大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 福島(大阪市北部) › 福島 「熟成寿司 Rikyu」 旨味が増す熟成寿司!
2015年12月01日
福島 「熟成寿司 Rikyu」 旨味が増す熟成寿司!
本日、平成27年12月1日(火)福島の「シャンパン&ワイン 熟成鮨 Rikyu(利休)」がオープン致します!

福島に出来る「シャンパン&ワインと熟成鮨 Rikyu(りきゅう)」がオープンするという事で、オープン前の内覧会にオーナーよりお誘いを頂きお邪魔してきました。

先ずは「サントリー・プレミアムモルツ・マスターズドリーム」の生ビールでカンパイ~!

「魚の肝煮」「スズキの白子ごま油」「生しらすのおろし」の「小鉢三種」です。

味わい深くてムッチャ旨~です!!!
「知多ハイボール」です!!

熟成の「お造り五種盛り」は「タチウオ4日」「ハモ2日」、昼網の「さざえ」「黒鯛」「真鯛」です。

熟成さすとモッチリ感が出て旨味が増してこれまたメッチャ旨~です!!!
「焼き魚」は4日熟成の「マナガツオ」のホイル焼きです。

これまた食べやすくてメッチャ旨~です!!!
スペインの白ワイン「ポデガス・ナイロア2014」です!!

揚げ物よりプロトン冷凍で半年熟成させた「ショウサイフグの天ぷら」です。


これもモッチリ感が出てムッチャ旨~です!!!
スペインの赤ワイン「ポデガス・イ・ビニェードス・ポンセ2014」です!!

いよいよ「熟成鮨」を頂きます。
「スズキ4日」です。

「ハマチ3日」です。

「サワラ4日」です。

「しめさば3日」です。

「炙りスズキ4日」です。

「真鯛こぶじめ4日」です。

「穴子」です。

「かんぴょう巻」です。

「玉子焼き」です。

「べったら漬」です。

一緒に「熟成鯛」のすましを頂きます。

どれも一味違ってメチャクチャ旨~です!!!
最後は「柿」を頂き大満足!

各素材の一番旨味が増すところでの熟成を考えて出して頂いているので味わいが凄いですね!!!
非常に興味深いものを頂きました!!!
あ~美味しかった!!!浜口君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「シャンパン&ワイン 熟成鮨 Rikyu(利休)」
住所:大阪市福島区福島5-10-14 柳田ビル2階・3階
電話:06-6131-4969
営業:17:30 23:00
定休:月曜
福島に出来る「シャンパン&ワインと熟成鮨 Rikyu(りきゅう)」がオープンするという事で、オープン前の内覧会にオーナーよりお誘いを頂きお邪魔してきました。
先ずは「サントリー・プレミアムモルツ・マスターズドリーム」の生ビールでカンパイ~!
「魚の肝煮」「スズキの白子ごま油」「生しらすのおろし」の「小鉢三種」です。
味わい深くてムッチャ旨~です!!!
「知多ハイボール」です!!
熟成の「お造り五種盛り」は「タチウオ4日」「ハモ2日」、昼網の「さざえ」「黒鯛」「真鯛」です。
熟成さすとモッチリ感が出て旨味が増してこれまたメッチャ旨~です!!!
「焼き魚」は4日熟成の「マナガツオ」のホイル焼きです。
これまた食べやすくてメッチャ旨~です!!!
スペインの白ワイン「ポデガス・ナイロア2014」です!!
揚げ物よりプロトン冷凍で半年熟成させた「ショウサイフグの天ぷら」です。
これもモッチリ感が出てムッチャ旨~です!!!
スペインの赤ワイン「ポデガス・イ・ビニェードス・ポンセ2014」です!!
いよいよ「熟成鮨」を頂きます。
「スズキ4日」です。
「ハマチ3日」です。
「サワラ4日」です。
「しめさば3日」です。
「炙りスズキ4日」です。
「真鯛こぶじめ4日」です。
「穴子」です。
「かんぴょう巻」です。
「玉子焼き」です。
「べったら漬」です。
一緒に「熟成鯛」のすましを頂きます。
どれも一味違ってメチャクチャ旨~です!!!
最後は「柿」を頂き大満足!
各素材の一番旨味が増すところでの熟成を考えて出して頂いているので味わいが凄いですね!!!
非常に興味深いものを頂きました!!!
あ~美味しかった!!!浜口君おおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「シャンパン&ワイン 熟成鮨 Rikyu(利休)」
住所:大阪市福島区福島5-10-14 柳田ビル2階・3階
電話:06-6131-4969
営業:17:30 23:00
定休:月曜
Posted by 大阪人ロック at 07:00
│福島(大阪市北部)