大阪人ロックの旨いもんを喰らう!!
昭和町 らの道13 「麺屋 彩々」 やっぱりここは味噌つけ麺
大阪人ロック
2012年10月09日 07:00
「らの道」
もいよいよ最後13軒目のお店となりました。
昭和町に移転して更に行列が長くなったという「麺屋 彩々」にお昼を頂きにお邪魔しました。
11時半オープンで11時に到着すると平日にも拘らず20数名の行列やん!
いまや大阪では一番ハードルが高いお店かもしれません。
注文はやはりここ「彩々」では味噌と言う事で「味噌つけ麺(並)」をお願いしました。
濃厚な味噌出汁の香りがいいですね!
麺は自家製麺でプリプリです。
早速頂きます。
味噌のスープが絡んでこれは旨~です!!!
具も沢山入ってます!
玉子が丸々1個入ってるの嬉しいですね!
こりゃ旨~です!!!
最後はスープ割りをお願いしました。
更にまろやかになって旨~です!!!
そして13個目のハンコを捺して頂きました。
と同時に「らの道」達成!と言う事でGOALのサインを頂きました!!!
お陰さまで何とか13店舗を期間内に回る事が出来ましたが、初めて回ったお店も多くとても有意義なスタンプラリーになりました!!!
既に単店では大阪の一二を争うお店になりましたね!!!
あ~美味しかった!!!齊藤君おおきに!!!!
「らの道」訪問歴
第1弾・・・
西区・西長堀「カドヤ食堂」中華そば&メンマめし
第2弾・・・
京都・城陽「あっぱれ屋」こくまろ塩ラーメン!!
第3弾・・・
京都・城陽「麺屋 たけ井」濃厚なつけ麺!!!
第4弾・・・
西宮「たんろん」冷しぶっかけ鮎白湯まぜそば!!
第5弾・・・
尼崎・武庫川「和海」鶏塩らーめん!!!
第6弾・・・
奈良・富雄「みつ葉」豚CHIKIしょうゆ!!!
第7弾・・・
京都・丹波口「拳ラーメン」秋刀魚節醤油つけ麺!
第8弾・・・
海老江・野田阪神「無限」中華そば+新潟のおにぎり
第9弾・・・
滋賀・大津「加藤屋」煮干し中華そば塩!
第10弾・・
深江橋「金久右衛門 本店」金醤油ラーメン細麺
第11弾・・
八尾「RISE(ライズ)」涼塩(すずしお)
第12弾・・
和歌山・有田「月乃家」豚骨醤油ラーメン!!!
昨年の3/11におきました東日本大震災でお亡くなりなった方のご冥福と被災された方のお見舞い、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしています。
「東北地方地震ラーメン義援金活動」
東日本大震災・義援金のお願い@ 関西讃岐うどん巡礼委員会
「うどん義援隊」活動
ご協力の程よろしくお願い致します。
食べ歩きのブログランキングへ
に参加しています!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援の
クリック
よろしくお願いします!!
「麺屋 彩々」
住所:大阪市阿倍野区阪南町1-46-8
電話:06-6628-5999
営業:平日 11:30~14:30
土・祝11:30~15:00
定休:日曜
関連記事
住之江・緑木 「北京料理 紅葉亭」 ボリューミーな定食が豊富に揃っている大人気の町中華です!
天王寺・桃谷 「豚骨黒カレー MECHA(メッチャ)」 豚骨黒カツカレーに牛すじと黄身をトッピング!
阿倍野・西田辺 「サッポロラーメン ほんば」 老舗の味アテを頂き〆で味噌バターラーメン!
平野・喜連瓜破 「豚屋食堂(トンヤショクドウ)」 ボリューム満点の豚テキセット!
天下茶屋・今船 「かすうどん とも」 焼肉の名店一斗が経営するかすうどん店!
恵美須町・一心寺 「料亭 天王殿」 格調高きお部屋で食事を頂きました!
平野・平野南口 「串かつ処 ごん吉」 地元のお客さんに愛されている串かつ店ですね!
Share to Facebook
To tweet