大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2013年04月19日
2013年04月19日
仙台珍道中4 仙台・中央 「末廣ラーメン本舗」 駅前屋台の味
仙台・国分町「地雷也(じらいや)」で仙台の郷土料理を堪能した後は、〆を頂こうと駅前の名掛丁商店街にある「末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店」にお邪魔しました。
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから

京都の「新福菜館」の流れをくむ秋田が本店の中華そば屋さんだ。

デフォの「中華そば(並)」をお願いしました。

白ネギは入れ放題で置かれています。

先ずはスープを一口頂きます。

色が濃い様に見えますが意外とアッサリして旨~です!!!
麺を頂きます。

ストレートでプリンプリンの麺で旨~です!!!
肉も頂きます。

これも旨~です!!!
ネギを掛けて頂きます。

これは旨~です!!!
なんでも店主の方が京都「新福菜館」の味に惚れ込んで伝授され、それを独自にアレンジされたお店なんですね!!!
あ~美味しかった!!!さぁ~せっかく仙台まで来たんやからあと1杯だけ行っとく!!!!(笑)
「仙台珍道中」
その1・・・松島 「まぐろ茶屋」 日本三景の元で桶ちらし!
その2・・・仙台 「喜助」 特切り厚焼きタンがジューシー!
その3・・・仙台・国分町 「地雷也」 キンキの脂乗りに感激
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店」
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-7-8 日吉第一ビル
電話:022-397-8112
営業:24時間営業
定休:日曜
★ 「かんさい名店うどんラリー2013」絶賛開催中! 詳しくはこちらのHPから
京都の「新福菜館」の流れをくむ秋田が本店の中華そば屋さんだ。
デフォの「中華そば(並)」をお願いしました。
白ネギは入れ放題で置かれています。
先ずはスープを一口頂きます。
色が濃い様に見えますが意外とアッサリして旨~です!!!
麺を頂きます。
ストレートでプリンプリンの麺で旨~です!!!
肉も頂きます。
これも旨~です!!!
ネギを掛けて頂きます。
これは旨~です!!!
なんでも店主の方が京都「新福菜館」の味に惚れ込んで伝授され、それを独自にアレンジされたお店なんですね!!!
あ~美味しかった!!!さぁ~せっかく仙台まで来たんやからあと1杯だけ行っとく!!!!(笑)
「仙台珍道中」
その1・・・松島 「まぐろ茶屋」 日本三景の元で桶ちらし!
その2・・・仙台 「喜助」 特切り厚焼きタンがジューシー!
その3・・・仙台・国分町 「地雷也」 キンキの脂乗りに感激
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店」
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-7-8 日吉第一ビル
電話:022-397-8112
営業:24時間営業
定休:日曜