中崎町 「徳川別邸」 朝引き近江軍鶏の博多風水炊きが絶品!
中崎町にある「徳川別邸」で「博多風水炊き」が始まったとお聞きしディナーを頂きにお邪魔してきました。
★ 「ラーメンEXPO 2014 IN 万博公園」 12月開催!出場店が決定! 詳しくは
こちら!
★ 「かんさい名店うどんラリー 2014」 12月末まで開催中! 詳しくは
こちら!
全室個室の隠れ家的なお店で「朝引き近江軍鶏」が頂け、この日は新メニューの「朝引き近江軍鶏水炊きコース(5800円)要予約」をお願いしました。
先ずは「キリン一番搾り」の生ビールでカンパイ~!!
「前菜」はお重に入って出てきます。
中は色とりどりの「前菜」が詰まってます!
上の段は「水菜とささみポン酢ジュレ掛け」「さつまいも甘露煮」「しめじ煮浸し」「銀杏焼」「かぶら田楽」「ささみ握り」「かに味噌グラタン」「ふぐの子糠漬け」「つくね焼」です。
どれもいい味付けでメッチャ旨~です!!!
下の段は「刺身盛合せ」でドライアイスの演出がテンション上がりますね!
「もも肉たたき」「肝」「砂ずり」「ささみ」です。
これは新鮮でメチャクチャ旨~です!!!
「山崎ハイボール」です!!
「れんこんまんじゅう~えんどうあんかけ~」です。
鮮やかな緑色したえんどう豆の餡が上品でマッタリとしてこれも旨~です!!!
山形の地酒「米鶴 特別純米酒 しぼりたて生」です!!
「近江軍鶏の岩塩焼」です。
岩塩プレートの上に乗って椎茸と柚子胡椒を和えた薬味で頂けます!
弾力があってこれはメチャクチャ旨~です!!!
広島の地酒「白鴻(ハクコウ) 純米吟醸 無濾過 生原酒」です!!
そしてメインの「朝引き近江軍鶏の博多風水炊き」です。
「近江軍鶏」もしっかり頂けます!
「つくね」もあります。
早速鶏ガラで丁寧にとったスープを入れた鍋で炊いていきます。
先ずは岩塩を入れた出汁スープを頂きます。
これはよく出汁が出てムッチャ旨~です!!!
取り分けて頂きます。
これはメチャクチャ旨~です!!!
香川の地酒「川鶴 備前雄町60 特別純米 限定直汲み 無濾過生原酒」です!!
「つくね」も入れて頂きます。
これまたムッチャ旨~です!!!
まだまだドンドン頂きます。
これは旨~です!!!
芋焼酎「赤芋仕込み 明るい農村」をロックで!!
そしてご飯を投入して「雑炊」で頂きます。
こだわりの玉子を入れていきます!
そして取り分けて頂きます。
まろやかで優しい味わいでメチャクチャ旨~です!!!
続いて「きざみ海苔」を掛けて頂きます。
これまたメッチャ旨~です!!!
最後は「オレンジジュレと自家製プリン」です。
まろやかで旨~です!!!
接待や特別な日のお食事に持って来いのお店ですね!!!
あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!
「徳川別邸」過去の訪問歴
その1・・・
超隠れ家の近江軍鶏を使った絶品すき焼コース!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援の
クリックよろしくお願いします!!
「徳川別邸」
住所:大阪市北区本庄西1-13-6
電話:06-6373-6060
営業:17:30~23:00(Lo.21:30)
定休:不定休
関連記事