大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 本町・堺筋本町(大阪市中央区) › 靱本町 「韓味一朴邸」 一工夫された韓国宮廷料理のコースが頂けます!が
2017年06月19日
靱本町 「韓味一朴邸」 一工夫された韓国宮廷料理のコースが頂けます!が
靱本町にある「韓味一 朴邸(かんみいち ぱくてい)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

鶴橋に本店かある「韓味一」の2号店で韓国宮廷料理のコースが頂けるお店です。

この日はお任せの3人以上だと「6000円コース(2人なら7000円)」をお願いしました。

先ずは「アサヒ熟撰(600円)」の生ビールでカンパイ~!!!

「和歌山産蛤の冷製スープ(プコクタン)」です。


冷製なのでサッパリしてるものの旨味がギューッと詰まっていてこれはムチャクチャ旨~です!!!
韓国料理なので韓国ビールの「ハイトビール(700円)」です!!

「キムチ」や「ナムル」が色々と出てきます。

「白菜キムチ」です。

「大根キムチ」です。

「胡瓜キムチ」です。

「韓国海苔の佃煮」です。

「豆もやしナムル」です。

「春菊ナムル」です

「徳島ワカメナムル」です。

「三重産サザエの醤油漬け」です。

どれもメチャクチャ旨~です!!!
「虎マッコリ(3500円/ボトル)」です!!!

「山口産ワタリガニのケジャン」です。

蟹味噌が濃厚です。


口の中に幸せが広がりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「六年根高麗人参の刺身」です。

これは珍しいですね。

「ハチミツ」をディップにして頂きます。

クセか無くてこれもムッチャ旨~です!!!
「ホホ肉の素肉(スーユ)」です。

これはそのまま頂きます。

これもメチャクチャ旨~です!!!
「カルビチム」です。

これは取り分けて頂きます。

煮込みで味がしゅんでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「兵庫淡路産 鱧のジョン」です。


サクッと揚げてありこれもメッチャ旨~です!!!
「韓国済州島鮑粥 北海道産ウニのせ」です。


贅沢に鮑に生ウニが乗せてありこれまたメチャクチャ旨~です!!!
厳選されたお米と10種類のハーブで出来た「百歳酒(1500円)」です!!

とここまでが前菜なんです!(笑)
ここからメインの「デジカルビ」と「佐賀牛クラシタ」です。

先ずは「デジカルビ」を焼いていきハサミで切り分けていきます。

取り分けてタレで頂きます。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
日本でここだけしか飲めない「ボクスンドガ(福順都家)ソンマッコリ(4500円/ボトル)」です!!!

これはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「佐賀牛クラシタ」です。

これもハサミで切り分けていきます。

取り分けて頂きます。

肉の甘味が広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!
イタリアの赤ワイン「マラドーロ・プリミティーボ(600円/グラス)」です!!

「サムゲタン」です。

これは切り分けていきます。

そして頂きます。


これまたムチャクチャ旨~です!!!
韓国宮廷料理をとてもリーズナブルに頂けるとてもいいお店ですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「韓味一 朴邸」
住所:大阪市西区靭本町1-7-17 ラシーヌ四ツ橋 B1F
電話:06-6448-0355
営業:17:00~23:00(最終入店21:00)
定休:日曜
鶴橋に本店かある「韓味一」の2号店で韓国宮廷料理のコースが頂けるお店です。
この日はお任せの3人以上だと「6000円コース(2人なら7000円)」をお願いしました。
先ずは「アサヒ熟撰(600円)」の生ビールでカンパイ~!!!
「和歌山産蛤の冷製スープ(プコクタン)」です。
冷製なのでサッパリしてるものの旨味がギューッと詰まっていてこれはムチャクチャ旨~です!!!
韓国料理なので韓国ビールの「ハイトビール(700円)」です!!
「キムチ」や「ナムル」が色々と出てきます。
「白菜キムチ」です。
「大根キムチ」です。
「胡瓜キムチ」です。
「韓国海苔の佃煮」です。
「豆もやしナムル」です。
「春菊ナムル」です
「徳島ワカメナムル」です。
「三重産サザエの醤油漬け」です。
どれもメチャクチャ旨~です!!!
「虎マッコリ(3500円/ボトル)」です!!!
「山口産ワタリガニのケジャン」です。
蟹味噌が濃厚です。
口の中に幸せが広がりこれまたメチャクチャ旨~です!!!
「六年根高麗人参の刺身」です。
これは珍しいですね。
「ハチミツ」をディップにして頂きます。
クセか無くてこれもムッチャ旨~です!!!
「ホホ肉の素肉(スーユ)」です。
これはそのまま頂きます。
これもメチャクチャ旨~です!!!
「カルビチム」です。
これは取り分けて頂きます。
煮込みで味がしゅんでこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「兵庫淡路産 鱧のジョン」です。
サクッと揚げてありこれもメッチャ旨~です!!!
「韓国済州島鮑粥 北海道産ウニのせ」です。
贅沢に鮑に生ウニが乗せてありこれまたメチャクチャ旨~です!!!
厳選されたお米と10種類のハーブで出来た「百歳酒(1500円)」です!!
とここまでが前菜なんです!(笑)
ここからメインの「デジカルビ」と「佐賀牛クラシタ」です。
先ずは「デジカルビ」を焼いていきハサミで切り分けていきます。
取り分けてタレで頂きます。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
日本でここだけしか飲めない「ボクスンドガ(福順都家)ソンマッコリ(4500円/ボトル)」です!!!
これはメチャクチャ旨~です!!!
続いて「佐賀牛クラシタ」です。
これもハサミで切り分けていきます。
取り分けて頂きます。
肉の甘味が広がりこれはメチャクチャ旨~です!!!
イタリアの赤ワイン「マラドーロ・プリミティーボ(600円/グラス)」です!!
「サムゲタン」です。
これは切り分けていきます。
そして頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
韓国宮廷料理をとてもリーズナブルに頂けるとてもいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「韓味一 朴邸」
住所:大阪市西区靭本町1-7-17 ラシーヌ四ツ橋 B1F
電話:06-6448-0355
営業:17:00~23:00(最終入店21:00)
定休:日曜
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│本町・堺筋本町(大阪市中央区)