吹田・万博公園 「チャリティーキッズ」 震災チャリティー企画
3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、そして安否不明の方が一人でも多くの方が助かる様に心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
元々3/19~21の3日間は吹田の万博公園で「キッズフェスタ」というイベントが企画されていたのですが、東日本大震災でイベント内容が被災された地区への義援金と物資の寄付を目的とした
「チャリティーキッズ」になりました。
何とか協力しなくてはと、娘の使わなくなった紙おむつがまだ残っていたのでそれを持って家族で参加してきました。
公園の中央口を入るとすぐに義援金箱がありましたのでわずかながら協力させて頂きました。
太陽の塔の裏側で「チャリティーキッズ」が行われています。
「キッズロハス」の会場も超満員ですね。
義援金や物資の受付もされています。
「北摂あったかフードコーナー」では友人である「やなもり農園」のくろちゃんも「やなもりチーム」でブース参加されています。
売上の一部が義援金で寄付されますのでしっかり食べなければなりません!(笑)
初日は高槻のカレー料理の
「カトマンドゥーカリーPUJA」とパン屋さん
「ルート271」が参加されていました。
そしてやなもり農園のこだわり野菜「ブロッコリー」と「キャベツ」を使った「焼きそば」も出されています。
「焼きそば」はやなベジのブロッコリーとキャベツが甘くて旨~です!!!
「カトマンドゥーカリーPUJA」では「カトマンドゥーカリー(甘口)」と「プレーンナン」のセット「キッズ★カリー(500円)」を頂きました。
甘口のカリーと少しピリ辛のキーマカリーの組合せがナンと合います。
これは旨~です!!!
吹田のホルモンの名店である樫切山
「デンスケ」と関大前
「ボンクラ」の共同出店です。
ホルモンが山積みです!(嬉)
これにはビールしかありません!アサヒスーパードライの缶ビールですね。
「和牛ホルモン」はタレが効いてますね。
旨~です!!!
箕面地ビールの飲み比べです。
これも旨~です!!!
お隣では
「ラーメン広場」として北摂のラーメン屋さん中心に17店舗のラーメンが500円均一で味わえます。
こちらもしっかり食べて募金に協力しなくては!(笑)
池田
「花凛(かりん)」です。
「塩ラーメン」ですね。
麺は細麺でアッサリしてますね。
塩が効いて旨~です!!!
豊中にある徳之島ラーメン
「志みづ」です。
「うまからラーメン」は辛さが調整出来ますね。
深みのあるとんこつベースに細麺が合います。
旨~です!!!
吹田の
「麺屋 柊助(とうすけ)」です。
豚骨と鶏ガラのWスープですね。
中ちぢれ麺がスープに絡みます。
旨~です!!!
箕面の
「大名ラーメン」と東大阪の
「麺屋てっぺん」のコラボです。
このトロトロのチャーシューが旨そうです。
豚骨にカツオ出汁が効いたWスープです。
スープに負けない中太ストレート麺ですね。
これも旨~です!!!
吹田の
「らぁ麺 とっとこ」です。
軽めのライト豚骨ですね。
麺も中太麺ですね。
これも旨~です!!!
少しでもお役に立てたらと頑張りましたが、今日の2日目の午後よりと明日の3日目が雨の予報なので心配ですね。
あ~美味しかった!!!
食べ歩きのブログランキングへに参加しています!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援の
クリックよろしくお願いします!!
万博公園
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334
関連記事