吹田・万博公園 「ラーメンEXPO 2017」 第1幕初日 その1!

大阪人ロック

2017年12月02日 07:00

吹田の万博公園・お祭り広場で行われている「ラーメンEXPO 2017」の第1幕初日にお邪魔しました。






今年は第5回目で初めて4週にまたがっての開催です。



第1幕の初日なのでステージにて店主全員が集まっての声出しからのスタートです。





チケット売場で「共通ラーメン券(800円)」を購入してラーメンを頂きます。



それではスペシャルサポーターをお願いしているM三郎君と釈京子ちゃんとシェアして頂いていきます。



埼玉「蒙麺 火の豚」の



「蒙古麻婆の巻き豚味噌タンメン」です。



先ずはスープを一口頂きます。



トロッとした旨味のあるピリ辛さでこれはムチャクチャ旨~です!!!

続いて麺を頂きます。



中太麺でこれまたメチャクチャ旨~です!!!

「麻婆豆腐」も頂きます。



これまたムチャクチャ旨~です!!!

そして「巻き豚チャーシュー」も頂きます。



食べ応えあってこれまたメッチャ旨~です!!!


大阪・京町堀「らーめん砦」の



「佐世保貝白湯らーめん」です。



先ずはスープ一口頂きます。



赤マテ貝、アサリ、ホタテ、カキなどのエキスを抽出した貝の旨味が広がりムッチャ旨~です!!!

麺も頂きます。



中太目の麺でこれもメッチャ旨~です!!!

具では珍しい「ベーコン」を頂きます。



これまたメッチャ旨~です!!!

貝類も頂きます。



貝の風味が増してこれまたムッチャ旨~です!!!


東京「らあめん元~HAJIME~」の



「琥珀煮干塩麺」です。



先ずはスープを一口頂きます。



煮干しが効いてこれもメッチャ旨~です!!!

続いて麺を頂きます。



特注の平打ち麺でスープに絡んでこれもムッチャ旨~です!!!

「チャーシュー」も頂きます。



これも食べ応えあってメッチャ旨~です!!!


「信州味噌研究開発会(きんせい&縁乃助商店)」の、



「信州150年蔵出 濃厚伊勢海老味噌」です。



先ずはスープを一口頂きます。



熟成された蔵出し信州味噌に濃厚鶏豚骨スープに伊勢海老を煮出した濃厚なスープでこれはメチャクチャ旨~です!!

続いて麺を頂きます。



平打ち麺でこれもムッチャ旨~です!!!

続いて炭火で炙った「焼豚」を頂きます。



香ばしくてこれまたメチャクチャ旨~です!!!


島根「隠岐の島ラーメン」の



「還流ラーメン」です。



先ずはスープを一口頂きます。



「アゴ(飛び魚)」から抽出したスープに隠岐の島の藻塩をアクセントにした上品なスープでムッチャ旨~です!!!

続いて麺を頂きます。



中細麺でスープにあってこれまたムッチャ旨~です!!!

「チャーシュー」も頂きます。



これはメッチャ旨~です!!!

「アゴ(飛び魚)」も頂きます。



香ばしくてこれはムッチャ旨~です!!!


同時開催で「第1回ギョーザEXPO」も開催されています。



こちらも「共通餃子チケット(500円)」を購入して頂いていきます。



福岡「博多八助」の



「博多ひとくち餃子」です。



一口サイズに野菜と豚肉の旨味が口の中に広がりメチャクチャ旨~です!!!


滋賀「サンレイフーズ」の



「水晶海老餃子」です。



これまたムチャクチャ旨~です!!!


今回も素敵なお店が揃ってます!!!



あ~美味しかった!!!ご馳走さ~ん!!!!まだまだ食べまっせ~!!!!!



食べ歩きのブログランキングへに参加しています!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
応援のクリックよろしくお願いします!!



「万博記念公園」
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1
電話:06-6877-3334





関連記事