大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 尼崎市(兵庫県)
2023年09月27日
尼崎・東園田 「麺屋 Smile」 龍のたまごダブルで更に旨くなる話題の冷やTORO!
尼崎の東園田にある「麺屋 Smile」にランチを頂きにお邪魔しました。

阪急神戸線園田駅から少し離れますがお客さんが絶えない人気のお店ですね。

話題の「冷やTORO(1100円)」はデフォで黄身が付いていますが、追加で2つ目の「龍のたまご(100円)」をお願いしダブルで頂きます。

2つの「龍のたまご」のビジュアル力はすざましいですね。

先ずは麺を一口頂きます。

小麦の風味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!
続いてかけ出汁を頂きます。

濃い目の味付けで「龍のたまご」の黄身とトロロに負けないようにされていてこれはメチャクチャ旨~です!!!
黄身を絡めて頂きます。


まろやかになってこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は「〆ごはん(100円)」をお願いしました。

それを丼に投入です。

そしてよくまぜまぜして頂きます。

これは濃厚な雑炊が出来てこりゃムチャクチャ旨~です!!!
桐麺ご出身という事で麺が美味しいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋 Smile」
住所:兵庫県尼崎市東園田町4-9-1
電話:06-4400-3718
営業:火・木・日11:00~14:30
月・水・土11:00~14:30 18:30~21:00
定休:金曜
阪急神戸線園田駅から少し離れますがお客さんが絶えない人気のお店ですね。
話題の「冷やTORO(1100円)」はデフォで黄身が付いていますが、追加で2つ目の「龍のたまご(100円)」をお願いしダブルで頂きます。
2つの「龍のたまご」のビジュアル力はすざましいですね。
先ずは麺を一口頂きます。
小麦の風味が広がりこれはムチャクチャ旨~です!!!
続いてかけ出汁を頂きます。
濃い目の味付けで「龍のたまご」の黄身とトロロに負けないようにされていてこれはメチャクチャ旨~です!!!
黄身を絡めて頂きます。
まろやかになってこれもメチャクチャ旨~です!!!
最後は「〆ごはん(100円)」をお願いしました。
それを丼に投入です。
そしてよくまぜまぜして頂きます。
これは濃厚な雑炊が出来てこりゃムチャクチャ旨~です!!!
桐麺ご出身という事で麺が美味しいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺屋 Smile」
住所:兵庫県尼崎市東園田町4-9-1
電話:06-4400-3718
営業:火・木・日11:00~14:30
月・水・土11:00~14:30 18:30~21:00
定休:金曜
2023年09月08日
尼崎・立花 「立ち呑み処 おかもと」 住宅街にある立花最強の立ち呑み!
尼崎の立花にある「立ち呑み処 おかもと」にお邪魔しました

JR神戸線立花駅からテクテク歩いて閑静な住宅地のど真ん中にある立花最強の立ち呑みですね。

この磁石付きフックでカウンターにカバンを掛けると重みでカバン掛けになります。


先ずは「アサヒスーパードライ(450円)」の生ビールでカンパイ〜!!

名物の「造り盛合せ(790円)」です。

カツオニンニク醤油漬け、生たこ、サーモン、真タイ、帆立貝ひも、シマアジ、キズシ、トロカツオとこれでもかっと盛られています。

どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「サントリー角(290円)」と「炭酸 小(120円)」で「角ハイボール」を作ります!!

「嫁のポテサラ(250円)」です。

玉子がたっぷり使っていてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「俺の蒸し豚(550円)」です。


キムチピリ辛ダレが効いてこれもメチャクチャ旨〜です!!!
奄美大島の黒糖焼酎「里の曙(450円)」と「炭酸 大(200円)」で「あけボール」です!!!

「ふわパリ厚揚げ(260円)」です。

目の前で揚げられて提供して頂けます。

カリッと揚がっていてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「キンミヤ焼酎(300)」ハイボールです!!

「上ホルモン焼(650)」です。

ピリ辛のタレで頂きます。

これもムチャクチャ旨〜です!!!
「黒霧島(350円)」をハイボールで頂きます!!

「カッパえびせん(時価)」です。

何と白海老をサクサクに揚げていてこりゃメチャクチャ旨〜です!!!
「富乃宝山(450円)」のハイボールです!!

「ゴーヤチャンプル(480円)」です。


夏野菜がとても美味しくこれもムチャクチャ旨〜です!!!
最後はマスターがらデザートの「ピオーネ」を頂きました。

料理やお店の雰囲気がとても良くさすが立花最強の立ち呑みですね!!!

あ〜美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「立ち呑み処 おかもと」
住所:兵庫県尼崎市水堂町2-3-13
電話:090-2194-4297
営業:13:00~20:30頃
定休:水曜
JR神戸線立花駅からテクテク歩いて閑静な住宅地のど真ん中にある立花最強の立ち呑みですね。
この磁石付きフックでカウンターにカバンを掛けると重みでカバン掛けになります。
先ずは「アサヒスーパードライ(450円)」の生ビールでカンパイ〜!!
名物の「造り盛合せ(790円)」です。
カツオニンニク醤油漬け、生たこ、サーモン、真タイ、帆立貝ひも、シマアジ、キズシ、トロカツオとこれでもかっと盛られています。
どれもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
「サントリー角(290円)」と「炭酸 小(120円)」で「角ハイボール」を作ります!!
「嫁のポテサラ(250円)」です。
玉子がたっぷり使っていてこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「俺の蒸し豚(550円)」です。
キムチピリ辛ダレが効いてこれもメチャクチャ旨〜です!!!
奄美大島の黒糖焼酎「里の曙(450円)」と「炭酸 大(200円)」で「あけボール」です!!!
「ふわパリ厚揚げ(260円)」です。
目の前で揚げられて提供して頂けます。
カリッと揚がっていてこれまたムチャクチャ旨〜です!!!
「キンミヤ焼酎(300)」ハイボールです!!
「上ホルモン焼(650)」です。
ピリ辛のタレで頂きます。
これもムチャクチャ旨〜です!!!
「黒霧島(350円)」をハイボールで頂きます!!
「カッパえびせん(時価)」です。
何と白海老をサクサクに揚げていてこりゃメチャクチャ旨〜です!!!
「富乃宝山(450円)」のハイボールです!!
「ゴーヤチャンプル(480円)」です。
夏野菜がとても美味しくこれもムチャクチャ旨〜です!!!
最後はマスターがらデザートの「ピオーネ」を頂きました。
料理やお店の雰囲気がとても良くさすが立花最強の立ち呑みですね!!!
あ〜美味しかった!!!マスターおおきに!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「立ち呑み処 おかもと」
住所:兵庫県尼崎市水堂町2-3-13
電話:090-2194-4297
営業:13:00~20:30頃
定休:水曜
2023年02月28日
尼崎・尼崎中央一番街 「魚介味噌白湯 ぎょっこ志」 魚介味噌白湯らーめん!
尼崎の尼崎中央一番街にある「魚介味噌白湯 ぎょっこ志」にランチを頂きにお邪魔しました。

大阪にある「ばっこ志」等を展開されている「志グループ」の4店目のお店で、1Fはカウンターで2Fはテーブルがあるみたいです。

一番人気の「煮干し味噌白湯(880円)」に「肉増(250円)」でお願いしました。

鶏ムネチャーシュー4枚、豚チャーシュー3枚、炙りヤングコーン、ネギのトッピングですね。
先ずはスープを一口頂きます。

鶏豚牛の旨味が詰まった白湯のクリーミーさに煮干しのスープが混ざってこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。

平打ちのストレート麺でスープに絡んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏ムネチャーシュー」に

「豚バラチャーシュー」です。

どちらもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
トッピングの「炙りヤングコーン」も頂きます。

香ばしくて食感もよくこれはムチャクチャ旨〜です!!!
鶏豚牛の白湯と魚介の組合せがとてもいいですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「志グループ」過去の訪問歴
その1(難波・ぼっこ志)・・・少し苦味がクセになりそうな焦がし鶏白湯!
その2(十三・ばっこ志)・・・クリーミーでスッキリした味わいのTONKOTSUラーメン!
その3(難波・ぼっこ志)・・・苦味がクセになる煮玉子焦がし鶏白湯!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「魚介味噌白湯 ぎょっこ志」
住所:兵庫県尼崎市神田中通2-17 尼崎中央一番街
電話:
営業:月~金11:00~15:00 17:30~22:30
土、日、祝11:00~22:30
定休:無休
大阪にある「ばっこ志」等を展開されている「志グループ」の4店目のお店で、1Fはカウンターで2Fはテーブルがあるみたいです。
一番人気の「煮干し味噌白湯(880円)」に「肉増(250円)」でお願いしました。
鶏ムネチャーシュー4枚、豚チャーシュー3枚、炙りヤングコーン、ネギのトッピングですね。
先ずはスープを一口頂きます。
鶏豚牛の旨味が詰まった白湯のクリーミーさに煮干しのスープが混ざってこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて麺を頂きます。
平打ちのストレート麺でスープに絡んでこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「鶏ムネチャーシュー」に
「豚バラチャーシュー」です。
どちらもこれはメチャクチャ旨〜です!!!
トッピングの「炙りヤングコーン」も頂きます。
香ばしくて食感もよくこれはムチャクチャ旨〜です!!!
鶏豚牛の白湯と魚介の組合せがとてもいいですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
「志グループ」過去の訪問歴
その1(難波・ぼっこ志)・・・少し苦味がクセになりそうな焦がし鶏白湯!
その2(十三・ばっこ志)・・・クリーミーでスッキリした味わいのTONKOTSUラーメン!
その3(難波・ぼっこ志)・・・苦味がクセになる煮玉子焦がし鶏白湯!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「魚介味噌白湯 ぎょっこ志」
住所:兵庫県尼崎市神田中通2-17 尼崎中央一番街
電話:
営業:月~金11:00~15:00 17:30~22:30
土、日、祝11:00~22:30
定休:無休
2022年09月29日
尼崎・近松公園 「中華料理 交栄(こうえい)」 酢豚に海老天と焼豚が頂けるお得な交栄定食」
尼崎の近松公園近くにある「中華料理 交栄(こうえい)」にランチを頂きにお邪魔しました。

地元のお客さんに愛される町中華のお店ですね。

この日はお休みだったので先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」でカンパイ〜!!

「交栄定食(1200円)」と「餃子(300円)」をお願いしました。

定食には「酢豚」「焼豚」「海老天」がワンプレートに乗っていますね。


「玉子スープ」と

「ご飯」が付いています。

「餃子」もカリッと焼かれていますね。

先ずは「酢豚」を一口頂きます。


まったりして味わい深くてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「海老天」を頂きます。


プリッと歯応え良くこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「焼豚」も頂きます。


昔ながらのしっかりした「焼豚」でこれもメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「餃子」を頂きます。

これまたムチャクチャ旨〜です!!!
「玉子スープ」も頂きます。

しっとりこれもメチャクチャ旨〜です!!!
やっぱり「OTR(オン・ザ・ライス)」して頂きます!

餡がご飯と融合してこりゃムチャクチャ旨〜です!!!
お客さんもドンドン来られ地元に愛された町中華のお店ですね!!!

あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 交栄(こうえい)」
住所:兵庫県尼崎市久々知1-8-6
電話:06-6491-4757
営業:11:00~22:00
定休:水曜
地元のお客さんに愛される町中華のお店ですね。
この日はお休みだったので先ずは「アサヒスーパードライ(500円)」でカンパイ〜!!
「交栄定食(1200円)」と「餃子(300円)」をお願いしました。
定食には「酢豚」「焼豚」「海老天」がワンプレートに乗っていますね。
「玉子スープ」と
「ご飯」が付いています。
「餃子」もカリッと焼かれていますね。
先ずは「酢豚」を一口頂きます。
まったりして味わい深くてこれはメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「海老天」を頂きます。
プリッと歯応え良くこれもムチャクチャ旨〜です!!!
「焼豚」も頂きます。
昔ながらのしっかりした「焼豚」でこれもメチャクチャ旨〜です!!!
続いて「餃子」を頂きます。
これまたムチャクチャ旨〜です!!!
「玉子スープ」も頂きます。
しっとりこれもメチャクチャ旨〜です!!!
やっぱり「OTR(オン・ザ・ライス)」して頂きます!
餡がご飯と融合してこりゃムチャクチャ旨〜です!!!
お客さんもドンドン来られ地元に愛された町中華のお店ですね!!!
あ〜美味しかった!!!ご馳走さ〜ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 交栄(こうえい)」
住所:兵庫県尼崎市久々知1-8-6
電話:06-6491-4757
営業:11:00~22:00
定休:水曜
2021年03月11日
兵庫・尼崎 「中華料理 東来軒」 名物ポークチャップがビジュアルも味も豪快で旨い!
JR尼崎駅前にある「中華料理 東来軒」に晩御飯を頂きにお邪魔しました。

駅前の町中華のお店ですね。


先ずは「キリン(500円)」の生ビールでカンパイ~!!

「餃子(300円)」です。

タレで頂きます。

餡が肉々しくてこれはメチャクチャ旨~です!!!
キリン「ハイボール(500円)」です!!

名物「ポークチャップ(1300円)」です。

ジュージュー鉄板で提供され、真ん中に玉子かトッピングされています。


その玉子を絡めて頂きます。

食べ応えあってこれもムチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ 大瓶(600円)」です!!

「肉とうずらのうま煮(800円)」です。

何とうずら卵が10個も入っています。

食べやすくてこりゃメチャクチャ旨~です!!!
時短営業中ですが地元のお客さんもドンドン来られますね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 東来軒」
住所:兵庫県尼崎市長洲本通1-3-1
電話:
営業:11:00~23:00(現在時短営業~21:00)
定休:木曜
駅前の町中華のお店ですね。
先ずは「キリン(500円)」の生ビールでカンパイ~!!
「餃子(300円)」です。
タレで頂きます。
餡が肉々しくてこれはメチャクチャ旨~です!!!
キリン「ハイボール(500円)」です!!
名物「ポークチャップ(1300円)」です。
ジュージュー鉄板で提供され、真ん中に玉子かトッピングされています。
その玉子を絡めて頂きます。
食べ応えあってこれもムチャクチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ 大瓶(600円)」です!!
「肉とうずらのうま煮(800円)」です。
何とうずら卵が10個も入っています。
食べやすくてこりゃメチャクチャ旨~です!!!
時短営業中ですが地元のお客さんもドンドン来られますね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「中華料理 東来軒」
住所:兵庫県尼崎市長洲本通1-3-1
電話:
営業:11:00~23:00(現在時短営業~21:00)
定休:木曜