大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 大阪市(南部) › 住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

2015年09月01日

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

「第5回 関西讃岐うどん巡礼」の第2弾として住之江の粉浜にある「麺屋 爽月(そうげつ)」にランチを頂きにお邪魔しました。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!




昼はうどん、夜は蕎麦を中心に色々と頂ける粉浜商店街の人気のお店ですね。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

「麺屋 爽月」は24番札所(巡礼店)ですね。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

「とり玉天セット(900円)」を頂きました。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

「鶏天」と「玉子天」が付いています。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

ご飯は「玉子かけご飯」「炊き込みご飯」「とろろご飯」から選べるので「炊き込みご飯」をお願いしました。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

大きな「鶏天」が3つも付いています!

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

先ずは麺を頂きます。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

ガッチリとコシと弾力がありこれはメッチャ旨~です!!!

少し残して「玉子天」を割って頂きます。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

まろやかでこれもムッチャ旨~です!!!

最後は置いてある「天かす」を投入します。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

脂分から甘味が出てこれもメッチャ旨~です!!!

続いて「鶏天」を頂きます。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

食べ応えあってこれもメッチャ旨~です!!!

「炊き込みご飯」を頂きます。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

出汁が効いてこれまたメッチャ旨~です!!!


2つ目のハンコを捺して頂きました。

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!


麺の進化が凄くてこれは人気なのがよく分かりますね!!!

住之江・粉浜 「麺屋 爽月(そうげつ)」 うどん巡礼5 第2弾 とり玉天ぶっかけ!

あ~美味しかった!!!トミー、トントンおおきに!ご馳走さ~ん!!!!



「爽月」過去の訪問歴
その1・・・巡礼第49弾豚しゃぶ&うどんすき



「第5回 関西讃岐うどん巡礼」
第1弾・・・梅田・駅前第3ビル 「うどん棒」 つけキーマSP!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「麺屋 爽月」
住所:大阪市住之江区粉浜2-11-3
電話:06-6606-8092
営業:昼11:30~14:30(饂飩)
   夜17:30~21:00(蕎麦)
定休:木曜







同じカテゴリー(大阪市(南部))の記事画像
住之江・緑木 「北京料理 紅葉亭」 ボリューミーな定食が豊富に揃っている大人気の町中華です!
天王寺・桃谷 「豚骨黒カレー MECHA(メッチャ)」 豚骨黒カツカレーに牛すじと黄身をトッピング!
阿倍野・西田辺 「サッポロラーメン ほんば」 老舗の味アテを頂き〆で味噌バターラーメン!
平野・喜連瓜破 「豚屋食堂(トンヤショクドウ)」 ボリューム満点の豚テキセット!
天下茶屋・今船 「かすうどん とも」 焼肉の名店一斗が経営するかすうどん店!
恵美須町・一心寺 「料亭 天王殿」 格調高きお部屋で食事を頂きました!
同じカテゴリー(大阪市(南部))の記事
 住之江・緑木 「北京料理 紅葉亭」 ボリューミーな定食が豊富に揃っている大人気の町中華です! (2025-05-06 07:00)
 天王寺・桃谷 「豚骨黒カレー MECHA(メッチャ)」 豚骨黒カツカレーに牛すじと黄身をトッピング! (2025-04-18 07:00)
 阿倍野・西田辺 「サッポロラーメン ほんば」 老舗の味アテを頂き〆で味噌バターラーメン! (2025-01-15 07:00)
 平野・喜連瓜破 「豚屋食堂(トンヤショクドウ)」 ボリューム満点の豚テキセット! (2024-12-20 07:00)
 天下茶屋・今船 「かすうどん とも」 焼肉の名店一斗が経営するかすうどん店! (2024-12-01 07:00)
 恵美須町・一心寺 「料亭 天王殿」 格調高きお部屋で食事を頂きました! (2024-11-07 07:00)

Posted by 大阪人ロック at 07:00 │大阪市(南部)