大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2013年04月
2013年04月25日
千林大宮 「ベイクドマジック」 ブリュレシュークリーム
知人からお土産で「美味しいので一度食べてみて下さい」と「ベイクドマジック」の詰め合わせを頂きました。
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから

世界初「シュークリーム」をブリュレしたという「焦がしキャラメルミルクシュー」です。

皮はブリュレされておりカリカリ食感です!

一口頂きました。

中は「北海道産フレッシュクリーム」と「特製濃厚カスタードクリーム」がタップリ入ってます!

まろやかでメチャクチャ旨~です!!!
「エッグタルト」です。

外はサクサクのタルト生地と中のコクのあるタルトクリームの組み合わせです。

一口頂きました。

柔らかくてこれもムッチャ旨~です!!!
そして「とろみの極み モダンカスタードプリン」です。

クリームがプルンプルンですね!

早速一口頂きます。

カラメルが入って無いので最後まで優しいまろやかな味わいが楽しめてメッチャ旨~です!!!
スィーツ関係はあまり詳しくないのですが、これは優しい味わいでとても食べ易いです!!!
なお商品は千林大宮店を始め、東大阪・瓢箪山本店、ビバモール寝屋川店、愛知・ピアゴ東刈谷店の他、こちらのHPからもお取り寄せ出来ます! ⇒ HP
あ~美味しかった!!!おおきに!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ベイクドマジック 千林大宮店」
住所:大阪市旭区大宮3-19-20
電話:06-6951-3777
営業:10:00~21:00(商品無くなり次第閉店)
定休:不定休
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから
世界初「シュークリーム」をブリュレしたという「焦がしキャラメルミルクシュー」です。
皮はブリュレされておりカリカリ食感です!
一口頂きました。
中は「北海道産フレッシュクリーム」と「特製濃厚カスタードクリーム」がタップリ入ってます!
まろやかでメチャクチャ旨~です!!!
「エッグタルト」です。
外はサクサクのタルト生地と中のコクのあるタルトクリームの組み合わせです。
一口頂きました。
柔らかくてこれもムッチャ旨~です!!!
そして「とろみの極み モダンカスタードプリン」です。
クリームがプルンプルンですね!
早速一口頂きます。
カラメルが入って無いので最後まで優しいまろやかな味わいが楽しめてメッチャ旨~です!!!
スィーツ関係はあまり詳しくないのですが、これは優しい味わいでとても食べ易いです!!!
なお商品は千林大宮店を始め、東大阪・瓢箪山本店、ビバモール寝屋川店、愛知・ピアゴ東刈谷店の他、こちらのHPからもお取り寄せ出来ます! ⇒ HP
あ~美味しかった!!!おおきに!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ベイクドマジック 千林大宮店」
住所:大阪市旭区大宮3-19-20
電話:06-6951-3777
営業:10:00~21:00(商品無くなり次第閉店)
定休:不定休
2013年04月24日
梅田・駅前第1ビル 「銀座屋」 そして奇跡の立ち呑み屋へ!
梅田の駅前第3ビルの「イタリアンキッチン Sa(サー)」でイタリアンを堪能した後は、駅前第1ビルまで移動しておっさんの聖地・奇跡の立ち呑み屋「銀座屋」にお邪魔しました。
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから

先ずは大好きな「赤星(サッポロラガー)」(大瓶330円)でカンパイ~!!!

値段も梅田のど真ん中とは思えない価格設定ですね!

「マカロニサラダ」です。

手造りでこれは旨~です!!!
「ポテトサラダ」です。

これも旨~です!!!
目の前のポスターが気になって、

「かちわりにごり酒」です!!

「豆腐カツ」です。

ほんまにフライですね!これは旨~です!!!
「サントリー・プレミアムモルツ(中瓶)」も330円です。

「エイヒレ」です。

ガシガシ旨~です!!!
そして「山崎ハイボール」「白州ハイボール」がなんと350円!

早速「白州ハイボール」を頂きます!!

「ポテトフライ」です。

つまみにいいですね!ホクホク旨~です!!!
そして〆に「アサヒスーパードライ(大瓶)」と「アサヒ黒生(小瓶)」を頂いて「ハーフ&ハーフ」にして頂きます!!

大満足でした~!!!
さすが奇跡の立ち呑み屋・梅田のおっさんの聖地だけあってお客さんが入れ替わり立ち替わり来られて途切れませんですね!!!
あ~美味しかった!!!
「銀座屋」過去の訪問歴
その1・・・梅田のど真ん中で驚異の大ビン330円のお店
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「銀座屋」
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第1ビル B2F
電話:非公開
営業:12:00~23:00頃(お客さんが居なくなるまで)
定休:日曜
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから
先ずは大好きな「赤星(サッポロラガー)」(大瓶330円)でカンパイ~!!!
値段も梅田のど真ん中とは思えない価格設定ですね!
「マカロニサラダ」です。
手造りでこれは旨~です!!!
「ポテトサラダ」です。
これも旨~です!!!
目の前のポスターが気になって、
「かちわりにごり酒」です!!
「豆腐カツ」です。
ほんまにフライですね!これは旨~です!!!
「サントリー・プレミアムモルツ(中瓶)」も330円です。
「エイヒレ」です。
ガシガシ旨~です!!!
そして「山崎ハイボール」「白州ハイボール」がなんと350円!
早速「白州ハイボール」を頂きます!!
「ポテトフライ」です。
つまみにいいですね!ホクホク旨~です!!!
そして〆に「アサヒスーパードライ(大瓶)」と「アサヒ黒生(小瓶)」を頂いて「ハーフ&ハーフ」にして頂きます!!
大満足でした~!!!
さすが奇跡の立ち呑み屋・梅田のおっさんの聖地だけあってお客さんが入れ替わり立ち替わり来られて途切れませんですね!!!
あ~美味しかった!!!
「銀座屋」過去の訪問歴
その1・・・梅田のど真ん中で驚異の大ビン330円のお店
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「銀座屋」
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第1ビル B2F
電話:非公開
営業:12:00~23:00頃(お客さんが居なくなるまで)
定休:日曜
2013年04月23日
梅田・駅前第3ビル「Sa(サー)」 リーズナブルにイタリアン
梅田の駅前第3ビルの地下2階にある「イタリアンキッチン Sa(サー)」に晩ご飯を頂きにお邪魔しました。
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから

カジュアルにイタリアンを頂けるお店です。

先ずは「サントリー・プレミアムモルツ」でカンパイ~!

「料理長おすすめ前菜3種盛り」です。

「小海老のトマト煮」「帆立貝のカルパッチョ」「鴨のスモーク」が盛り付けてあり豪華ですね!

どれもこりゃ旨~です!!!
「山崎ハイボール」です。

「明太子とお餅のピザ」です。

生地の中にお餅が入ってます。

これも旨~です!!!
「白州ハイボール」です!!

社内料理コンテストでグランプリを取った「オマール海老のコロッケ」です。

これはとても贅沢ですね!

中にはオマール海老の身がコロッと入ってます。

パンに乗せて頂きます。

これはムッチャ旨~です!!!
スタッフの方が目の前でチーズを振り掛けて頂ける「シーザーサラダ」です。

シャキシャキと旨~です!!!
焼酎とジンジャエールの「金ハイボール」です!

「サーモンとほうれん草のクリームソース」です。

取り分けて頂きます。

ボリュームありますね!

濃厚な味わいで旨~です!!!
イタリアンをリーズナブルに頂けるので女子客がとても多いのが納得できます!!!
女性は美味しくてお得なところをよく知っておられますね!!!
あ~美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「イタリアンキッチン Sa(サー)」
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2F
電話:06-6347-6262
営業:11:00~23:00
定休:無休
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから
カジュアルにイタリアンを頂けるお店です。
先ずは「サントリー・プレミアムモルツ」でカンパイ~!
「料理長おすすめ前菜3種盛り」です。
「小海老のトマト煮」「帆立貝のカルパッチョ」「鴨のスモーク」が盛り付けてあり豪華ですね!
どれもこりゃ旨~です!!!
「山崎ハイボール」です。
「明太子とお餅のピザ」です。
生地の中にお餅が入ってます。
これも旨~です!!!
「白州ハイボール」です!!
社内料理コンテストでグランプリを取った「オマール海老のコロッケ」です。
これはとても贅沢ですね!
中にはオマール海老の身がコロッと入ってます。
パンに乗せて頂きます。
これはムッチャ旨~です!!!
スタッフの方が目の前でチーズを振り掛けて頂ける「シーザーサラダ」です。
シャキシャキと旨~です!!!
焼酎とジンジャエールの「金ハイボール」です!
「サーモンとほうれん草のクリームソース」です。
取り分けて頂きます。
ボリュームありますね!
濃厚な味わいで旨~です!!!
イタリアンをリーズナブルに頂けるので女子客がとても多いのが納得できます!!!
女性は美味しくてお得なところをよく知っておられますね!!!
あ~美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「イタリアンキッチン Sa(サー)」
住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2F
電話:06-6347-6262
営業:11:00~23:00
定休:無休
2013年04月22日
神戸・兵庫 「ポッサムチプ」 焼かずにしゃぶしゃぶで大感激!
3月29(にく)日に「チーム肉」で神戸・兵庫の焼肉の名店「やきにく ポッサムチプ」で今回は焼かずにしゃぶしゃぶしてきました。
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから

先ずは「キリン・ハートランド」でカンパイ~!!

「しゃぶしゃぶレバー」です。

こりゃ旨~です!!!
「オリーブ牛とろけるカルビ」です。

これをサッとくぐらせて、

この寿司シャリを

クルッと巻いて頂きます。

口の中でとろけてムッチャ旨~です!!!
「キリン・ハートランド」の生ビールです!!

「しゃぶしゃぶセンマイ」です。

「塩ポン酢ダレ」で頂きます。

こりゃサッパリして旨~です!!!
「しゃぶしゃぶツラミ」

「胡麻ダレ」で頂きます。

これも旨~です!!!
「虎マッコリ」です!!!

「しゃぶしゃぶタン」と「しゃぶしゃぶタン元」です。

「タン」も「塩ポン酢ダレ」で頂きます。


これは旨~です!!!
脂が乗った「タン元」も頂きます!


これも更にムッチャ旨~です!!!
「しゃぶしゃぶミスジ」と「しゃぶしゃぶヘレ」です。

この分厚い「ミスジ」がたまりません!

しゃぶって頂きます。

メチャクチャ旨~です!!!
「しゃぶしゃぶこてつ」です。

これもしゃぶしゃぶして頂きます。

こりゃ旨~です!!!
「しゃぶしゃぶミノ」です。

これも旨~です!!!
「山形牛しゃぶしゃぶサーロイン」です。

瞬間くぐらせてほとんどレアで頂きます!

これもメチャクチャ旨~です!!!
周りは「オリーブ牛カッパ」と中心は「野崎牛ヒウチ」です。

これもくぐらせて頂きます。

やっぱ旨~です!!!
「シメジ」と「杉茸」です。

これも鍋に掘り込みます。


こりゃ旨~です!!!
「オリーブ牛のワンタン」です。

これも軽く鍋に掘り込み頂きます。

餡がいい味出て旨~です!!!
「山形牛サーロイン」と「オリーブ牛フランク」です。

野菜も出てきました。

「チェジュ生マッコリ」です!!

麺は「茶そば」が出てきました。

これを鍋に掘り込みます。

取り皿に取り分けて頂きます。

ムッチャ旨~です!!!
そして雑炊セットですね!

韓国海苔を乗せて頂きます。

これまたムッチャ旨~です!!!
最後は「アイスクリーム」を頂き大満足!!!

遂に1度も焼かなかったけど大満足のしゃぶしゃぶでした!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!!!!
「ポッサムチプ」過去の訪問歴
その1・・・焼肉の日イベント のざき牛スペシャル
その2・・・生レバー食べ納め その1
その3・・・神戸マラソンの打上げでガッツリ
その4・・・チーム肉新年会はイタリアンな焼肉
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「やきにく ポッサムチプ」
住所:兵庫県神戸市兵庫区駅南通1-2-20
電話:078-681-8888
営業:17:00~23:00
定休:月曜
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから
先ずは「キリン・ハートランド」でカンパイ~!!
「しゃぶしゃぶレバー」です。
こりゃ旨~です!!!
「オリーブ牛とろけるカルビ」です。
これをサッとくぐらせて、
この寿司シャリを
クルッと巻いて頂きます。
口の中でとろけてムッチャ旨~です!!!
「キリン・ハートランド」の生ビールです!!
「しゃぶしゃぶセンマイ」です。
「塩ポン酢ダレ」で頂きます。
こりゃサッパリして旨~です!!!
「しゃぶしゃぶツラミ」
「胡麻ダレ」で頂きます。
これも旨~です!!!
「虎マッコリ」です!!!
「しゃぶしゃぶタン」と「しゃぶしゃぶタン元」です。
「タン」も「塩ポン酢ダレ」で頂きます。
これは旨~です!!!
脂が乗った「タン元」も頂きます!
これも更にムッチャ旨~です!!!
「しゃぶしゃぶミスジ」と「しゃぶしゃぶヘレ」です。
この分厚い「ミスジ」がたまりません!
しゃぶって頂きます。
メチャクチャ旨~です!!!
「しゃぶしゃぶこてつ」です。
これもしゃぶしゃぶして頂きます。
こりゃ旨~です!!!
「しゃぶしゃぶミノ」です。
これも旨~です!!!
「山形牛しゃぶしゃぶサーロイン」です。
瞬間くぐらせてほとんどレアで頂きます!
これもメチャクチャ旨~です!!!
周りは「オリーブ牛カッパ」と中心は「野崎牛ヒウチ」です。
これもくぐらせて頂きます。
やっぱ旨~です!!!
「シメジ」と「杉茸」です。
これも鍋に掘り込みます。
こりゃ旨~です!!!
「オリーブ牛のワンタン」です。
これも軽く鍋に掘り込み頂きます。
餡がいい味出て旨~です!!!
「山形牛サーロイン」と「オリーブ牛フランク」です。
野菜も出てきました。
「チェジュ生マッコリ」です!!
麺は「茶そば」が出てきました。
これを鍋に掘り込みます。
取り皿に取り分けて頂きます。
ムッチャ旨~です!!!
そして雑炊セットですね!
韓国海苔を乗せて頂きます。
これまたムッチャ旨~です!!!
最後は「アイスクリーム」を頂き大満足!!!
遂に1度も焼かなかったけど大満足のしゃぶしゃぶでした!!!
あ~美味しかった!!!マスターおおきに!!!!
「ポッサムチプ」過去の訪問歴
その1・・・焼肉の日イベント のざき牛スペシャル
その2・・・生レバー食べ納め その1
その3・・・神戸マラソンの打上げでガッツリ
その4・・・チーム肉新年会はイタリアンな焼肉
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「やきにく ポッサムチプ」
住所:兵庫県神戸市兵庫区駅南通1-2-20
電話:078-681-8888
営業:17:00~23:00
定休:月曜
2013年04月21日
梅田・OPA 「ブラザーズカフェ」 遂に梅田に上陸!!!
難波の行列が絶えない大人気カフェ「BROTHERS Cafe(ブラザーズカフェ) 梅田OPA店」が阪急イングス跡に出来たOPAの地下1階にオープンしました!
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから

遂に満を持しての梅田上陸です。

開店前日にオペレーションの練習を兼ねてのレセプションに、オーナーより是非ご家族でお越し下さいとお誘い頂いたので嫁と娘を連れてお邪魔しました。

店内は木目を基調とした落ち着いた造りのお店です。

この日は特別にシャンパンを用意していると言う事で「モエ・シャンドン(常備はしていません)」でお祝いのカンパイ~!!!

ほとんどはスパークリングワインを用意されるのですが、本当のシャンパンを振舞うとは気合の入れ方が違いますね!

先ずは娘が頂いたドリンクは「ほんのりピンクのフルーツジュース」です。

一番人気という「たっぷり苺のパンケーキ」です。

少し頂きました。

苺が甘くて旨~です!!!
嫁がお願いした柚子の香りに生姜を効かした「スパイシー柚子ソーダ」です。

そして「ブリュレしたブラザーズパンケーキ」です。

キャラメリーゼされたパンケーキが香ばしい香りですね。

これも旨~です!!!
そして私は「キリン一番搾り」の生ビールを頂きます!!

特別にビールのおつまみとして「サーモンとアボガドのサラダ(通常メニューにはありません)」を作って頂きました。

「スモークサーモン」がタップリ入ってます。

メッチャ旨~です!!!
そして「チーズフォンデュパンケーキ」をお頂きました。

タップリのチーズが掛かってますね!

断面です。

トロトロのチーズと一緒に頂きます。

もはや「おやつ」と言うよりも「おかず」感覚でこりゃムッチャ旨~です!!!
「コンソメスープ」も頂きます。

しんみりと旨~です!!!
そして高槻の超人気パン屋さん「ルート271」とコラボした5月1日からの発売となる新製品「大阪一のフレンチトースト」を試食して下さいとの事で出して頂きました。

横にはアイスと生クリームが添えられています。

これに「愛南ゴールド」「ベリー」「メイプルシロップ」のソースを付いてます。

タップリつけて頂きます。

どれもマッチしてとても旨~です!!!
これは難波と同様に梅田のお店も大ブレークするでしょうね!!!

あ~美味しかった!!!晃次君おおきに!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「BROTHERS Cafe(ブラザーズカフェ) 梅田OPA店」
住所:大阪市北区茶屋町1-27 梅田オーパB1F
電話:06-6371-3220
営業:11:30~21:00
定休:梅田OPA店の休日に準じる
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから
遂に満を持しての梅田上陸です。
開店前日にオペレーションの練習を兼ねてのレセプションに、オーナーより是非ご家族でお越し下さいとお誘い頂いたので嫁と娘を連れてお邪魔しました。
店内は木目を基調とした落ち着いた造りのお店です。
この日は特別にシャンパンを用意していると言う事で「モエ・シャンドン(常備はしていません)」でお祝いのカンパイ~!!!
ほとんどはスパークリングワインを用意されるのですが、本当のシャンパンを振舞うとは気合の入れ方が違いますね!
先ずは娘が頂いたドリンクは「ほんのりピンクのフルーツジュース」です。
一番人気という「たっぷり苺のパンケーキ」です。
少し頂きました。
苺が甘くて旨~です!!!
嫁がお願いした柚子の香りに生姜を効かした「スパイシー柚子ソーダ」です。
そして「ブリュレしたブラザーズパンケーキ」です。
キャラメリーゼされたパンケーキが香ばしい香りですね。
これも旨~です!!!
そして私は「キリン一番搾り」の生ビールを頂きます!!
特別にビールのおつまみとして「サーモンとアボガドのサラダ(通常メニューにはありません)」を作って頂きました。
「スモークサーモン」がタップリ入ってます。
メッチャ旨~です!!!
そして「チーズフォンデュパンケーキ」をお頂きました。
タップリのチーズが掛かってますね!
断面です。
トロトロのチーズと一緒に頂きます。
もはや「おやつ」と言うよりも「おかず」感覚でこりゃムッチャ旨~です!!!
「コンソメスープ」も頂きます。
しんみりと旨~です!!!
そして高槻の超人気パン屋さん「ルート271」とコラボした5月1日からの発売となる新製品「大阪一のフレンチトースト」を試食して下さいとの事で出して頂きました。
横にはアイスと生クリームが添えられています。
これに「愛南ゴールド」「ベリー」「メイプルシロップ」のソースを付いてます。
タップリつけて頂きます。
どれもマッチしてとても旨~です!!!
これは難波と同様に梅田のお店も大ブレークするでしょうね!!!
あ~美味しかった!!!晃次君おおきに!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「BROTHERS Cafe(ブラザーズカフェ) 梅田OPA店」
住所:大阪市北区茶屋町1-27 梅田オーパB1F
電話:06-6371-3220
営業:11:30~21:00
定休:梅田OPA店の休日に準じる