(290円)」です。

「ももタレ(160円)」です。

「ごろごろレモンチューハイ(600円)」です!!

「つくね塩(200円)」です。

「いぶりがっこ(320円)」です。

「月見つくね」です。

「やきつき九条ネギ(380円)」です。

「塩もつ焼きラーメン(600円)」です。


色々と頂きましたがどれも食べやすくてメチャクチャ旨~です!!!
新しいメニューもドンドン出てきて今後も楽しみですね!!!

あ~美味しかった!!!曽我君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「なるとや」過去の訪問歴
その1・・・博多名物野菜串巻きが旨い~!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「やさい串巻き なるとや」
住所:大阪市中央区難波千日前7-18 千田東ビル 1F
電話:06-6644-0069
営業:17:00~1:00
定休:無休
お誘いを頂き「食の稲田会」に参加させて頂きました。
前回お邪魔して野菜串焼きが美味しくて楽しみにしてきました。
先ずは「プレミアム・モルツ(500円)」の生ビールでカンパイ~!
付きだしは「とり胸肉」と「切り干し大根ゼリー寄せ」です。
この「切り干し大根」の味わいがよくてムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(380円)」です!!
それではお任せで焼いて頂きます。
「豆苗豚巻き(180円)」です。
「せせりポン酢(180円)」です。
奈良の地酒「篠峯 八反 純米吟醸」です!!
「ごまカンパチ(680円)」です。
「馬肉ベーコンのグリーンサラダ」です。
島根の地酒「玉櫻 殿(しんがり)」です!!
今回だけの試食品「すき焼き串 春菊とベーコン」です。
黄身がもったいないので「バケット」を頂き最後まで頂きます。
「モッツアレラ野菜巻き(250円)」です。
島根の地酒「扶桑鶴 純米酒 高津川(450円)」です!!
「雲仙ハムカツ(500円)」です。
これも試作品の「肉じゃが豚巻き」です。
島根の地酒「扶桑鶴 特別純米酒(450円)」です!!
稲Pが考案したと言う「キツネうどん串」です。
「塩モツ煮込み(680円)」です。
「レタス(290円)」です。
「ももタレ(160円)」です。
「ごろごろレモンチューハイ(600円)」です!!
「つくね塩(200円)」です。
「いぶりがっこ(320円)」です。
「月見つくね」です。
「やきつき九条ネギ(380円)」です。
「塩もつ焼きラーメン(600円)」です。
色々と頂きましたがどれも食べやすくてメチャクチャ旨~です!!!
新しいメニューもドンドン出てきて今後も楽しみですね!!!
あ~美味しかった!!!曽我君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「なるとや」過去の訪問歴
その1・・・博多名物野菜串巻きが旨い~!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「やさい串巻き なるとや」
住所:大阪市中央区難波千日前7-18 千田東ビル 1F
電話:06-6644-0069
営業:17:00~1:00
定休:無休
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)