大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2011年10月31日
2011年10月31日
京橋 「新和食 きくい」 和食の域を超えた感動と感激!!!
京橋のとあるビルに2Fにある知る人ぞ知るお店「新和食 きくい」にお邪魔しました。
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼開催中!! 詳しくはこちらのHPから!)

ここは食べログの点数で4.05(10/15現在)を叩き出す評価がムッチャ高いお店で期待が高まります。

このお店の超常連であるこの方にお誘いを頂きカウンター7名の貸し切りでお世話になりました。

本来は2部制を採られているのですが今回は貸し切りなので通しで料理を出して頂きます。

先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!!

「季節の前菜」です。

「山口産あん肝ポン酢掛け」「烏賊なん骨油かす漬け」「北海道網走産筋子しょうゆ漬け」「鳥取産まな鰹西京焼き」「明石産蛸小倉煮」「高知産川海老唐揚げ」「丹波産茶豆」「鹿児島産黒豚燻製」「ナチュラルチーズ唐墨まぶし」「芋もみじ」「山桃コンポート」です。

どれもこれもこだわりの食材で手間暇かけられメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」と「アサヒスタウト」のハーフ&ハーフです!!

次にこのお店のウリの「馬刺し 六種盛り」です。

「タン」です。

タン元がとろけてムッチャ旨~です!!!
「生レバー」です。

これも貴重でムッチャ旨~です!!!
「上もも」と「たてがみ」です。

「たてがみ」がとろけて旨~です!!!
「フタエゴのタタキ」です。

脂で赤身が挟まって旨~です!!!
「上バラ」です。

脂が乗ってムッチャ旨~です!!!
富山の純米吟醸「彦八」です!!

「三重県産伊勢海老 肝ソース焼」です。

肝ソースがタップリ塗られていますね。

身もプリプリです!!!

こりゃ旨~です!!!
福岡の純米酒「蜻蛉(とんぼ)」です!!

さらにここのところがたまりません!!!

メッチャ旨~です!!!
芋焼酎「甕つぼ仕込み」をロックで!!

「青森産黒ムツ みぞれ煮」です。

トロトロの餡の中に黒ムツの身が馴染んでます。

メッチャ旨~です!!!
芋焼酎「南泉(なんせん)」をロックで!!

すると大将が目の前で鱧を骨切りしてバーナーで炙り始めました!

「造りの盛合せ」です。

ここにきて「造り」が出てくるとは意外ですね!!と言うのは造りでもしっかりとメインになると言う事でしょうか!!!
「長崎五島列島産 首折れ鯖」「玄界灘 かます」「対馬 紅鱧」「熊本天草 赤足海老」「熊本天草 黒鮑」です。

ムッチャ豪華でメッチャ旨~です!!!
米焼酎の原酒「蔵人の置きみやげ」をロックで!!!

と思っていると「フォアグラ」と・・・、

「のどぐろ」が出てきました!!

泡盛「黒真珠」を頂きます!

「新潟産のどぐろ フォアグラミルフィーユ」です。

割ってみます!

のどぐろの身にフォアグラがマッチしてムッチャ旨~です!!!
芋焼酎「三岳」をロックで!!

〆の「福岡柳川産 すっぽん雑炊」が出てきました!!

この雑炊の為だけにすっぽん1匹をつぶしたそうです!!!

何と言う贅沢でしょうか!!!
取り分けて頂きます。

ガッツリ頂きます!

メッチャ旨~です!!!
「タンカレージン」が置いてありましたのでスダチを搾ってロックで頂きました!

思わず「すっぽん雑炊」のおかわりを頂きます!!

味わい深く旨~です!!!
漬け物も手抜きなしです!

旨~です!!!
八女茶を頂きホッとします!!

デザートは「岡山産 シャインマスカット」「洋なし」「奈良産 柿」「いちぢく」「ザクロ」です。

どれも甘くて旨~です!!!
どの料理も手間が掛って見た目でも楽しませてくれるお店ですね!!!

ちなみにこの「九谷焼」のお皿だけでもかなり高価なモノですよ!!!

さすが和食の域を超えた「新和食」ですね!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!大満足です!!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「新和食 きくい」
住所:大阪市都島区東野田町1-20-12 共栄京橋センタービル2F
電話:090-7353-3788
営業:18:00~24:00(L.O.23:00)品切れ次第で閉店
定休:不定休
★ (第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼開催中!! 詳しくはこちらのHPから!)
ここは食べログの点数で4.05(10/15現在)を叩き出す評価がムッチャ高いお店で期待が高まります。
このお店の超常連であるこの方にお誘いを頂きカウンター7名の貸し切りでお世話になりました。
本来は2部制を採られているのですが今回は貸し切りなので通しで料理を出して頂きます。
先ずは「アサヒスーパードライ」の生ビールでカンパイ~!!!
「季節の前菜」です。
「山口産あん肝ポン酢掛け」「烏賊なん骨油かす漬け」「北海道網走産筋子しょうゆ漬け」「鳥取産まな鰹西京焼き」「明石産蛸小倉煮」「高知産川海老唐揚げ」「丹波産茶豆」「鹿児島産黒豚燻製」「ナチュラルチーズ唐墨まぶし」「芋もみじ」「山桃コンポート」です。
どれもこれもこだわりの食材で手間暇かけられメチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」と「アサヒスタウト」のハーフ&ハーフです!!
次にこのお店のウリの「馬刺し 六種盛り」です。
「タン」です。
タン元がとろけてムッチャ旨~です!!!
「生レバー」です。
これも貴重でムッチャ旨~です!!!
「上もも」と「たてがみ」です。
「たてがみ」がとろけて旨~です!!!
「フタエゴのタタキ」です。
脂で赤身が挟まって旨~です!!!
「上バラ」です。
脂が乗ってムッチャ旨~です!!!
富山の純米吟醸「彦八」です!!
「三重県産伊勢海老 肝ソース焼」です。
肝ソースがタップリ塗られていますね。
身もプリプリです!!!
こりゃ旨~です!!!
福岡の純米酒「蜻蛉(とんぼ)」です!!
さらにここのところがたまりません!!!
メッチャ旨~です!!!
芋焼酎「甕つぼ仕込み」をロックで!!
「青森産黒ムツ みぞれ煮」です。
トロトロの餡の中に黒ムツの身が馴染んでます。
メッチャ旨~です!!!
芋焼酎「南泉(なんせん)」をロックで!!
すると大将が目の前で鱧を骨切りしてバーナーで炙り始めました!
「造りの盛合せ」です。
ここにきて「造り」が出てくるとは意外ですね!!と言うのは造りでもしっかりとメインになると言う事でしょうか!!!
「長崎五島列島産 首折れ鯖」「玄界灘 かます」「対馬 紅鱧」「熊本天草 赤足海老」「熊本天草 黒鮑」です。
ムッチャ豪華でメッチャ旨~です!!!
米焼酎の原酒「蔵人の置きみやげ」をロックで!!!
と思っていると「フォアグラ」と・・・、
「のどぐろ」が出てきました!!
泡盛「黒真珠」を頂きます!
「新潟産のどぐろ フォアグラミルフィーユ」です。
割ってみます!
のどぐろの身にフォアグラがマッチしてムッチャ旨~です!!!
芋焼酎「三岳」をロックで!!
〆の「福岡柳川産 すっぽん雑炊」が出てきました!!
この雑炊の為だけにすっぽん1匹をつぶしたそうです!!!
何と言う贅沢でしょうか!!!
取り分けて頂きます。
ガッツリ頂きます!
メッチャ旨~です!!!
「タンカレージン」が置いてありましたのでスダチを搾ってロックで頂きました!
思わず「すっぽん雑炊」のおかわりを頂きます!!
味わい深く旨~です!!!
漬け物も手抜きなしです!
旨~です!!!
八女茶を頂きホッとします!!
デザートは「岡山産 シャインマスカット」「洋なし」「奈良産 柿」「いちぢく」「ザクロ」です。
どれも甘くて旨~です!!!
どの料理も手間が掛って見た目でも楽しませてくれるお店ですね!!!
ちなみにこの「九谷焼」のお皿だけでもかなり高価なモノですよ!!!
さすが和食の域を超えた「新和食」ですね!!!
あ~美味しかった!!!大将おおきに!!!!大満足です!!!!!
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「新和食 きくい」
住所:大阪市都島区東野田町1-20-12 共栄京橋センタービル2F
電話:090-7353-3788
営業:18:00~24:00(L.O.23:00)品切れ次第で閉店
定休:不定休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│京橋・OBP・大阪城公園(大阪市中央区)