京都 「とりがら忘年会」 恒例のロック鍋で年忘れ!2014
恒例の「とりがら忘年会」が今年は京都の船長宅で行われたのでお邪魔してきました。
先ずは近くのスーパー銭湯「力の湯」で一年間の垢を落としてサッパリして忘年会の臨みます。
先ずは「サッポロ黒ラベル」でカンパイ~!!!
兵庫・播磨灘産「牡蠣」です。
サッと出汁にくぐらせ頂きます。
これはメッチャ旨~です!!!
「ブリしゃぶ」です。
これもくぐらせるだけで頂きます。
旨味が詰まっていてムッチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」を頂きます。
入れていく具材は「豆腐」「薄揚げ」「葛きり」です。
「野菜」もたっぷりあります。
「きのこ」類もあります。
「つくね」も二種類入れていきます。
いい感じですね。
取り分けて頂きます。
これはムッチャ旨~です!!!
新潟の地酒「八海山 本醸造」です!!
「長崎産A-5黒毛和牛 ロース」です。
刺しがいいですね!
これもしゃぶしゃぶで頂きます。
脂分が甘くてメチャクチャ旨~です!!!
芋焼酎「國乃露」をロックで!!
「金華豚 肩ロース」です。
これもしゃぶしゃぶで頂きます。
こりゃムッチャ旨~です!!!
フランスの赤ワイン「カベルネ・ソーヴィニョン ブノワ・タシィ 2012」です!
「長崎産A-5黒毛和牛 もも肉」です。
これもサッとしゃぶしゃぶで頂きます。
これもしっかりとムッチャ旨~です!!!
「金華豚 バラ肉」です。
これもしゃぶしゃぶで頂きます。
これは脂分があってメッチャ旨~です!!!
今回も大満足でようやく年が越せそうですね!!!
あ~美味しかった!!!
「とりがら忘年会」過去の実施歴
その1・・・
2011年
その2・・・
2012年
その3・・・
2013年
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援の
クリックよろしくお願いします!!
関連記事