大阪人ロックの旨いもんを喰らう!! › 2019年02月
2019年02月23日
吹田・江坂 「ドンブリアサダ(DONBURI ASADA)」 大判のとんかつ定食がとてもボリューミー!
吹田の江坂に出来た「ドンブリアサダ(DONBURI ASADA)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

江坂の焼肉の人気店「焼肉あさだ」が併設している定食・丼のお店です。

「大判とんかつ定食 大盛(1040円)」をお願いしました。

「とんかつ」は2段重ねになっています。

定食には「ご飯」と

「味噌汁」が付きます。

お皿には「野菜サラダ」「マカロニサラダ」「漬物」が盛り付けられています。

調味料もバッチリ揃ってますね。

カツは少し薄目ながらボリューム満点ですね!

先ずは「とんかつ」を頂きます。

しっかりとした味わいでこれはメッチャ旨~です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!

これまたムチャクチャ旨~です!!!
ボリューミーな定食が揃っていていいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ドンブリアサダ」過去の訪問歴
その1・・・カツ丼とユッケジャンラーメンのセットでお腹いっぱい!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ドンブリアサダ(DONBURI ASADA)」
住所:大阪府吹田市豊津町17-24
電話:06-6380-2999
営業:月~金 11:30~15:00 18:00~22:00
土・祝 11:30~15:00 17:00~22:00
定休:日曜
江坂の焼肉の人気店「焼肉あさだ」が併設している定食・丼のお店です。
「大判とんかつ定食 大盛(1040円)」をお願いしました。
「とんかつ」は2段重ねになっています。
定食には「ご飯」と
「味噌汁」が付きます。
お皿には「野菜サラダ」「マカロニサラダ」「漬物」が盛り付けられています。
調味料もバッチリ揃ってますね。
カツは少し薄目ながらボリューム満点ですね!
先ずは「とんかつ」を頂きます。
しっかりとした味わいでこれはメッチャ旨~です!!!
そしてついつい「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!
これまたムチャクチャ旨~です!!!
ボリューミーな定食が揃っていていいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ドンブリアサダ」過去の訪問歴
その1・・・カツ丼とユッケジャンラーメンのセットでお腹いっぱい!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ドンブリアサダ(DONBURI ASADA)」
住所:大阪府吹田市豊津町17-24
電話:06-6380-2999
営業:月~金 11:30~15:00 18:00~22:00
土・祝 11:30~15:00 17:00~22:00
定休:日曜
2019年02月22日
なんば・アメリカ村 「ニューライト」 老舗の洋食店で頂くトロトロで旨味たっぷりの餡が嬉しい中華丼!
なんばにある老舗の洋食店の「ニューライト」にランチを頂きにお邪魔しました。

アメリカ村でミュージシャンが集う聖地のお店です。

洋食店ながら「中華丼(600円)」をお願いしました。

先ずは餡を頂きます。

トロトロの餡でこれはメチャクチャ旨~です!!!
ご飯と一緒に頂きます。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
置いてある「福神漬け」を掛けて頂きます。

また味が変わりこれはメチャクチャ旨~です!!!
気軽に立ち寄れてサッと頂けるのがいいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ニューライト」過去の訪問歴
その1・・・老舗の洋食で頂くセイロンライス!
その2・・・トンカツとライスとラーメンのAセットがお得!
その3・・・バターライスのカツ乗せ所謂バタカツ!!
その4・・・名物セイロンライスにカツ乗せ!
その5・・・大人気の老舗の洋食屋のオムライスセット!
その6・・・老舗の洋食屋でトロトロ玉子のカツ丼!
その7・・・魚フライとハンバーグのB定食がお得で旨い!
その8・・・ハヤシライスの味わいスパニッシュライスのカツ乗せ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ニューライト」
住所:大阪市中央区西心斎橋2-16-13 宝泉ビル1F
電話:06-6211-0720
営業:11:00~21:00(ラスト20:30)
11:00~20:00(祝日)
定休:不定休(日曜休業がよくあり)
アメリカ村でミュージシャンが集う聖地のお店です。
洋食店ながら「中華丼(600円)」をお願いしました。
先ずは餡を頂きます。
トロトロの餡でこれはメチャクチャ旨~です!!!
ご飯と一緒に頂きます。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
置いてある「福神漬け」を掛けて頂きます。
また味が変わりこれはメチャクチャ旨~です!!!
気軽に立ち寄れてサッと頂けるのがいいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ニューライト」過去の訪問歴
その1・・・老舗の洋食で頂くセイロンライス!
その2・・・トンカツとライスとラーメンのAセットがお得!
その3・・・バターライスのカツ乗せ所謂バタカツ!!
その4・・・名物セイロンライスにカツ乗せ!
その5・・・大人気の老舗の洋食屋のオムライスセット!
その6・・・老舗の洋食屋でトロトロ玉子のカツ丼!
その7・・・魚フライとハンバーグのB定食がお得で旨い!
その8・・・ハヤシライスの味わいスパニッシュライスのカツ乗せ!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ニューライト」
住所:大阪市中央区西心斎橋2-16-13 宝泉ビル1F
電話:06-6211-0720
営業:11:00~21:00(ラスト20:30)
11:00~20:00(祝日)
定休:不定休(日曜休業がよくあり)
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│なんば・日本橋(大阪市中央区)
2019年02月21日
京田辺・松井山手 「KOKORO29(ココロニーキュー)」 肉ダイニングの肉祭りで大満足!
京田辺の松井山手にある「KOKORO29(ココロニーキュー)」にディナーを頂きにお邪魔しました。

昨年末に駅前にオープンした「BRANCH松井山手」の1Fにお店があります。

先ずは「カールスバーグ(680円)」でカンパイ~!!

「KOKORO29シーザーサラダ ~パルミジャーノかけ放題~(980円)」です。

目の前でパルミジャーノをいっぱい掛けて頂けてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「サントリープレミアム・モルツ 香るエール(580円)」です!

「コロポテ(580円)」です。

「コロッケ」と「ポテサラ」を2種類のソース (ジェノベーゼ・オニオン)とシュレットチーズをあしらえて頂きます。

これもムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(580円)」です!!

「ゴロゴロにんにくと和牛ホルモンのアヒージョ(680円 )」です。

「ホルモン」がゴロゴロ入ってます!


バケットを浸してホルモンを乗せて頂きます。

これはメチャクチャ旨~です!!!
「生ハム3種盛り(880円)」です。

「イベリコ豚のチョリソーサラミ」に「ハモンセラーノ」と「モルタデッラ」ですね。

これまたムチャクチャ旨~です!!!
「京都ぽ~く100%メンチカツ(780円)」です。

中からは肉汁があふれます。

ジューシーでこれはメチャクチャ旨~です!!!
六ジン+生レモン+強炭酸の「六ジンレモンサワーDRY(720円)」です!!!

「厚切り牛タンロースト(1680円)」です。

厚目のタンで食べ応えあります。

旨味が詰まっていてこれほメチャクチャ旨~です!!!
スペイン・ボバルの赤ワイン「ヴィネード アンティゴ(4000円/ボトル)」です!!

「ランチのパン食べ放題」 です。

どれもムチャクチャ旨~です!!!
「名物KOKORO29盛り レギュラー(2980円)」です。

5種盛りの「京都ぽ~くハンバーグ」「京赤地鶏のグリル・ジェノベーゼ」「ソーセージ」「イベリコ豚」「オージーカイノミ」と盛り沢山ですね。


これはボリューミーでメチャクチャ旨~です!!!
カリフォルニアの赤ワイン「サイクルズ グラディエーター ピノ・ノワール(4000円/ボトル)」 です!!

「大葉と牛すじのガーリックライス(680円)」です。

味わい深くてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「カルボ風TKG~トリュフ醤油~(680円)」です。

よくかき混ぜて頂きます。


トリュフ醤油がコクがありムチャクチャ旨~です!!!
「季節のアイスクリーム280円(5人前)」です。

これも色々と食べれてメチャクチャ旨~です!!!
色々と肉が楽しめてとてもいいお店ですね!!!


あ~美味しかった!!!常ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「KOKORO29(ココロニキュー)」過去の訪問歴
その1・・・京都ぽ~くを使ったハンバーグが旨い肉ダイニング!
その2・・・名物KOKORO29盛りがボリューム満点の肉祭り!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ハンバーグ&ステーキ KOKORO29(ココロ29)」
住所:京都府京田辺市山手中央3 ブランチ松井山手1F
電話:0774-66-2321
営業:11:00~23:00(L.O.22:30)
定休:無休
昨年末に駅前にオープンした「BRANCH松井山手」の1Fにお店があります。
先ずは「カールスバーグ(680円)」でカンパイ~!!
「KOKORO29シーザーサラダ ~パルミジャーノかけ放題~(980円)」です。
目の前でパルミジャーノをいっぱい掛けて頂けてこれはメチャクチャ旨~です!!!
「サントリープレミアム・モルツ 香るエール(580円)」です!
「コロポテ(580円)」です。
「コロッケ」と「ポテサラ」を2種類のソース (ジェノベーゼ・オニオン)とシュレットチーズをあしらえて頂きます。
これもムチャクチャ旨~です!!!
「角ハイボール(580円)」です!!
「ゴロゴロにんにくと和牛ホルモンのアヒージョ(680円 )」です。
「ホルモン」がゴロゴロ入ってます!
バケットを浸してホルモンを乗せて頂きます。
これはメチャクチャ旨~です!!!
「生ハム3種盛り(880円)」です。
「イベリコ豚のチョリソーサラミ」に「ハモンセラーノ」と「モルタデッラ」ですね。
これまたムチャクチャ旨~です!!!
「京都ぽ~く100%メンチカツ(780円)」です。
中からは肉汁があふれます。
ジューシーでこれはメチャクチャ旨~です!!!
六ジン+生レモン+強炭酸の「六ジンレモンサワーDRY(720円)」です!!!
「厚切り牛タンロースト(1680円)」です。
厚目のタンで食べ応えあります。
旨味が詰まっていてこれほメチャクチャ旨~です!!!
スペイン・ボバルの赤ワイン「ヴィネード アンティゴ(4000円/ボトル)」です!!
「ランチのパン食べ放題」 です。
どれもムチャクチャ旨~です!!!
「名物KOKORO29盛り レギュラー(2980円)」です。
5種盛りの「京都ぽ~くハンバーグ」「京赤地鶏のグリル・ジェノベーゼ」「ソーセージ」「イベリコ豚」「オージーカイノミ」と盛り沢山ですね。
これはボリューミーでメチャクチャ旨~です!!!
カリフォルニアの赤ワイン「サイクルズ グラディエーター ピノ・ノワール(4000円/ボトル)」 です!!
「大葉と牛すじのガーリックライス(680円)」です。
味わい深くてこれもメチャクチャ旨~です!!!
「カルボ風TKG~トリュフ醤油~(680円)」です。
よくかき混ぜて頂きます。
トリュフ醤油がコクがありムチャクチャ旨~です!!!
「季節のアイスクリーム280円(5人前)」です。
これも色々と食べれてメチャクチャ旨~です!!!
色々と肉が楽しめてとてもいいお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!常ちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「KOKORO29(ココロニキュー)」過去の訪問歴
その1・・・京都ぽ~くを使ったハンバーグが旨い肉ダイニング!
その2・・・名物KOKORO29盛りがボリューム満点の肉祭り!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ハンバーグ&ステーキ KOKORO29(ココロ29)」
住所:京都府京田辺市山手中央3 ブランチ松井山手1F
電話:0774-66-2321
営業:11:00~23:00(L.O.22:30)
定休:無休
2019年02月20日
谷町四丁目 「麺とカキ氷 ドギャン 谷四店」 おかずの様にご飯がススム背脂豚骨スープの肉玉そば!
谷町四丁目駅近くにある「麺とカキ氷 ドギャン 谷四店」にディナーを頂きにお邪魔しました。

ラーメンとかき氷の専門店ですね。

先ずは大好きな「サッポロラガー 赤星(500円)」てカンパイ~!!!

アテに「鶏のタタキ」を頂きます。

これはメチャクチャ旨~です!!!
そして「おかずラーメン 肉玉そば 肉ダブル(1050円)」と「ご飯 中(100円)」をお願いしました。

「肉ダブル」なので甘辛く煮た肉が山盛りです。

「ご飯」は大・中・小が同金額なので中をお願いしました。

真ん中には黄身がトッピングされてますね。

先ずはスープを一口頂きます。

甘辛い肉の味と背脂と豚骨がマッチしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。

太目の麺で弾力がありこれもムチャクチャ旨~です!!!
そして肉を頂きます。

甘辛くたいてありおかずの様な感じでこりゃメチャクチャ旨~です!!!
思わず「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!

ご飯のお供でワシワシ頂けてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
これはご飯が合ってたまりませんね!!!

あ~美味しかった!!!坂本っちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「どぎゃん」過去の訪問歴
その1(博労町)・・・キムラ君はじめました!!!
その2(博労町)・・・カレーパーティーに参加
その3(博労町)・・・ブロガーコンペの表彰式&懇親会!
その4(博労町)・・・PAPUA氏還暦祝いパーティー!
その5(博労町)・・・大阪好っきゃ麺3 第16弾 カレーラーメンセット!
その6(立売堀)・・・2号店がオープンしました!
その7(立売堀)・・・油かすそばは旨みがタップリ詰まってます!
その8(立売堀)・・・第8回 番長の晩餐会!
その9(立売堀)・・・暑い夏にキリリと旨いはまぐり出汁冷やし麺!
その10(博労町)・・大阪好っきゃ麺5 第16弾 冷やし豚骨ラーメン!
その11(谷四)・・・旨味タップリ大満足する背脂中華そばとミニカレーセット!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺とカキ氷 ドギャン 谷四店」
住所:大阪市中央区谷町4-9-11
電話:050-5594-9152
営業:月~土11:30~14:00 18:00~23:00(LO.22時30分)
日・祝11:30~20:00
定休:水曜
ラーメンとかき氷の専門店ですね。
先ずは大好きな「サッポロラガー 赤星(500円)」てカンパイ~!!!
アテに「鶏のタタキ」を頂きます。
これはメチャクチャ旨~です!!!
そして「おかずラーメン 肉玉そば 肉ダブル(1050円)」と「ご飯 中(100円)」をお願いしました。
「肉ダブル」なので甘辛く煮た肉が山盛りです。
「ご飯」は大・中・小が同金額なので中をお願いしました。
真ん中には黄身がトッピングされてますね。
先ずはスープを一口頂きます。
甘辛い肉の味と背脂と豚骨がマッチしてこれはメチャクチャ旨~です!!!
続いて麺を頂きます。
太目の麺で弾力がありこれもムチャクチャ旨~です!!!
そして肉を頂きます。
甘辛くたいてありおかずの様な感じでこりゃメチャクチャ旨~です!!!
思わず「OTR(オン・ザ・ライス)」で頂きます!
ご飯のお供でワシワシ頂けてこれまたムチャクチャ旨~です!!!
これはご飯が合ってたまりませんね!!!
あ~美味しかった!!!坂本っちゃんおおきに!ご馳走さ~ん!!!!
「どぎゃん」過去の訪問歴
その1(博労町)・・・キムラ君はじめました!!!
その2(博労町)・・・カレーパーティーに参加
その3(博労町)・・・ブロガーコンペの表彰式&懇親会!
その4(博労町)・・・PAPUA氏還暦祝いパーティー!
その5(博労町)・・・大阪好っきゃ麺3 第16弾 カレーラーメンセット!
その6(立売堀)・・・2号店がオープンしました!
その7(立売堀)・・・油かすそばは旨みがタップリ詰まってます!
その8(立売堀)・・・第8回 番長の晩餐会!
その9(立売堀)・・・暑い夏にキリリと旨いはまぐり出汁冷やし麺!
その10(博労町)・・大阪好っきゃ麺5 第16弾 冷やし豚骨ラーメン!
その11(谷四)・・・旨味タップリ大満足する背脂中華そばとミニカレーセット!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「麺とカキ氷 ドギャン 谷四店」
住所:大阪市中央区谷町4-9-11
電話:050-5594-9152
営業:月~土11:30~14:00 18:00~23:00(LO.22時30分)
日・祝11:30~20:00
定休:水曜
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│谷町四丁目・天満橋(大阪市中央区)
2019年02月19日
心斎橋 「ラム肉家398」 クセのないラム肉の色んな料理がリーズナブルに頂けます!
心斎橋にあるお気に入りの「ジンギスカン ラム肉家398」にディナーを頂きにお邪魔しました。

クセのない生ラム肉で人気沸騰中のお店です。


先ずは「サントリープレミアムモルツ 香るエール(480円)」の生ビールでカンパイ~!

SABARのトロ鯖を使った「トロ鯖オイルサーディン(380円)」です。

とろけるような鯖でこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ラムポン(380円)」です。

ぽん酢がさっぱりしてこれもムチャクチャ旨~です!!!
スコッチ・シングルモルト「グレンフィディックハイボール(480円)」です!!!

「ラム生ハム(980円)」です。

全くクセがなくこれはメチャクチャ旨~です!!!
「世界のチーズ盛り合わせ (880円)」です。
ペッパージャック唐辛子チーズ(アメリカ)
ブルーチーズゴルゴンゾーラドルチェ(イタリア)
フォレストヒッコリースモーク(フランス)
コルビージャック(アメリカ)
イベリコチーズ(スペイン)

どれも一味があり食べ比べ出来てこれはムチャクチャ旨~です!!!
アイラ「カネマラハイボール(480円)」 です!!!

いよいよ「基本セット 塩&タレ(980円/1人前)」です。(写真は2人前づつ)

「淡路玉ねぎ」と「長野産岡田さんのカラフルトマト」と一緒に焼いていきます。

ラム肉とトマトの相性はバッチリですね。

これまたメチャクチャ旨~です!!!
タレでも頂きます。

また味が変わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「サントリー六ジン ハイボール(780円)」です!!!

「追加生ラム肉(580円/1人前)」(写真は2人前)です。

これにはトッピングトリオ「チーズ(380円)」に「パクチー(3円)」と「ガーリックチップ(100円)」 を追加注文。

チーズを溶かしてフォンデュ風に頂きます。

まったりとしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「極・ラムチョップ(980円/1本)」です。

しっかり焼いていきます。


そして手で持って豪快に頂きます。

ジューシーでこれもメチャクチャ旨~です!!!
黒糖焼酎「里の曙 ハイボール アケハイ(500円)」です!!!

〆は「ラムスパ まろやかクリームチーズ(880円)」から。

クリーミーなパスタですね。

まろやかなパスタでこれはムチャクチャ旨~です!!!
もう一種類の「ラムスパ ピリ辛ラムミートスパ(880円)」です。

これはピリ辛ですね。

これまたしっかりした辛さでメチャクチャ旨~です!!!
最後の〆は「ラムチーズリゾット(680円)」です。

取り分けて頂きます。

これもクセ無くてメチャクチャ旨~です!!!
デザートは「柚子シャーベット(280円)」です。

口直しにサッパリしてムッチャ旨~です!!!
やっぱりここの生ラム肉はクセが全く無くて食べやすいですね!!!

あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ラム肉家398」過去の訪問歴
その1・・・お気に入りのラム肉家MUUの2号店がオープンしました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ジンギスカン ラム肉家398」
住所:大阪市中央区東心斎橋1-12-14 ゼルコヴァビル 1F
電話:050-5596-7705
営業:月~木・日 17:30~1:00(L.O.24:00)
金・土・祝前日17:30~3:00(L.O.2:00)
定休:不定休
クセのない生ラム肉で人気沸騰中のお店です。
先ずは「サントリープレミアムモルツ 香るエール(480円)」の生ビールでカンパイ~!
SABARのトロ鯖を使った「トロ鯖オイルサーディン(380円)」です。
とろけるような鯖でこれはメチャクチャ旨~です!!!
「ラムポン(380円)」です。
ぽん酢がさっぱりしてこれもムチャクチャ旨~です!!!
スコッチ・シングルモルト「グレンフィディックハイボール(480円)」です!!!
「ラム生ハム(980円)」です。
全くクセがなくこれはメチャクチャ旨~です!!!
「世界のチーズ盛り合わせ (880円)」です。
ペッパージャック唐辛子チーズ(アメリカ)
ブルーチーズゴルゴンゾーラドルチェ(イタリア)
フォレストヒッコリースモーク(フランス)
コルビージャック(アメリカ)
イベリコチーズ(スペイン)
どれも一味があり食べ比べ出来てこれはムチャクチャ旨~です!!!
アイラ「カネマラハイボール(480円)」 です!!!
いよいよ「基本セット 塩&タレ(980円/1人前)」です。(写真は2人前づつ)
「淡路玉ねぎ」と「長野産岡田さんのカラフルトマト」と一緒に焼いていきます。
ラム肉とトマトの相性はバッチリですね。
これまたメチャクチャ旨~です!!!
タレでも頂きます。
また味が変わりこれまたムチャクチャ旨~です!!!
「サントリー六ジン ハイボール(780円)」です!!!
「追加生ラム肉(580円/1人前)」(写真は2人前)です。
これにはトッピングトリオ「チーズ(380円)」に「パクチー(3円)」と「ガーリックチップ(100円)」 を追加注文。
チーズを溶かしてフォンデュ風に頂きます。
まったりとしてこれはムチャクチャ旨~です!!!
「極・ラムチョップ(980円/1本)」です。
しっかり焼いていきます。
そして手で持って豪快に頂きます。
ジューシーでこれもメチャクチャ旨~です!!!
黒糖焼酎「里の曙 ハイボール アケハイ(500円)」です!!!
〆は「ラムスパ まろやかクリームチーズ(880円)」から。
クリーミーなパスタですね。
まろやかなパスタでこれはムチャクチャ旨~です!!!
もう一種類の「ラムスパ ピリ辛ラムミートスパ(880円)」です。
これはピリ辛ですね。
これまたしっかりした辛さでメチャクチャ旨~です!!!
最後の〆は「ラムチーズリゾット(680円)」です。
取り分けて頂きます。
これもクセ無くてメチャクチャ旨~です!!!
デザートは「柚子シャーベット(280円)」です。
口直しにサッパリしてムッチャ旨~です!!!
やっぱりここの生ラム肉はクセが全く無くて食べやすいですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「ラム肉家398」過去の訪問歴
その1・・・お気に入りのラム肉家MUUの2号店がオープンしました!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!
「ジンギスカン ラム肉家398」
住所:大阪市中央区東心斎橋1-12-14 ゼルコヴァビル 1F
電話:050-5596-7705
営業:月~木・日 17:30~1:00(L.O.24:00)
金・土・祝前日17:30~3:00(L.O.2:00)
定休:不定休
Posted by 大阪人ロック at
07:00
│心斎橋・長堀橋(大阪市中央区)