高津宮 「第12回 とんど祭とたぶん(自称)日本一の屋台達」
12回目を迎える「第12回 とんど祭とたぶん(自称)日本一の屋台達」が谷町9丁目の近くにある高津宮で行われましたのでお邪魔してきました。
★ 「大阪好っきゃ麺 2013 大阪環状線の巻」絶賛開催中!詳しくはこちらの
HPから
もう正月の風物詩ですね!
今年は朝からの雨で人出は少ないですね。
先ずは駅前のコンビニで買ってきた「サッポロ黒ラベル」でカンパイ~!!!
恒例の西長堀
「カドヤ食堂」は今年は「黒豚旨みそば」です。
汁なしのまぜそばですね!
よ~くかき混ぜて頂きます。
ジャンキーな味わいでムッチャ旨~です!!!
鹿児島黒豚の極上肩ロース使用のチャーシューも頂きます。
濃厚な味で旨~です!!!
西区新町の
「酒中花 空心」です。
「よだれ鶏」を頂きます。
ホロホロに煮込まれていますね。
一口頂きます。
ピリ辛でジューシーでムッチャ旨~です!!!
「アサヒスーパードライ」も頂きます!!
「ぶいはち・たゆたゆ・創庵」の合同屋台です。
「伊賀牛すじと田辺大根のどて焼き」です。
これもムッチャ旨~です!!!
ステージや境内では色々な大道芸や歌のミニライブが行われています。
そしてメインエベント「天使のダミ声」こと元憂歌団の「木村充揮の酔いどれライブ」です。
今年は絶好調で10曲ぐらい歌って頂きました。
コラボライブもありました!
やっぱこれを聞かないと正月が終われませんね!!!
あ~美味しかった!!!今年もよかった~!!!!
「とんど祭とたぶん(自称)日本一の屋台達」過去の訪問歴
その1・・・
第10回 2011
その2・・・
第11回 2012
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援の
クリックよろしくお願いします!!
「浪速 高津宮」
住所:大阪市中央区高津1丁目1番29号
電話:.06-6762-1122
関連記事